= まみちゃんさん =
敏感肌で痒みがあり、皮膚科でヒルドイドを処方されました。
赤みが出て、塗るのをやめた次の日から、赤みはなくなりました。
まさかヒルドイドが合わないなんて思わなかったので、1週間も塗り続けていました。
ヒルドイド最近流行っていますが、合わない人もいるという報告でした。
= まみちゃんさん =
敏感肌で痒みがあり、皮膚科でヒルドイドを処方されました。
赤みが出て、塗るのをやめた次の日から、赤みはなくなりました。
まさかヒルドイドが合わないなんて思わなかったので、1週間も塗り続けていました。
ヒルドイド最近流行っていますが、合わない人もいるという報告でした。
そんなのみんな知っている。
私も知ってる…
え? 知らなかった・・
先月より処方してもらい使用中です
えー、大丈夫かな?
知らなかった。
っていうかヒルドイド自体もよく知らない。
皮膚科の薬って相性がありますよね。
ぴたっと相性が合えばすぐ治る。
評判がいい薬でも合う合わないがあります。
合う薬に出会えるといいですね!
海外ではヒルドイド評価悪いみたいです。
あまり良くないとか、
知らなかったです。
皮膚科が処方する保湿剤なので安心して使ってました。
火傷、傷口の治りも早いと言われて肌に優しそうですけどね。
血行促進の作用が赤みになるのかもしれませんね。
効いてると言えば効いてるとも言える。
ヒルロイドは薬です。
どんな薬にも副作用はあります。
皮膚科、よく行きます。ありがと-教えてくれて。息子は敏感肌なんです。
皮膚科、よく行きます。ありがと-教えてくれて。息子は敏感肌なんです。
副作用が出る人もいるし
でない人もいる。どの薬もそうなんですよ。
特に皮膚科の薬は、合う合わないが多いと思います。でもヒルドイドが合わないってのは珍しい。
逆に..いかにも怪しげな民間療法でも、たまーに治る人がいるのも現実。そういう人がやたらと人に勧めまくるので、やっかいです。
ちなみに私はヒルドイドを愛用してます。ネット宅配で買えればいいのになぁ(^^)
何故か分かりませんが我が家は、機能性がない目薬で大抵、完治してます。あのピンクの安い物
プラシーボ効果ですね。
信じれば水道水だって薬になる。
私も敏感肌でニキビのためヒルドイドを処方されましたが、合いませんでした…。
ちなみにディフェリンゲルとベピオというのも赤みが出てしまい、今は漢方薬で治療をしていますよ。
どんな薬も万能ではない。
万能な薬が作れたらノーベル賞とれます!