ホームお便りコーナー 【コンビニ】ローソンとファミマ 2016年12月6日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE ツイート シェア はてブ LINE = パー子さん = どちらが人気ありますか? どちらも嫌、などのコメントはご遠慮ください。。 最後のコメントへジャンプ 46 Comments. 康さんより 2016年12月06日(火) 06:14 ファミマかなー。でも1番CoCoストアが好きだったな。 匿名さんより 2016年12月06日(火) 07:31 旦那はファミマ派ですが、私は、ローソン。 コーヒーが美味しいので。 匿名さんより 2016年12月06日(火) 07:54 ローソンかな。 でもファミマのティラミスが安くて美味しいので、ファミマもよく行きます 匿名さんより 2016年12月06日(火) 08:06 コーヒーはローソン、ソフトクリームはファミリーマート 匿名さんより 2016年12月06日(火) 08:15 私の周りの女性はローソンが好きかな スイーツや菓子パン類が種類豊富 ファミマは店舗によってすごく差がある。スイーツは生クリームたっぷりのが中心 和菓子も団子が目立つ程度であまり食指が動かないです。 でもコーヒーとソフトクリームはファミマのが好き。 きなさんより 2016年12月06日(火) 08:22 弁当とかはファミマで 家のちかくのローソンは従業員が親切で 買い物とかしてて 気持ちいいのはローソン\(^o^)/ 匿名さんより 2016年12月06日(火) 08:26 どっちもいいよね。ファミマはパスタやデザートがおいしい ローソンはメンチカツ カニクリームコロッケ最高 グリーンスムージーなどのオリジナル商品も充実していて、なおかつ味も最高においしい 匿名さんより 2016年12月06日(火) 08:29 断然ファミマ派!!・・・と、言いたいところだが、肉まんに限ってはローソン派(笑) どなたかも書いてますが、ファミマのティラミスは外せない!!(笑) コーヒーも自分で作るスタイルの方が、気楽ですし揚げ物系のFFもファミマの方が美味しい気がします。常に温かいしね(*^_^*) 匿名さんより 2016年12月06日(火) 08:30 コーヒーが美味しいローソン。 そして接客もローソン。 でもTポイントの方を本気で貯めてます。 匿名さんより 2016年12月06日(火) 08:36 おにぎりはLAWSONが好き。 匿名さんより 2016年12月06日(火) 08:37 おそらく人間の深層心理として緑よりは青に入りたくなるはず 匿名さんより 2016年12月06日(火) 08:44 ポンタとエディ貯めるためにローソン Tポイントとエディ貯めるためにファミマですかね。 ポンタは美容室(ホットペッパー)で使えるので、知らず知らずに貯まってます。 Tポイントもエディと同時で貯まるとこが多いので。 ファミマかローソンっていうより、入りやすい駐車場やあるところってな感じで選んでます。 匿名さんより 2016年12月06日(火) 08:50 私も駐車しやすいならどっちでもいい、、 けど、ソフトクリームはファミマが好き。 匿名さんより 2016年12月06日(火) 08:55 ローソンは従業員が丁寧、親切だなと思います。 明らかに人を見て声を大きくしたりゆっくり話したりしてる。 それは良いこと。 ファミマは丁寧にすることは、ゆっくり対応だと思ってんのかな? ハッキリ言ってのろい従業員が多い。 急いでるときは困る! なので、コンビニが見つからないとき以外はローソン。 匿名さんより 2016年12月06日(火) 09:26 ローソン! ファミマは品数悪くてがっかりする 匿名さんより 2016年12月06日(火) 09:46 私はローソンのマチカフェのラテが美味しい!豆をひく機械をこまめに掃除していると思うくらい、コーヒーがフレッシュです。残念ながらファミマは苦くビターな感じがします。そしておにぎりもローソンのがお米がシャキシャキもちっとして好きです。ファミマのファミマチキは大好きですが、どちらかを選ぶなら私は、ローソン!その時時ではやりがあるのでどちらのコンビニも頑張ってください! 匿名さんより 2016年12月06日(火) 09:48 ファミマ! Tポイントためてマイル変換で旅行! 匿名さんより 2016年12月06日(火) 09:52 余りいかないので気づかないですが確かに意識したら、ローソンの定員丁寧かも。 匿名さんより 2016年12月06日(火) 10:44 ファミマLOVE★ 匿名さんより 2016年12月06日(火) 10:57 どちらも利用しますが、LAWSONの方が店員さんの言葉遣いが丁寧に聞こえます。 ファミマは、声出しが機械的。言わされてる感がある。 匿名さんより 2016年12月06日(火) 11:04 おでんはファミマ、スイーツはローソン、早くセブンに行きたい 匿名さんより 2016年12月06日(火) 11:54 コンビニはファミマにしか行きません。ココストアも好きだったなぁ・・・ ローソンは弁当類が個人的に好みではありません。 匿名さんより 2016年12月06日(火) 12:09 ファミマの雰囲気や店員が好きですが、 ローソンのコーヒー、鮭おにぎり、鶏から、げんこつメンチ、ドーナツ、ティラミス、チーズ蒸しパン…が好き。 結局、行くのはローソンになっちゃってます。 匿名さんより 2016年12月06日(火) 13:07 家の近くにはファミマしかないのでファミマを利用していましたが、いつも接客に不満あり。。 うちの近くのファミマは挨拶もしない店員がいて だいたいその方がレジ対応してます。 機械的でもいいから挨拶はしてほしいと思うところです。 最近少し離れた場所にローソンができ、店員さんが 店舗前の歩道の落ち葉まできれいに清掃しているのを見てローソンいいなと思いました。 どこのコンビニでも店舗前の清掃はすると思いますが、 周辺の歩道まできれいにしてくれているのを見て 次からこのローソンを利用しようと思いました。 あいさんより 2016年12月06日(火) 13:22 自宅近くのファミマによくいきますが、店員さんの対応良いですよ。まぁ、こういうのはお店によって違うからしょうがないかな。ローソンはミルクたっぷり!って感じでファミマはコーヒー感がちょっと強め?な感じがします。その日の気分で買ってます。どっちも好きです! 匿名さんより 2016年12月06日(火) 14:04 ローソンのコーヒーのほうがおいしいのでローソン派かな。 菓子パンもファミマに比べたら安い 匿名さんより 2016年12月06日(火) 14:56 コーヒーが苦手なのでローソンのマチカフェのココアやミルクティーはよく買いますよ~ ファミマは自分で入れるのでそこ良いなあと思うんですが。。ローソンは店員さんが入れてくれるけどレジが混んでるときはお願いしづらいですね。 匿名さんより 2016年12月06日(火) 15:02 スイーツ系とおでんはローソン おにぎりはファミマ ファミマのほうがごみが捨てやすいのも好き。 コーヒー系は入れてくれるのでローソンのほうがいい時もある。 匿名さんより 2016年12月06日(火) 15:21 ローソンのココア美味しい。 匿名さんより 2016年12月06日(火) 19:58 HYの番組の影響でローソンが好きになりつつある 匿名さんより 2016年12月06日(火) 20:05 ファミマ。おにぎりやお弁当が美味しい。 両方とも良く行くけど。 久茂地付近は、地域柄なのかファミマもローソンも接客丁寧です。 匿名さんより 2016年12月06日(火) 21:17 おでんはLAWSON 匿名さんより 2016年12月06日(火) 21:23 これまでの途中集計 ローソン18ファミ6どっちもが7 匿名さんより 2016年12月06日(火) 22:04 ファミマのおでんの沖縄ソバはなかなかイケる! 匿名さんより 2016年12月06日(火) 22:09 ローソンはEdyやApple Payで払う時に一回画面をタッチしないといけないからダメ。よってファミマ 匿名さんより 2016年12月06日(火) 22:43 ローソンにしかない 1りっとるパックの グレープフルーツジュース 安くて美味しい! あれが欲しくて、ローソンに行きます。 トイレもローソンの方がきれい。 匿名さんより 2016年12月06日(火) 23:29 家の近所はローソンばかりだから、行くのもローソンばかり。だからたまに行くファミマがちょっと新鮮で好きです。 匿名さんより 2016年12月07日(水) 00:54 おにぎりはファミマ、スイーツはローソンが好きです。 匿名さんより 2016年12月07日(水) 12:53 ファミマはチキンとか美味しいけど、売れたらすぐ値段あげたりするので、企業のイヤらしさを感じます。 チキンの大きさを小さくしたりするから・・・昔からあって値段&味頑張ってるのはティラミスとシュークリーム ローソンは、コーヒーが美味しい。通勤途中で欠かせません。食べ物は全体的に味つけが濃い。 匿名さんより 2016年12月07日(水) 13:31 ファミマのコーヒーが好きなのでファミマがいいです。 匿名さんより 2016年12月07日(水) 17:40 コンビニはあんま行かないしどっちもどっちで、用がある時に近いとこを使うだけ。 でも、ローソンは本土直だけどファミマは沖縄ファミマなので・・ファミマ。 このスレのお陰で分かったわ!あ~りがとぅ(アリス風) 匿名さんより 2016年12月07日(水) 18:22 家の近くにファミマしかないからファミマに行くけど、店員の機械的な接客が嫌。 たまに面倒臭いのか、機嫌悪そうな顔する時もある。 店長が一緒にレジにいる時は、素晴らしい接客するけどね。 匿名さんより 2016年12月07日(水) 19:48 どっちも行くけど、どちらかというとファミマ派です。 カフェ人気でレジが混んでるのよ、ローソン。 コンビニでそんなに待ってられないー。 おにぎりも梅はファミマの方が美味しい。梅が食べたい時はぜったいファミマだー。 匿名さんより 2016年12月08日(木) 07:09 逸れますが コーヒーは好みなんですね〜^_^ ファミマの方が美味しいって人もいれば、 ローソンが美味しいって人も。 絶対にこっちが美味しい!って勝手に決めつけは よくないこと分かりました^ ^ 匿名さんより 2016年12月08日(木) 09:36 パー子さんはどっちが好きなの? パー子さんより 2016年12月09日(金) 20:20 皆さんコメントありがとうございます! こちらでは、ローソンが人気があるようですね。 沖縄はファミマが多いので、ファミマにばかり行っていましたが 最近ローソンのジャーマンドーナツ?やカフェラテがおいしくて 感動しています。 弁当はファミマが良いような気がします。 接客は、店舗によってローソンがよかったり、 ファミマがよかったり、、これはオーナーの教育方針の違いだと思います。 総合的に見て、セブンはどれもこれも勝っているようなので 沖縄上陸楽しみですね! 噂話では、ローソンの勝利?ですね。 コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト
匿名さんより 2016年12月06日(火) 08:15 私の周りの女性はローソンが好きかな スイーツや菓子パン類が種類豊富 ファミマは店舗によってすごく差がある。スイーツは生クリームたっぷりのが中心 和菓子も団子が目立つ程度であまり食指が動かないです。 でもコーヒーとソフトクリームはファミマのが好き。
匿名さんより 2016年12月06日(火) 08:26 どっちもいいよね。ファミマはパスタやデザートがおいしい ローソンはメンチカツ カニクリームコロッケ最高 グリーンスムージーなどのオリジナル商品も充実していて、なおかつ味も最高においしい
匿名さんより 2016年12月06日(火) 08:29 断然ファミマ派!!・・・と、言いたいところだが、肉まんに限ってはローソン派(笑) どなたかも書いてますが、ファミマのティラミスは外せない!!(笑) コーヒーも自分で作るスタイルの方が、気楽ですし揚げ物系のFFもファミマの方が美味しい気がします。常に温かいしね(*^_^*)
匿名さんより 2016年12月06日(火) 08:44 ポンタとエディ貯めるためにローソン Tポイントとエディ貯めるためにファミマですかね。 ポンタは美容室(ホットペッパー)で使えるので、知らず知らずに貯まってます。 Tポイントもエディと同時で貯まるとこが多いので。 ファミマかローソンっていうより、入りやすい駐車場やあるところってな感じで選んでます。
匿名さんより 2016年12月06日(火) 08:55 ローソンは従業員が丁寧、親切だなと思います。 明らかに人を見て声を大きくしたりゆっくり話したりしてる。 それは良いこと。 ファミマは丁寧にすることは、ゆっくり対応だと思ってんのかな? ハッキリ言ってのろい従業員が多い。 急いでるときは困る! なので、コンビニが見つからないとき以外はローソン。
匿名さんより 2016年12月06日(火) 09:46 私はローソンのマチカフェのラテが美味しい!豆をひく機械をこまめに掃除していると思うくらい、コーヒーがフレッシュです。残念ながらファミマは苦くビターな感じがします。そしておにぎりもローソンのがお米がシャキシャキもちっとして好きです。ファミマのファミマチキは大好きですが、どちらかを選ぶなら私は、ローソン!その時時ではやりがあるのでどちらのコンビニも頑張ってください!
匿名さんより 2016年12月06日(火) 12:09 ファミマの雰囲気や店員が好きですが、 ローソンのコーヒー、鮭おにぎり、鶏から、げんこつメンチ、ドーナツ、ティラミス、チーズ蒸しパン…が好き。 結局、行くのはローソンになっちゃってます。
匿名さんより 2016年12月06日(火) 13:07 家の近くにはファミマしかないのでファミマを利用していましたが、いつも接客に不満あり。。 うちの近くのファミマは挨拶もしない店員がいて だいたいその方がレジ対応してます。 機械的でもいいから挨拶はしてほしいと思うところです。 最近少し離れた場所にローソンができ、店員さんが 店舗前の歩道の落ち葉まできれいに清掃しているのを見てローソンいいなと思いました。 どこのコンビニでも店舗前の清掃はすると思いますが、 周辺の歩道まできれいにしてくれているのを見て 次からこのローソンを利用しようと思いました。
あいさんより 2016年12月06日(火) 13:22 自宅近くのファミマによくいきますが、店員さんの対応良いですよ。まぁ、こういうのはお店によって違うからしょうがないかな。ローソンはミルクたっぷり!って感じでファミマはコーヒー感がちょっと強め?な感じがします。その日の気分で買ってます。どっちも好きです!
匿名さんより 2016年12月06日(火) 14:56 コーヒーが苦手なのでローソンのマチカフェのココアやミルクティーはよく買いますよ~ ファミマは自分で入れるのでそこ良いなあと思うんですが。。ローソンは店員さんが入れてくれるけどレジが混んでるときはお願いしづらいですね。
匿名さんより 2016年12月06日(火) 15:02 スイーツ系とおでんはローソン おにぎりはファミマ ファミマのほうがごみが捨てやすいのも好き。 コーヒー系は入れてくれるのでローソンのほうがいい時もある。
匿名さんより 2016年12月06日(火) 22:43 ローソンにしかない 1りっとるパックの グレープフルーツジュース 安くて美味しい! あれが欲しくて、ローソンに行きます。 トイレもローソンの方がきれい。
匿名さんより 2016年12月07日(水) 12:53 ファミマはチキンとか美味しいけど、売れたらすぐ値段あげたりするので、企業のイヤらしさを感じます。 チキンの大きさを小さくしたりするから・・・昔からあって値段&味頑張ってるのはティラミスとシュークリーム ローソンは、コーヒーが美味しい。通勤途中で欠かせません。食べ物は全体的に味つけが濃い。
匿名さんより 2016年12月07日(水) 17:40 コンビニはあんま行かないしどっちもどっちで、用がある時に近いとこを使うだけ。 でも、ローソンは本土直だけどファミマは沖縄ファミマなので・・ファミマ。 このスレのお陰で分かったわ!あ~りがとぅ(アリス風)
匿名さんより 2016年12月07日(水) 18:22 家の近くにファミマしかないからファミマに行くけど、店員の機械的な接客が嫌。 たまに面倒臭いのか、機嫌悪そうな顔する時もある。 店長が一緒にレジにいる時は、素晴らしい接客するけどね。
匿名さんより 2016年12月07日(水) 19:48 どっちも行くけど、どちらかというとファミマ派です。 カフェ人気でレジが混んでるのよ、ローソン。 コンビニでそんなに待ってられないー。 おにぎりも梅はファミマの方が美味しい。梅が食べたい時はぜったいファミマだー。
匿名さんより 2016年12月08日(木) 07:09 逸れますが コーヒーは好みなんですね〜^_^ ファミマの方が美味しいって人もいれば、 ローソンが美味しいって人も。 絶対にこっちが美味しい!って勝手に決めつけは よくないこと分かりました^ ^
パー子さんより 2016年12月09日(金) 20:20 皆さんコメントありがとうございます! こちらでは、ローソンが人気があるようですね。 沖縄はファミマが多いので、ファミマにばかり行っていましたが 最近ローソンのジャーマンドーナツ?やカフェラテがおいしくて 感動しています。 弁当はファミマが良いような気がします。 接客は、店舗によってローソンがよかったり、 ファミマがよかったり、、これはオーナーの教育方針の違いだと思います。 総合的に見て、セブンはどれもこれも勝っているようなので 沖縄上陸楽しみですね! 噂話では、ローソンの勝利?ですね。
ファミマかなー。でも1番CoCoストアが好きだったな。
旦那はファミマ派ですが、私は、ローソン。
コーヒーが美味しいので。
ローソンかな。
でもファミマのティラミスが安くて美味しいので、ファミマもよく行きます
コーヒーはローソン、ソフトクリームはファミリーマート
私の周りの女性はローソンが好きかな
スイーツや菓子パン類が種類豊富
ファミマは店舗によってすごく差がある。スイーツは生クリームたっぷりのが中心
和菓子も団子が目立つ程度であまり食指が動かないです。
でもコーヒーとソフトクリームはファミマのが好き。
弁当とかはファミマで
家のちかくのローソンは従業員が親切で
買い物とかしてて
気持ちいいのはローソン\(^o^)/
どっちもいいよね。ファミマはパスタやデザートがおいしい
ローソンはメンチカツ カニクリームコロッケ最高
グリーンスムージーなどのオリジナル商品も充実していて、なおかつ味も最高においしい
断然ファミマ派!!・・・と、言いたいところだが、肉まんに限ってはローソン派(笑)
どなたかも書いてますが、ファミマのティラミスは外せない!!(笑)
コーヒーも自分で作るスタイルの方が、気楽ですし揚げ物系のFFもファミマの方が美味しい気がします。常に温かいしね(*^_^*)
コーヒーが美味しいローソン。
そして接客もローソン。
でもTポイントの方を本気で貯めてます。
おにぎりはLAWSONが好き。
おそらく人間の深層心理として緑よりは青に入りたくなるはず
ポンタとエディ貯めるためにローソン
Tポイントとエディ貯めるためにファミマですかね。
ポンタは美容室(ホットペッパー)で使えるので、知らず知らずに貯まってます。
Tポイントもエディと同時で貯まるとこが多いので。
ファミマかローソンっていうより、入りやすい駐車場やあるところってな感じで選んでます。
私も駐車しやすいならどっちでもいい、、
けど、ソフトクリームはファミマが好き。
ローソンは従業員が丁寧、親切だなと思います。
明らかに人を見て声を大きくしたりゆっくり話したりしてる。
それは良いこと。
ファミマは丁寧にすることは、ゆっくり対応だと思ってんのかな?
ハッキリ言ってのろい従業員が多い。
急いでるときは困る!
なので、コンビニが見つからないとき以外はローソン。
ローソン!
ファミマは品数悪くてがっかりする
私はローソンのマチカフェのラテが美味しい!豆をひく機械をこまめに掃除していると思うくらい、コーヒーがフレッシュです。残念ながらファミマは苦くビターな感じがします。そしておにぎりもローソンのがお米がシャキシャキもちっとして好きです。ファミマのファミマチキは大好きですが、どちらかを選ぶなら私は、ローソン!その時時ではやりがあるのでどちらのコンビニも頑張ってください!
ファミマ!
Tポイントためてマイル変換で旅行!
余りいかないので気づかないですが確かに意識したら、ローソンの定員丁寧かも。
ファミマLOVE★
どちらも利用しますが、LAWSONの方が店員さんの言葉遣いが丁寧に聞こえます。
ファミマは、声出しが機械的。言わされてる感がある。
おでんはファミマ、スイーツはローソン、早くセブンに行きたい
コンビニはファミマにしか行きません。ココストアも好きだったなぁ・・・
ローソンは弁当類が個人的に好みではありません。
ファミマの雰囲気や店員が好きですが、
ローソンのコーヒー、鮭おにぎり、鶏から、げんこつメンチ、ドーナツ、ティラミス、チーズ蒸しパン…が好き。
結局、行くのはローソンになっちゃってます。
家の近くにはファミマしかないのでファミマを利用していましたが、いつも接客に不満あり。。
うちの近くのファミマは挨拶もしない店員がいて
だいたいその方がレジ対応してます。
機械的でもいいから挨拶はしてほしいと思うところです。
最近少し離れた場所にローソンができ、店員さんが
店舗前の歩道の落ち葉まできれいに清掃しているのを見てローソンいいなと思いました。
どこのコンビニでも店舗前の清掃はすると思いますが、
周辺の歩道まできれいにしてくれているのを見て
次からこのローソンを利用しようと思いました。
自宅近くのファミマによくいきますが、店員さんの対応良いですよ。まぁ、こういうのはお店によって違うからしょうがないかな。ローソンはミルクたっぷり!って感じでファミマはコーヒー感がちょっと強め?な感じがします。その日の気分で買ってます。どっちも好きです!
ローソンのコーヒーのほうがおいしいのでローソン派かな。
菓子パンもファミマに比べたら安い
コーヒーが苦手なのでローソンのマチカフェのココアやミルクティーはよく買いますよ~
ファミマは自分で入れるのでそこ良いなあと思うんですが。。ローソンは店員さんが入れてくれるけどレジが混んでるときはお願いしづらいですね。
スイーツ系とおでんはローソン
おにぎりはファミマ
ファミマのほうがごみが捨てやすいのも好き。
コーヒー系は入れてくれるのでローソンのほうがいい時もある。
ローソンのココア美味しい。
HYの番組の影響でローソンが好きになりつつある
ファミマ。おにぎりやお弁当が美味しい。
両方とも良く行くけど。
久茂地付近は、地域柄なのかファミマもローソンも接客丁寧です。
おでんはLAWSON
これまでの途中集計
ローソン18ファミ6どっちもが7
ファミマのおでんの沖縄ソバはなかなかイケる!
ローソンはEdyやApple Payで払う時に一回画面をタッチしないといけないからダメ。よってファミマ
ローソンにしかない
1りっとるパックの
グレープフルーツジュース
安くて美味しい!
あれが欲しくて、ローソンに行きます。
トイレもローソンの方がきれい。
家の近所はローソンばかりだから、行くのもローソンばかり。だからたまに行くファミマがちょっと新鮮で好きです。
おにぎりはファミマ、スイーツはローソンが好きです。
ファミマはチキンとか美味しいけど、売れたらすぐ値段あげたりするので、企業のイヤらしさを感じます。
チキンの大きさを小さくしたりするから・・・昔からあって値段&味頑張ってるのはティラミスとシュークリーム
ローソンは、コーヒーが美味しい。通勤途中で欠かせません。食べ物は全体的に味つけが濃い。
ファミマのコーヒーが好きなのでファミマがいいです。
コンビニはあんま行かないしどっちもどっちで、用がある時に近いとこを使うだけ。
でも、ローソンは本土直だけどファミマは沖縄ファミマなので・・ファミマ。
このスレのお陰で分かったわ!あ~りがとぅ(アリス風)
家の近くにファミマしかないからファミマに行くけど、店員の機械的な接客が嫌。
たまに面倒臭いのか、機嫌悪そうな顔する時もある。
店長が一緒にレジにいる時は、素晴らしい接客するけどね。
どっちも行くけど、どちらかというとファミマ派です。
カフェ人気でレジが混んでるのよ、ローソン。
コンビニでそんなに待ってられないー。
おにぎりも梅はファミマの方が美味しい。梅が食べたい時はぜったいファミマだー。
逸れますが
コーヒーは好みなんですね〜^_^
ファミマの方が美味しいって人もいれば、
ローソンが美味しいって人も。
絶対にこっちが美味しい!って勝手に決めつけは
よくないこと分かりました^ ^
パー子さんはどっちが好きなの?
皆さんコメントありがとうございます!
こちらでは、ローソンが人気があるようですね。
沖縄はファミマが多いので、ファミマにばかり行っていましたが
最近ローソンのジャーマンドーナツ?やカフェラテがおいしくて
感動しています。
弁当はファミマが良いような気がします。
接客は、店舗によってローソンがよかったり、
ファミマがよかったり、、これはオーナーの教育方針の違いだと思います。
総合的に見て、セブンはどれもこれも勝っているようなので
沖縄上陸楽しみですね!
噂話では、ローソンの勝利?ですね。