= ムーミンさん =
夜中にトイレとかで、ふと目が覚めたときに
すぐ眠れたらいいのですが目が冴えてしまったときはマイナス思考になりませんか?
私は学生時代に淋しい思いをしたこととか、子供が巣立ったあと淋しすぎて引きこもりにならないかと不安になってしまいます。
あと、夜中のOTVかな?明日の天気予報のときにサバニの映像と一緒に流れるもの悲しい音楽。
あれを聞くと淋しすぎるのでチャンネルを変えています。
私だけですかね?
= ムーミンさん =
夜中にトイレとかで、ふと目が覚めたときに
すぐ眠れたらいいのですが目が冴えてしまったときはマイナス思考になりませんか?
私は学生時代に淋しい思いをしたこととか、子供が巣立ったあと淋しすぎて引きこもりにならないかと不安になってしまいます。
あと、夜中のOTVかな?明日の天気予報のときにサバニの映像と一緒に流れるもの悲しい音楽。
あれを聞くと淋しすぎるのでチャンネルを変えています。
私だけですかね?
わっかる!出さなくてもいい心配事を頭の引き出しから引っぱり出して考えちゃう。
テレビは殆ど観ないから分からないけど、落ち込みがちな時はダークサイドへ引きずり込まれないように(スターウォーズか)YouTubeとかで美味しそうなのとか笑えるような明るい動画を観て気分をアップさせるのもオススメですよ。
私は諦めて、考え事します。
片付け、整理整頓するって人もいるよね。
何かをやり始めると集中力アップ
映画を見るチャンス!
雑誌をじっくり読むチャンス!
眠れないときに寝付きやすくなる方法。
思い切り息を止めます。
苦しくなってきたら、フーッとゆっくり息をはく、
そして鼻から細く吸う。
ゆっくり、細くがポイントです。また
ただの深呼吸ではなく、
苦しくなるまで息を止める、です。
数回繰り返してると疲れて寝ていますよ。
いやいや、夜中に起きて眠れる方法として
近くにTVがあるなら、スイッチ入れて音量を小さくして眠る
すると不思議と眠りに入ります
このサイトをみる。
眠れないんだから寝ないで昼間寝る、夜は股ねむれない
深夜に、テレビの放送終了を見てしまうと悲しい気分になります。NHKは不気味な君が代が流れるし。
民放は終わるのが早い。なんかの再放送でいいから、24時間放送して欲しいなぁ。
でーんぱーはのーびーるー
アールビーシー
のーこえーやまーこーえー
うーみーをーこえー
悩み事は日が明るい時に考えた方がいいらしい
夜に考えるとマイナス思考になるのでしょうね
年とるにつれ気持ちが弱くなるのか高い場所も怖いし
事件事故の話も心に残ってしまうので余り見ないですね
やっぱ、体と気持ちは一緒なのかな?
おセンチな夜にこんばんは。
わかります。
今の時代、考えられないけど、小さな頃、夜中に目が覚めたら両親が外出中で、テレビで深夜の映画が始まり、子供心にわくわくして観てて、エンディングの音楽が何故か切なく、トドメが天気予報の時に流れるちゃ〜〜ちゃ〜ちゃ〜ちや〜って音楽。何度泣いたか。
学生の頃は、夜に手紙は書かない方が良いと悟りました。
夜はあまりジタバタせずに、YouTube見たり、疑問に思う事をググってみたりしてます。
ちなみに、YouTubeで最近、ハマったのが、「アメリカ人、ゆず、カバー」「もう、実家帰りなよ」「レトリバー キャッチできない」です。
放送終了の時私が映ってるのでテンション上がります。RBCさんありがとう。
私もあります、休みの日に、昼寝して、夜寝て
眠りについたと思ったら起きて もう眠れない
20代なら、寝ずに仕事して行けたけど
いまは眠気我慢して仕事してると、震えが出でくる
それで医者に相談して、睡眠導入剤処方してもらっています。
眠らずに仕事はできない、仕事は休めない
それで、夜中起きて 30分経過してもねれない場合は、導入剤使ったりします。
毎日使えると便利だけど、なるべく薬は使いたくないから毎日は使いません。
どうしてもの時に使っています。一か月に5回くらい服用しています。とりあえず寝れます
みんないろいろ大変なんだなぁ
頑張らんとね私!
昔、音程悪いフルートがアヴェ・マリアのBGMで天気予報していたよね。あれ聞いたら寂しくなって寝れなかったなー。
わかる~!夜中のRBC の天気予報怖かった~。
私だけかと思ってた!
あっ!あれRBCだったんだ!
今はやってないんですね。
アヴェ・マリア良い曲なのにあの天気予報は震えるほど寂しかったよね~
私は夜中に目が覚めて、自分がしでかした恥ずかしいことを思い出して悶絶しそうになります。
12月6日 at 6:39 PM
さんに全く同じ。
私の場合は、You-Tubeで上沼恵美子さんの「えみちゃんねる」
「クギヅケ」や、ロザンの「道あんない」を見たりしている。
ロザンは、何度でも大笑いするほど面白いから、止められないし、
オススメですよ。
他には、漢字パズルなどをしている。
だけど
運動不足はいつも気にしているけ。
なるように なればいいさと 酒を飲む チャンチャン!
サバニの・・思い出せない
寝つきがいいからすぐ爆睡だけどたまにね、あるよね。
そんな時はど~やっても寝てないんだから録ってた映画を観るべし!
ラストまで観れんかもだけど、それはそれでいいさ~ね。(^^)
6:18です。
抜けてました、ごめんなさい。
まだ起きてないことにアレコレ悩むより、さっぱり違うことをした方が有益ですよ。
私もそんな時ありました。
私の場合、無駄な時間だったと今なら言えます。
主さんには必要とか思えばまだいいかもだけど、切り替える訓練してはどうですか?
横ですがRBCの天気予報わかりますー。
私だけと思ってました。
寂しいをこえて怖かったよー。
今もやってるんですかね?
時間にもよります。
私は子供と一緒に21時半には就寝。
3時以降に目が覚めればもう起きます。
読書をしたりネットをして情報収集をしたり、自分の時間が増えるので嬉しいです。
3時前に目が覚めたらトイレをすませて再入眠。3時前ならすぐ寝れます。
毎日だいたい4時間睡眠ですが、寝れない時もあり、一睡もしないで仕事に行く時もあります。
仕事中は、目がシュワシュワ、手はガクガク震え身体はだるく最悪です。
年中だるいです…
6:31AMさん、大丈夫ですか?心配です・・