【車】軽自動車の新車・新古車を購入予定

= ルビーさん =

軽自動車の新車・新古車を購入予定です。
N-BOXカスタム・タントカスタムどちらかの予定でディーラーを回ってますが、12月でもオプションサービス含めてトータルで10万値引きできるか銅貨みたいです。

過ディーラー以外にも見積りしてもらおうと思いますが 、過去に投稿されてたコメントに、次郎工業さんや長浜モータさん・オートバックスさん等に安く見積ってもらったというコメントを見ました。

ただ希望の車2つとも人気車なので、最近どちらかを見積りした方からの情報も頂きたく投稿しました。

那覇市からですが、北部以外ならオプションが良い・又は安くなるならどこにでも行くつもりです。ぜひ情報をよろしくお願い致します。

7 Comments.

匿名さんより

Nボックスカスタムかタントカスタムの新車か新古車を探していて、先月Nボックスカスタムの未使用車購入しました。登録だけして試乗車になる予定だったけど、結局使用せず未使用車という形での購入でした。なのに新車と10万円くらいお安くなりラッキーでした。
ディーラーさんは、バイザーとか必要な物のオプションが付いてなくてすごく加算されてとても高くなりました>_<ナカダ自動車さん、Nボックスカスタムの新品未使用車数台あってオススメでした。中古車フェア、新品未使用車たくさんあって良かったです。

匿名さんより

2ヶ月ほど前に、NBOXとタントを探していて、新古のNBOXカスタムにしました。理由は、色々装備が付いていて、走行距離も1万行ってない位?だったのと、両側パワースライドドアだったのが決めてでした。もちろんお値段も、展示価格から更に値引きしてくれて、かなりお得に購入する事が出来ました。
ナカダ自動車さん、接客も丁寧だし、アフターケアもばっちりなのでオススメです。

匿名さんより

私でしたら、タント買います。
Nボックスのほうが人気もあり販売台数も多いのですが燃費が悪いのと、ホンダ車は年数がたち故障し始めると部品が高いので、長く乗るならタントです。

匿名さんより

両方試乗した方がいいですよ。
乗り心地が全然違うタイプなので。

なおさんより

アイドリングストップ機能はキャンセルした方がいいですよ。
燃費が良くなるとか言ってますけど、実際はセルモーターに相当な負荷がかっかてます。

ほるたろさんより

今タントに乗っています。すっかり気に入ったもので、次もタントと決めています。ホンダは二輪以外はノーサンキューです。
普通のダイハツディーラーで、3年ぐらいの残価設定クレジット検討してみては?ちっとは安く乗れますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です