ホームお便りコーナー 【仕事】沖縄のトラック輸送 2018/10/11 = トラックドライバーさん = 沖縄のトラックは沖縄本島内をぐるぐる回っているだけなのでしょうか? 長距離で県外まで行ったりする事もあるのでしょうか? 1+ 最後のコメントへジャンプ 12 Comments. おこめさんより 2018年10月11日(木) 13:31 道路が海の上で途切れているので沖縄県内だけだと思います。 7+ 匿名さんより 2018年10月11日(木) 13:40 沖縄のトラックは水陸両用車なんですよ。 1+ 野郎さんより 2018年10月11日(木) 14:06 トラックごとフェリーに乗れば長距離いけるね。 14+ コックリングさんより 2018年10月11日(木) 14:25 トランスフォームして水上を走ります。 0 匿名さんより 2018年10月11日(木) 14:36 たまには飛ぶこともできます。 1+ トラックドライバーさんより 2018年10月11日(木) 14:50 やかましいわ 0 匿名さんより 2018年10月11日(木) 15:01 主です。フェリーで本土に渡り、長距離というのもあるのでしょうか? 本土では韓国からフェリーで日本に来て走ってるトラックやその逆のトラックもあります。 1+ 匿名さんより 2018年10月11日(木) 15:01 経験が少ない方は、いい車に乗れないんですよね。かわいそうに。 0 匿名さんより 2018年10月11日(木) 15:44 え、韓国ナンバーの車が日本を走れたり、逆に日本ナンバーの車が外国を走れたりするの? 例外はアメリカ軍関係や外交官ナンバーだけなのでは‽ 2+ おこめさんより 2018年10月11日(木) 15:47 ダブルライセンスで2つの国のナンバーをつけることが出来ますよ。 鳥インフルや口蹄疫の時に問題になってたよね。 1+ 匿名さんより 2018年10月11日(木) 15:47 トラック会社で働いてました。 県外からトラック〜船に乗って来ることはありましたよ! その人たちのための寮がありました。 沖縄から県外にはわかりません。 7+ 匿名さんより 2018年10月11日(木) 16:25 沖縄⇔県外の引っ越し荷物はどこかのタイミングで積み替えると聞いている。 運送コストを考えたら、(トラック+運転手)×フェリーで2日間は無駄だと思うけど、以前大阪→那覇のフェリーに乗船した時もトラックは多かった。 コンサートツアーの舞台装置などはラッピングトラックごと海を渡ってくるよね! 17+ コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メールアドレス サイト
匿名さんより 2018年10月11日(木) 15:01 主です。フェリーで本土に渡り、長距離というのもあるのでしょうか? 本土では韓国からフェリーで日本に来て走ってるトラックやその逆のトラックもあります。 1+
匿名さんより 2018年10月11日(木) 15:47 トラック会社で働いてました。 県外からトラック〜船に乗って来ることはありましたよ! その人たちのための寮がありました。 沖縄から県外にはわかりません。 7+
匿名さんより 2018年10月11日(木) 16:25 沖縄⇔県外の引っ越し荷物はどこかのタイミングで積み替えると聞いている。 運送コストを考えたら、(トラック+運転手)×フェリーで2日間は無駄だと思うけど、以前大阪→那覇のフェリーに乗船した時もトラックは多かった。 コンサートツアーの舞台装置などはラッピングトラックごと海を渡ってくるよね! 17+
道路が海の上で途切れているので沖縄県内だけだと思います。
沖縄のトラックは水陸両用車なんですよ。
トラックごとフェリーに乗れば長距離いけるね。
トランスフォームして水上を走ります。
たまには飛ぶこともできます。
やかましいわ
主です。フェリーで本土に渡り、長距離というのもあるのでしょうか?
本土では韓国からフェリーで日本に来て走ってるトラックやその逆のトラックもあります。
経験が少ない方は、いい車に乗れないんですよね。かわいそうに。
え、韓国ナンバーの車が日本を走れたり、逆に日本ナンバーの車が外国を走れたりするの?
例外はアメリカ軍関係や外交官ナンバーだけなのでは‽
ダブルライセンスで2つの国のナンバーをつけることが出来ますよ。
鳥インフルや口蹄疫の時に問題になってたよね。
トラック会社で働いてました。
県外からトラック〜船に乗って来ることはありましたよ!
その人たちのための寮がありました。
沖縄から県外にはわかりません。
沖縄⇔県外の引っ越し荷物はどこかのタイミングで積み替えると聞いている。
運送コストを考えたら、(トラック+運転手)×フェリーで2日間は無駄だと思うけど、以前大阪→那覇のフェリーに乗船した時もトラックは多かった。
コンサートツアーの舞台装置などはラッピングトラックごと海を渡ってくるよね!