= 特命さん =
昨日の飲み会でのこと
「もう2月って早いなー」とか
「今年の冬って暑くない?」
などの会話で盛り上がってたなか
一人の男性がボソっと
「今日元カノの誕生日だなぁ…」
一瞬 場はフリーズ
その後は 別れた元カレ、元カノの誕生日は忘れるか忘れないで盛り上がったけど
私は忘れる派
みなさんはどうですか?
0
= 特命さん =
昨日の飲み会でのこと
「もう2月って早いなー」とか
「今年の冬って暑くない?」
などの会話で盛り上がってたなか
一人の男性がボソっと
「今日元カノの誕生日だなぁ…」
一瞬 場はフリーズ
その後は 別れた元カレ、元カノの誕生日は忘れるか忘れないで盛り上がったけど
私は忘れる派
みなさんはどうですか?
覚えています。
その時はお祝いしたりしてましたからね。
ああー誕生日だったか〜くらい!
意味はないです。
覚えている人と、全く思い出せない人がいる。
思い出でいいんじゃない。別れてお互い違う道で幸せになっていると思えば。
一人だけ覚えます。祝日で覚えやすい日なので毎年思い出しますが、連絡はしません。
覚えてはいますけど、ただ記憶として残っているだけで、それ以上でも以下でもない
過ぎてから「そういえば誕生日だったな」くらいです
旦那と私、キャッシュカードの
暗証番号が元カレ、元カノの
誕生日です(笑)
結婚後に変えるのも面倒臭いのでそのまま。
旦那はどうか分からないけど、
私は元カレの誕生日には毎年心の中で
おめでとう。と呟いてます(笑)
聞かれたら答えられる程度に覚えてます。
言われたら覚えているひともいるけど
普段その季節になったからといって思い出すこともないです。
っていうか名前も忘れてる人もいる・・・
元カノから今は友達となった人のは覚えてるし、おめでとうと連絡もしてる(ちなみにバツイチ)
その人の子供とは仲がいいので子供の誕生日にはおめでとうの言葉と一緒にプレゼントもしてるけど、元カノにはプレゼントはしてない(大人は自分で好きなもの買えるから)
覚えてはいるけど何の意味もなし。
今より記憶力のよい頃、一度覚えたものだからたまたま忘れてないだけ。
データ消去するみたいに覚える必要のないものを自由自在に記憶を消して容量を空けることが出来たらいいけどね。
でも、主さんが聞いた人はちょっと何だね。人前で口に出すって不思議な感じ。
1人も覚えて無いです。お祝いもしてたのに全く覚えて無い。
そりゃあね、一時期は一緒に時を過ごして、誕生日も祝った仲だもの。
とは言っても、全員を覚えてる訳でもなく。。
それも気がつくかつかないか・・も思い出せないわ。(^^)
元恋人自体いないです。
忘れたくても、息子の誕生日と
同じだから
無理っすね(・Д・)
覚えてません。他人となった今に覚えておく必要がないから記憶から自然淘汰されてます。思い出そうとしたことすらありません。前職や前々職の人達の名前が思い出せないのと同じレベルでどうでもよいこと。
うける、笑う、がんばれー
わーもがんばるさー
未練とかそういうのは全くナシで、ゾロ目の人は憶えてます。
付き合っているときから覚えきれなかったので、過去の人になった今なんて、、、下の名前でしか呼び合っていなかったので、先日苗字を思い出すのでさえ数分かかりました笑。人それぞれですね。
覚えている人と覚えていない人がいます。当時は好きで付き合っていたのに不思議です。記憶力の低下かも…。