= 水面にうつるさん =
娘は現在那覇市の認可保育園の4歳児クラスに通っています。娘が通う保育園には5歳児クラスがないので、来年4月からは小学校に併設の公立認定こども園に通うことになります。
市役所に確認したところ、公立のこども園は、対象児は面談を受ければ必ず入園できるとのことでした。
今月中旬に面談があるのですが、何を着ていけばいいのかわかりません。市の担当者からは軽装で大丈夫ですよ、と言われましたが、不安です。
現在通っている保育園にママ友もおらず、職場にも公立こども園に通わせた経験のある人がいなくて聞けません。
どなたか経験がある方、どのような服装で行きましたか。教えてください。
やはりスーツがいいのでしょうか。またスーツならネイビーが無難でしょうか。
那覇市内のこども園面接は、普段着でも全然大丈夫ですよ〜スーツとかで行く方はまずいないです。なんなら仕事合間に制服で…って方面います。気負わすで大丈夫ですよ。
スーツの人も居ないこともないけど目立ちますね。
先生との初めての顔合わせだし、少しきれい目の普段着くらいで良いかと。先生も普段着ですよ。
お受験の面接ではないので、そこまで気にしなくても良いですよ。
入園後は毎日顔を合わせるので、仕事でスーツを着ているのであれば、それでも良いと思います。
3名の方、教えてくださりありがとうございます。とても参考になりました。
白いブラウスに黒のスカートにします。
本当に助かりました。
普段着で行きました。
デニムの方もいましたよ。
私はワンピースで行きました。
短パン半袖に七三分け
紋付き袴。