ホームお便りコーナー 【PC】ノートパソコンの処分 2020年11月17日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket = 匿名希望さん = 古いノートパソコンを処分したいと前々から思っていますが、どこか持ち込みで安く廃棄処分してくれる所知りませんか? 最後のコメントへジャンプ 7 Comments. 匿名さんより 2020年11月17日(火) 19:04 2003年以降のパソコン(家庭用)はリサイクル料金が本体価格に含まれてますので 回収・廃棄料は無料ですよ メーカーに連絡したら回収してくれますよ! メーカー以外だと小型家電リサイクル法の対象となって廃棄料が発生しますよ! 匿名さんより 2020年11月17日(火) 21:07 那覇は無料で引き取りに来てくれます。専用サイトからの申し込みが必要です。 マウスさんより 2020年11月17日(火) 22:47 バッテリーはリサイクルで家電店に持っていって。 本体はバキバキに分解、破壊して燃やさないゴミに出したら?特にハードディスクは念入りに破壊して下さい。 匿名さんより 2020年11月17日(火) 23:20 ハードオフに持っていって買い取ってもらいましょう。 その際にHDDは初期化してませんと伝えれば、 後は対応してくれるので、是非もって行きましょう。 絶対に分解などをせずに持っていってくださいね。 匿名さんより 2020年11月18日(水) 00:07 初期化しても復元出来るんでは? 匿名さんより 2020年11月18日(水) 00:38 パソコンは分解してもゴミとして捨てられません。 マウス、ハードディスクは燃やさないゴミとして捨てられます。 キーボードは不明(たぶん捨てられない?) 安謝、西原の「三和金属」でパソコン1台1円で買い取りします。 分解してはダメです 匿名さんより 2020年11月18日(水) 00:40 >キーボードは不明(たぶん捨てられない?) × パソコンキーボードは燃やさないゴミとして捨てられます。 ○ コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト
匿名さんより 2020年11月17日(火) 19:04 2003年以降のパソコン(家庭用)はリサイクル料金が本体価格に含まれてますので 回収・廃棄料は無料ですよ メーカーに連絡したら回収してくれますよ! メーカー以外だと小型家電リサイクル法の対象となって廃棄料が発生しますよ!
マウスさんより 2020年11月17日(火) 22:47 バッテリーはリサイクルで家電店に持っていって。 本体はバキバキに分解、破壊して燃やさないゴミに出したら?特にハードディスクは念入りに破壊して下さい。
匿名さんより 2020年11月17日(火) 23:20 ハードオフに持っていって買い取ってもらいましょう。 その際にHDDは初期化してませんと伝えれば、 後は対応してくれるので、是非もって行きましょう。 絶対に分解などをせずに持っていってくださいね。
匿名さんより 2020年11月18日(水) 00:38 パソコンは分解してもゴミとして捨てられません。 マウス、ハードディスクは燃やさないゴミとして捨てられます。 キーボードは不明(たぶん捨てられない?) 安謝、西原の「三和金属」でパソコン1台1円で買い取りします。 分解してはダメです
2003年以降のパソコン(家庭用)はリサイクル料金が本体価格に含まれてますので
回収・廃棄料は無料ですよ
メーカーに連絡したら回収してくれますよ!
メーカー以外だと小型家電リサイクル法の対象となって廃棄料が発生しますよ!
那覇は無料で引き取りに来てくれます。専用サイトからの申し込みが必要です。
バッテリーはリサイクルで家電店に持っていって。
本体はバキバキに分解、破壊して燃やさないゴミに出したら?特にハードディスクは念入りに破壊して下さい。
ハードオフに持っていって買い取ってもらいましょう。
その際にHDDは初期化してませんと伝えれば、
後は対応してくれるので、是非もって行きましょう。
絶対に分解などをせずに持っていってくださいね。
初期化しても復元出来るんでは?
パソコンは分解してもゴミとして捨てられません。
マウス、ハードディスクは燃やさないゴミとして捨てられます。
キーボードは不明(たぶん捨てられない?)
安謝、西原の「三和金属」でパソコン1台1円で買い取りします。
分解してはダメです
>キーボードは不明(たぶん捨てられない?) ×
パソコンキーボードは燃やさないゴミとして捨てられます。 ○