ホーム車とバイクのうわさ話 【車】ヤフオクで軽自動車販売 2020年12月7日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket = パンの耳さん = ヤフオクでの中古軽自動車販売を副業で考えています。 仕入れルート等、やり方が全く分かりません。 ヤフオクで中古軽自動車販売をされている方、ノウハウを教えて下さい。 宜しくお願い致します。 最後のコメントへジャンプ 22 Comments. 匿名さんより 2020年12月07日(月) 20:43 輸送とか登録とかどうするんだろうね? 匿名さんより 2020年12月10日(木) 14:21 古物商取らなきゃだね 匿名さんより 2020年12月10日(木) 14:43 古物商許可『中古自動車商』を検索してみたら色々わかるんじゃない? 理解できなければ止めとき 匿名さんより 2020年12月10日(木) 15:20 んだ! 匿名さんより 2020年12月10日(木) 15:24 え? 副業で中古車販売をやりたくてそのノウハウをこのうわさ話で教えて欲しいって!? 仕入れルートややり方が分からないと? ま、そりゃそうだわな。 主さん、それなら中古車販売店で働いて下さいアルバイトで良いから。 ここでお手軽に仕入れた情報で開業して事業が順調にいくと思ってるの? 人生舐めてませんか? 匿名さんより 2020年12月10日(木) 15:34 失敗も考えたほうが。 匿名さんより 2020年12月10日(木) 16:29 知っていても教えたくないですよねf^_^; このうわさ話で?笑笑 主さんおもしろい〜 匿名さんより 2020年12月10日(木) 16:36 儲かる話をわざわざ他人に教えるわけないやろ。こっちの取り分が減るわ! 匿名さんより 2020年12月10日(木) 16:59 んじゃ主さん何が出来るのって話だな。 初めの一歩さんより 2020年12月10日(木) 17:59 ヤフオクいいですよ〜 個人の間の取引ですから、 何がいいって〜 消費税が必要ないし〜 業者を通さないので 余計なボッタクリコストがかからないっ。 まず少しずつヤフオク個人間取引から よんな〜よんな〜で出品していけば? 匿名さんより 2020年12月10日(木) 19:12 逆じゃない?内地の10万kmいってない軽を安く落札して島で錆止め施して転売する。 内地住みのうちなんちゅだけど、車の出品地が沖縄ってだけで塩害を気にして買うのは避けるのではないかと。良い状態とは思えない。 匿名さんより 2020年12月10日(木) 19:25 あまちゃん! パンの耳さんより 2020年12月10日(木) 22:17 ヤフオクで中古軽自動車を副業として考えています。 でもやり方が分かりません。 誰か教えて欲しいです。本当にそれだけです。 匿名さんより 2020年12月10日(木) 22:27 今の時代ヤフオクよりメルカリ! 匿名さんより 2020年12月10日(木) 23:04 自分で調べて分からないならここで聞いただけでは理解できないでしょ 匿名さんより 2020年12月11日(金) 03:16 冗談ではなく本気で書いてるのですか? TVCMやったり自動車雑誌にも広告沢山出す大手の中古車販売会社がネット販売もやってます、なら買う人もいるでしょう。知名度である程度安心感はありますから。 或いは、一個人でもマニアには知られた有名な人(例えば旧車のチューニングで有名なショップのオーナーなど)で、その人の目利きでよそでは買えない車を買う、というのもありでしょう。 けれども、「やり方がわからない」と言うくらいだから主さんは素人ですね?しかも副業だから店舗構えるものでもない。ネットで右から左に品物動かせば稼げる、というつもりなのでしょうね。 スレ主さん自身、そんな何処の馬の骨とも知らない人からネットで車買いたいですか?頭を冷やして考えてはどうでしょうか。 匿名さんより 2020年12月11日(金) 07:54 釣りだな・・・じゃなきゃ馬〇だ。 ここでのアドバイスで商売ができると・・・ ヒマなお方。 匿名さんより 2020年12月11日(金) 08:02 そんなに気軽に商売初めて成功するなら雇われ会社員なんか辞めてみんなそれやってるって。 よく怪しい人が絶対に儲かる儲け話を素人に持って来る。 でもそれが本当なら大企業に行って売り込みしますよ。 莫大な元手が用意出来る大企業なら利益も莫大になる。 当然、話を持ち込んだ人の利益も莫大。 何でそれしないのでしょうね? 匿名さんより 2020年12月11日(金) 08:03 ↑お手軽に金儲けは出来ないって話ね。 匿名さんより 2020年12月11日(金) 13:58 軽なら新車買う人多いよ! 匿名さんより 2020年12月15日(火) 10:50 沖縄で仕入れた車を沖縄の人に売るなら分かりますが、もし内地から仕入れた車を全国に向けて売るつもりならフェリー代金がダブルでかかり原価が高くなって商売になりません。 また車を扱う場合は、ある程度の仕入れ運転資金と保管場所も必要。 本業で中古車販売店を営んでいて、ヤフオクに進出するならわかるけど、副業で始めるメリットありますかね。 方法としては、古物商を取り、車のオークションの会員になって仕入れるが一般的だと思いますが、副業なら個人から買い取って転売する方法もあると思います。 いずれにせよ車の目利きができないと売れる車を仕入れできないだろうし、現状車を右から左に簡単に売れるかと言えば難しいと思います。ある程度の整備と補修をしないと。 匿名さんより 2020年12月16日(水) 13:32 周りから料理が旨いと言われ脱サラして居酒屋なんかを始めちゃう人の9割は10年以内に廃業してるらしい。 旨いと言われてもこれ。 そりゃそうだ、いくらめしが旨くても金の計算できなきゃね。 なのに車の売買のことをなーんにも知らなくてネットで中古車売買をしたいと。 なめてる、世の中をなめてる! 副業と書いてるから中高生じゃないよね? コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト
匿名さんより 2020年12月10日(木) 15:24 え? 副業で中古車販売をやりたくてそのノウハウをこのうわさ話で教えて欲しいって!? 仕入れルートややり方が分からないと? ま、そりゃそうだわな。 主さん、それなら中古車販売店で働いて下さいアルバイトで良いから。 ここでお手軽に仕入れた情報で開業して事業が順調にいくと思ってるの? 人生舐めてませんか?
初めの一歩さんより 2020年12月10日(木) 17:59 ヤフオクいいですよ〜 個人の間の取引ですから、 何がいいって〜 消費税が必要ないし〜 業者を通さないので 余計なボッタクリコストがかからないっ。 まず少しずつヤフオク個人間取引から よんな〜よんな〜で出品していけば?
匿名さんより 2020年12月10日(木) 19:12 逆じゃない?内地の10万kmいってない軽を安く落札して島で錆止め施して転売する。 内地住みのうちなんちゅだけど、車の出品地が沖縄ってだけで塩害を気にして買うのは避けるのではないかと。良い状態とは思えない。
匿名さんより 2020年12月11日(金) 03:16 冗談ではなく本気で書いてるのですか? TVCMやったり自動車雑誌にも広告沢山出す大手の中古車販売会社がネット販売もやってます、なら買う人もいるでしょう。知名度である程度安心感はありますから。 或いは、一個人でもマニアには知られた有名な人(例えば旧車のチューニングで有名なショップのオーナーなど)で、その人の目利きでよそでは買えない車を買う、というのもありでしょう。 けれども、「やり方がわからない」と言うくらいだから主さんは素人ですね?しかも副業だから店舗構えるものでもない。ネットで右から左に品物動かせば稼げる、というつもりなのでしょうね。 スレ主さん自身、そんな何処の馬の骨とも知らない人からネットで車買いたいですか?頭を冷やして考えてはどうでしょうか。
匿名さんより 2020年12月11日(金) 08:02 そんなに気軽に商売初めて成功するなら雇われ会社員なんか辞めてみんなそれやってるって。 よく怪しい人が絶対に儲かる儲け話を素人に持って来る。 でもそれが本当なら大企業に行って売り込みしますよ。 莫大な元手が用意出来る大企業なら利益も莫大になる。 当然、話を持ち込んだ人の利益も莫大。 何でそれしないのでしょうね?
匿名さんより 2020年12月15日(火) 10:50 沖縄で仕入れた車を沖縄の人に売るなら分かりますが、もし内地から仕入れた車を全国に向けて売るつもりならフェリー代金がダブルでかかり原価が高くなって商売になりません。 また車を扱う場合は、ある程度の仕入れ運転資金と保管場所も必要。 本業で中古車販売店を営んでいて、ヤフオクに進出するならわかるけど、副業で始めるメリットありますかね。 方法としては、古物商を取り、車のオークションの会員になって仕入れるが一般的だと思いますが、副業なら個人から買い取って転売する方法もあると思います。 いずれにせよ車の目利きができないと売れる車を仕入れできないだろうし、現状車を右から左に簡単に売れるかと言えば難しいと思います。ある程度の整備と補修をしないと。
匿名さんより 2020年12月16日(水) 13:32 周りから料理が旨いと言われ脱サラして居酒屋なんかを始めちゃう人の9割は10年以内に廃業してるらしい。 旨いと言われてもこれ。 そりゃそうだ、いくらめしが旨くても金の計算できなきゃね。 なのに車の売買のことをなーんにも知らなくてネットで中古車売買をしたいと。 なめてる、世の中をなめてる! 副業と書いてるから中高生じゃないよね?
輸送とか登録とかどうするんだろうね?
古物商取らなきゃだね
古物商許可『中古自動車商』を検索してみたら色々わかるんじゃない?
理解できなければ止めとき
んだ!
え?
副業で中古車販売をやりたくてそのノウハウをこのうわさ話で教えて欲しいって!?
仕入れルートややり方が分からないと?
ま、そりゃそうだわな。
主さん、それなら中古車販売店で働いて下さいアルバイトで良いから。
ここでお手軽に仕入れた情報で開業して事業が順調にいくと思ってるの?
人生舐めてませんか?
失敗も考えたほうが。
知っていても教えたくないですよねf^_^;
このうわさ話で?笑笑
主さんおもしろい〜
儲かる話をわざわざ他人に教えるわけないやろ。こっちの取り分が減るわ!
んじゃ主さん何が出来るのって話だな。
ヤフオクいいですよ〜
個人の間の取引ですから、
何がいいって〜
消費税が必要ないし〜
業者を通さないので
余計なボッタクリコストがかからないっ。
まず少しずつヤフオク個人間取引から
よんな〜よんな〜で出品していけば?
逆じゃない?内地の10万kmいってない軽を安く落札して島で錆止め施して転売する。
内地住みのうちなんちゅだけど、車の出品地が沖縄ってだけで塩害を気にして買うのは避けるのではないかと。良い状態とは思えない。
あまちゃん!
ヤフオクで中古軽自動車を副業として考えています。
でもやり方が分かりません。
誰か教えて欲しいです。本当にそれだけです。
今の時代ヤフオクよりメルカリ!
自分で調べて分からないならここで聞いただけでは理解できないでしょ
冗談ではなく本気で書いてるのですか?
TVCMやったり自動車雑誌にも広告沢山出す大手の中古車販売会社がネット販売もやってます、なら買う人もいるでしょう。知名度である程度安心感はありますから。
或いは、一個人でもマニアには知られた有名な人(例えば旧車のチューニングで有名なショップのオーナーなど)で、その人の目利きでよそでは買えない車を買う、というのもありでしょう。
けれども、「やり方がわからない」と言うくらいだから主さんは素人ですね?しかも副業だから店舗構えるものでもない。ネットで右から左に品物動かせば稼げる、というつもりなのでしょうね。
スレ主さん自身、そんな何処の馬の骨とも知らない人からネットで車買いたいですか?頭を冷やして考えてはどうでしょうか。
釣りだな・・・じゃなきゃ馬〇だ。
ここでのアドバイスで商売ができると・・・
ヒマなお方。
そんなに気軽に商売初めて成功するなら雇われ会社員なんか辞めてみんなそれやってるって。
よく怪しい人が絶対に儲かる儲け話を素人に持って来る。
でもそれが本当なら大企業に行って売り込みしますよ。
莫大な元手が用意出来る大企業なら利益も莫大になる。
当然、話を持ち込んだ人の利益も莫大。
何でそれしないのでしょうね?
↑お手軽に金儲けは出来ないって話ね。
軽なら新車買う人多いよ!
沖縄で仕入れた車を沖縄の人に売るなら分かりますが、もし内地から仕入れた車を全国に向けて売るつもりならフェリー代金がダブルでかかり原価が高くなって商売になりません。
また車を扱う場合は、ある程度の仕入れ運転資金と保管場所も必要。
本業で中古車販売店を営んでいて、ヤフオクに進出するならわかるけど、副業で始めるメリットありますかね。
方法としては、古物商を取り、車のオークションの会員になって仕入れるが一般的だと思いますが、副業なら個人から買い取って転売する方法もあると思います。
いずれにせよ車の目利きができないと売れる車を仕入れできないだろうし、現状車を右から左に簡単に売れるかと言えば難しいと思います。ある程度の整備と補修をしないと。
周りから料理が旨いと言われ脱サラして居酒屋なんかを始めちゃう人の9割は10年以内に廃業してるらしい。
旨いと言われてもこれ。
そりゃそうだ、いくらめしが旨くても金の計算できなきゃね。
なのに車の売買のことをなーんにも知らなくてネットで中古車売買をしたいと。
なめてる、世の中をなめてる!
副業と書いてるから中高生じゃないよね?