= 寒かった =さん
みなさんこんばんは!今日クリスマスファンタジーに初めて行ってきたので感じたこと、知っていたらよかったことを情報共有したいです!
もしこれから行く方がいたら参考になればと思います。
・雨上がりだったので座るブルーシートが濡れていた。拭くタオルを持っていくとよかったかも!レジャーシート持参の方々がたくさんいてなるほどと思いました。お尻がめちゃくちゃ冷たかったのでクッション等持っていくとよいと思います。
・屋台は下の広場で買うより階段の上、エントランス近くで買うと安い。
・人工雪で遊べる広場があったのですが、入場料がかかる(こども1000円、大人は忘れたけどもっと高かった;) 持ち合わせが少なく断念しました。
・音と光のショーは音がめちゃくちゃでかくで耳に突き刺さるので、耳栓ありでもちょうどよかったかも。始終耳を押さえている人もいました。
・とにかく想像以上に寒かったので、防寒対策はしっかりしたほうがいいと思います!
イルミきれいでした!
他にも事前に知っておくと役立つことご存じの方いたら
これから行く人のために情報提供お願いします~
【注】ネタばれはなしでお願いします!
今年は行かんよ
やーぐまい
教えてくれてありがとう
数年前に何度か行っていましたが
その時は、帰りの周辺の渋滞がすごかったので
終わる少し前に出て渋滞に巻き込まれない様に
帰りました。
行ってみたいいです。来週あたり暖かくなるみたいなのでその頃にでも。
屋台が多くて(しかも高い)、ロマンチックな雰囲気ではない
うるさかった
雪はすぐにシャーベット状になり土と混ざって泥びっちゃになる
数年前行ってもう行く気しない
東南植物園がいいんじゃない?
屋台情報はいりません
売れない屋台の人が可哀想
売れない屋台。
↑
同じ品で高いのと安いのがあれば
だいたいの人は安いの買うので仕方ない。
さばきたければ値段を合わすしかないのでは?
そういえば子供が小学校から割引券貰ってきてたな。
大人は引くレベルのクオリティーですが、子どもは確かに楽しみますよ。密にならないよう楽しんでください。
子供達が大きくなったのでここ数年は行ってないけどビンゴや舞台、レーザーショーや花火の時の選曲も好みで大人の私も充分楽しかったですよ。
毎年行ってましたが寒くてカイロ持ってこれば良かったなと思った年もありましたね。
楽しかったし久しぶりに今年行ってみようかな♪
この情報見て昨日行ってきました。シートは小さいお子様家庭は持参していました。
ブルーシートの人のお尻が座れる幅のが引いてあったので拭いて座りました。
雪コーナーは大人500円でした。リストバンド付けてもらい、何度でも再入場可能でした、雪を降らす機械がが作動したらうちの子は大喜びしてました。レーザーのイベントも花火も有り、とても良かったです。
子供の国らしいイベントでした。