ホーム沖縄の育児 【育児】保育園、幼稚園お休みさせていますか? 2021年1月18日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket = minami =さん 沖縄県内でコロナの感染者が増え続けていますが、保育園、幼稚園お休みさせていますか? 最後のコメントへジャンプ 10 Comments. 匿名さんより 2021年01月18日(月) 14:50 園児は基本的にマスクしてないから一人でも感染したら濃厚接触者多数になるけど、厚労省は園児は重症化しないから問題ないと主張している。 祖父母と会うのを控えるなどすれば、登園してもいいと思います。 匿名さんより 2021年01月18日(月) 15:20 はーい、去年の4月からほぼずっとお休みさせてまーす。(3ヶ月連続でおやすみすると退園になるので、3月に一回だけ登園) 匿名さんより 2021年01月18日(月) 16:18 家庭保育に補助金でたら、休ませる事が出来ます。 匿名さんより 2021年01月18日(月) 16:55 15:20さん、お子さんかなり長期で休ませてますが、休んだ月は保育料は徴収なしのシステムですか?3ヵ月に1日出席は1日分だけの支払いですか?気になったんで… 匿名さんより 2021年01月18日(月) 20:28 私も15:20さん気になりました。 お仕事はどうされてるんですか? 匿名さんより 2021年01月19日(火) 04:35 というか1番目、保育に欠けてないだろ?認可なら退園してね。 匿名さんより 2021年01月19日(火) 04:35 あ、2番目さんです。ごめんなさい。 トピ主さんより 2021年01月19日(火) 11:07 トピ主です。 皆さんコメントをありがとうございました。 子供は重症化しない場合がほとんどとはいえまだ未知の後遺症などを考えると心配で仕方ありません(T_T) ありがとうございました。 匿名さんより 2021年01月19日(火) 20:51 仕事が休めないので登園させてます。 匿名さんより 2021年01月19日(火) 23:01 児童福祉法が改正されて、保育に欠けるとは現在言いません。 入所要件は保育に欠けるではなく、保育を要するです。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト
匿名さんより 2021年01月18日(月) 14:50 園児は基本的にマスクしてないから一人でも感染したら濃厚接触者多数になるけど、厚労省は園児は重症化しないから問題ないと主張している。 祖父母と会うのを控えるなどすれば、登園してもいいと思います。
匿名さんより 2021年01月18日(月) 16:55 15:20さん、お子さんかなり長期で休ませてますが、休んだ月は保育料は徴収なしのシステムですか?3ヵ月に1日出席は1日分だけの支払いですか?気になったんで…
トピ主さんより 2021年01月19日(火) 11:07 トピ主です。 皆さんコメントをありがとうございました。 子供は重症化しない場合がほとんどとはいえまだ未知の後遺症などを考えると心配で仕方ありません(T_T) ありがとうございました。
園児は基本的にマスクしてないから一人でも感染したら濃厚接触者多数になるけど、厚労省は園児は重症化しないから問題ないと主張している。
祖父母と会うのを控えるなどすれば、登園してもいいと思います。
はーい、去年の4月からほぼずっとお休みさせてまーす。(3ヶ月連続でおやすみすると退園になるので、3月に一回だけ登園)
家庭保育に補助金でたら、休ませる事が出来ます。
15:20さん、お子さんかなり長期で休ませてますが、休んだ月は保育料は徴収なしのシステムですか?3ヵ月に1日出席は1日分だけの支払いですか?気になったんで…
私も15:20さん気になりました。
お仕事はどうされてるんですか?
というか1番目、保育に欠けてないだろ?認可なら退園してね。
あ、2番目さんです。ごめんなさい。
トピ主です。
皆さんコメントをありがとうございました。
子供は重症化しない場合がほとんどとはいえまだ未知の後遺症などを考えると心配で仕方ありません(T_T)
ありがとうございました。
仕事が休めないので登園させてます。
児童福祉法が改正されて、保育に欠けるとは現在言いません。
入所要件は保育に欠けるではなく、保育を要するです。