ホームペットのうわさ話 【ペット】小型犬を飼いたい 2021年1月21日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket = 匿名 =さん 小型犬の子犬を飼いたいと思っています。 里親や定期的にイベント、見学、調べるサイトなどあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。 最後のコメントへジャンプ 12 Comments. 匿名さんより 2021年01月21日(木) 13:40 調べても見つけられないから教えてくれってこと? 情報ゼロなの? こんなことすら自分で出来ないのに、飼えるとは思えないな。 匿名さんより 2021年01月21日(木) 13:59 ハイハイ いつもペットのスレッドに出てくる 感情剥き出しのヒステリックBBA こんな人に飼われてるワンチャンが可哀想だわ笑 匿名さんより 2021年01月21日(木) 16:59 犬の里親、保護犬などで検索すればたくさん出てきますよ。地域を限定する為に「沖縄」をつけるのをお忘れなく。 譲渡のルールについてはそれぞれ個別にご自身で確認されて下さい。 匿名さんより 2021年01月21日(木) 17:49 1も2どっちも感情剥き出しのヒステリックBBAで草 匿名さんより 2021年01月21日(木) 20:17 保護犬や譲渡犬は老犬が多いです。 小型犬は特に。 中型犬や大型犬ならたまに子犬がいます。 匿名さんより 2021年01月21日(木) 23:45 16:59と20:17を残してあとは消してもいいと思います 匿名さんより 2021年01月21日(木) 23:55 私が行ったころの譲渡会、 結構子犬いたけど 雑種が多かったので 小さめの中型犬と言われたのに 一年も経たないうちに びっくりするほど大きくなり 成犬になったら 大型犬に近いくらいになった。 あれから13年、 いまでは大事な家族の 一員になりましたが。 匿名さんより 2021年01月22日(金) 00:43 ちょっと質問が丸投げすぎ。 自分なりに調べて、どこどこの譲渡会の様子を知りたいとか具体的なら まだしも、何もかもじゃん。 こういう人には情報提供したくない。 匿名さんより 2021年01月22日(金) 06:01 提供したくなきゃしなくなればいいでしょ。わざわざそういうコメントしないで。 16:59さんのように検索をしたら子犬の情報がありましたよ。 主さんに良い出会いがありますように。 匿名さんより 2021年01月22日(金) 10:37 詳しく分からないのですが ここはどうかな https://www.facebook.com/cherubims.animalgarden/ 匿名さんより 2021年01月22日(金) 11:30 ペットボックス那覇店に譲渡対象の犬猫いますよね そこに行けば里親募集の団体やサイトなどの情報も得られそうじゃないですか? まきさんより 2021年01月23日(土) 20:10 嘉手納基地ゲート3から登川方面へ行くと左側に嘉手納基地の犬猫保護施設があります。私はそこで雑種のワンちゃんをうちの家族になってもらいました。11年前の事なので最近の状況は分からないのですが、もしお時間があれば覗いてみて下さいね。後、引き取りの際にチップを入れてくれますが、寄付として100ドル支払いました。 主さんにも素晴らしい出会いがありますように。 後、下記の施設でも沢山のワンちゃん達がいるようです。 ケルビム ジモティ- ワンズパートナー コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト
匿名さんより 2021年01月21日(木) 16:59 犬の里親、保護犬などで検索すればたくさん出てきますよ。地域を限定する為に「沖縄」をつけるのをお忘れなく。 譲渡のルールについてはそれぞれ個別にご自身で確認されて下さい。
匿名さんより 2021年01月21日(木) 23:55 私が行ったころの譲渡会、 結構子犬いたけど 雑種が多かったので 小さめの中型犬と言われたのに 一年も経たないうちに びっくりするほど大きくなり 成犬になったら 大型犬に近いくらいになった。 あれから13年、 いまでは大事な家族の 一員になりましたが。
匿名さんより 2021年01月22日(金) 00:43 ちょっと質問が丸投げすぎ。 自分なりに調べて、どこどこの譲渡会の様子を知りたいとか具体的なら まだしも、何もかもじゃん。 こういう人には情報提供したくない。
匿名さんより 2021年01月22日(金) 06:01 提供したくなきゃしなくなればいいでしょ。わざわざそういうコメントしないで。 16:59さんのように検索をしたら子犬の情報がありましたよ。 主さんに良い出会いがありますように。
まきさんより 2021年01月23日(土) 20:10 嘉手納基地ゲート3から登川方面へ行くと左側に嘉手納基地の犬猫保護施設があります。私はそこで雑種のワンちゃんをうちの家族になってもらいました。11年前の事なので最近の状況は分からないのですが、もしお時間があれば覗いてみて下さいね。後、引き取りの際にチップを入れてくれますが、寄付として100ドル支払いました。 主さんにも素晴らしい出会いがありますように。 後、下記の施設でも沢山のワンちゃん達がいるようです。 ケルビム ジモティ- ワンズパートナー
調べても見つけられないから教えてくれってこと?
情報ゼロなの?
こんなことすら自分で出来ないのに、飼えるとは思えないな。
ハイハイ
いつもペットのスレッドに出てくる
感情剥き出しのヒステリックBBA
こんな人に飼われてるワンチャンが可哀想だわ笑
犬の里親、保護犬などで検索すればたくさん出てきますよ。地域を限定する為に「沖縄」をつけるのをお忘れなく。
譲渡のルールについてはそれぞれ個別にご自身で確認されて下さい。
1も2どっちも感情剥き出しのヒステリックBBAで草
保護犬や譲渡犬は老犬が多いです。
小型犬は特に。
中型犬や大型犬ならたまに子犬がいます。
16:59と20:17を残してあとは消してもいいと思います
私が行ったころの譲渡会、
結構子犬いたけど
雑種が多かったので
小さめの中型犬と言われたのに
一年も経たないうちに
びっくりするほど大きくなり
成犬になったら
大型犬に近いくらいになった。
あれから13年、
いまでは大事な家族の
一員になりましたが。
ちょっと質問が丸投げすぎ。
自分なりに調べて、どこどこの譲渡会の様子を知りたいとか具体的なら まだしも、何もかもじゃん。
こういう人には情報提供したくない。
提供したくなきゃしなくなればいいでしょ。わざわざそういうコメントしないで。
16:59さんのように検索をしたら子犬の情報がありましたよ。
主さんに良い出会いがありますように。
詳しく分からないのですが
ここはどうかな
https://www.facebook.com/cherubims.animalgarden/
ペットボックス那覇店に譲渡対象の犬猫いますよね
そこに行けば里親募集の団体やサイトなどの情報も得られそうじゃないですか?
嘉手納基地ゲート3から登川方面へ行くと左側に嘉手納基地の犬猫保護施設があります。私はそこで雑種のワンちゃんをうちの家族になってもらいました。11年前の事なので最近の状況は分からないのですが、もしお時間があれば覗いてみて下さいね。後、引き取りの際にチップを入れてくれますが、寄付として100ドル支払いました。
主さんにも素晴らしい出会いがありますように。
後、下記の施設でも沢山のワンちゃん達がいるようです。
ケルビム
ジモティ-
ワンズパートナー