ホーム心と体の健康 【新型コロナ】気を引き締めて 2021年1月22日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket = 誠実 =さん 沖縄のコロナ感染者は累計6759人 米軍は累計で872人 あれほど、米軍や観光客のせいにしてた人達はどう思いますか? 結局、大人になれない県民が出歩いて広げてるんだ もっと気を引き締めて大人らしい生活をして欲しいもんだ 最後のコメントへジャンプ 55 Comments. 匿名さんより 2021年01月22日(金) 18:02 まだ観光客入ってきてますよ? 匿名さんより 2021年01月22日(金) 18:46 これもう観光客関係ないよね 福岡大阪より多いじゃん 夜の街で遊ぶ人が多いんかなー 匿名さんより 2021年01月22日(金) 19:09 自宅で入院調整中だった陽性の方が自宅で亡くなったそうです。 医療崩壊始まっています。 これまで以上に気を引き締めて行きましょう! 匿名さんより 2021年01月22日(金) 20:37 社員連れて融通が効かない取引先の元に行っています。 呼ぶ方は勝手断れない社長も勝手 匿名さんより 2021年01月22日(金) 20:56 協力金を不正に受け取って 時短しない店が多いのでは? 匿名さんより 2021年01月22日(金) 21:23 県内在住の新型コロナウイルス感染者が入院調整中に死亡 ほんと崩壊おきてますよね。各地で起きて、どこもそれがあたりまえみたいになるのがものすごくいやですね。 匿名さんより 2021年01月22日(金) 21:23 仕事終わりに栄町リウボウで買い物した際、栄町の飲食店が看板の電気を消して、ドアは閉まってますが店内は薄暗くて、人の声や笑い声が外まで聞こえてるお店がいくつかありました 多分、看板消して薄暗くしてるってことは協力金もらったからそのようにしないと開店できないんですよね? 協力金出すならきちんと取り締まりも強化してもらいたいと思いました 匿名さんより 2021年01月22日(金) 21:24 入院調べ中に亡くなる 各地で次々起きてるけど、絶対にありえないってこと、菅義偉や各自治体のトップは覚悟しろ 匿名さんより 2021年01月22日(金) 21:26 医療関係者の配下におけないとか、ありえない。体育館にベットしていでも医療関係者の見えるところにおくべきでしょ。なぜ日本はやらないのかな コロナ解決するつもりがないんだよね。おかみに 匿名さんより 2021年01月22日(金) 21:26 解決ではない。国民の命を救うつもりがない 匿名さんより 2021年01月22日(金) 21:31 石原さんは、無症状なのに 持病があるからすぐ入院だって。 症状が出てても一般国民は自宅 療養を強いられてるってのに 匿名さんより 2021年01月22日(金) 22:19 県民と米軍の人口比率知らないの? ば◯なの? 匿名さんより 2021年01月22日(金) 22:29 そのときその時で原因は変わるでしょ? 今なら成人式が大きな原因よね 観光客が原因の時もあったし、米軍が原因の時もあった それは紛れもない事実 主の考えは浅いねぇ 匿名さんより 2021年01月22日(金) 22:30 え? 米軍が原因の時もあったし観光客が原因の時もあったよね 匿名さんより 2021年01月22日(金) 22:49 ↑今は違うでしょ。 明らかに県民の意識の低さですよ。 飲食店のランチ、ショッピングモールでの人混み、夜の飲み会○カなの?って人多い。 匿名さんより 2021年01月22日(金) 23:00 はじめのはじめはそうでしょ 松山で感染させて、内地から来て飲み会して アメリカもコロナ入れてパーティーやってたしね。しかも情報いんぺい 匿名さんより 2021年01月22日(金) 23:01 内地からの出張の人ね。そこで飲み会してたのは沖縄のテレビ社員とかもいたでしょ 匿名さんより 2021年01月22日(金) 23:03 羽田さんはなくなり、庶民も入院したくてもできないのに自民党の先生方はVIP待遇ですね。 匿名さんより 2021年01月22日(金) 23:04 沖縄県民の責任もあるけど、それでコロナ持ってきた内地の人やアメリカが許されるわけではないわな 匿名さんより 2021年01月22日(金) 23:08 いま日本各地で入院したくてもできずに亡くなってるけど、だいたい持病ありの人でしょ そんな人たちでさえ入院させない菅義偉 匿名さんより 2021年01月22日(金) 23:09 こんな状態にしている1番の責任者は国のトップでしょ 一年近く期間あるのに、医療崩壊させた人 匿名さんより 2021年01月22日(金) 23:41 国民に自粛を呼びかけて せんせーがたは会合で感染しまくり。 石原さんの入院の件も国民は怒っています。 もっと、もっと問題になればいいのに。 国会でだれかその件について 質問してくれないかね? 匿名さんより 2021年01月23日(土) 02:28 □亡広告もこないだまでは今般の諸事情でだったのに 又平常に戻ってますね 県独自の緊急事態宣言が発令されたので自粛がいいのに 匿名さんより 2021年01月23日(土) 04:30 やなホストや! やなアメリカーたーや! 今も思ってるけど? 匿名さんより 2021年01月23日(土) 06:47 意地でも夜空いてる飲み屋に行く大人が居るって言う事。まだちらほら観光客も夜の街に居ますからね。 知らんふりして空いてる店があるから、県民の大人達は出歩くんですよ。 そんな店見たら通報しましょー 匿名さんより 2021年01月23日(土) 07:43 菅義偉、目がしんでるし、さらに覇気もないし、答弁中も咳き込んでるそうです。 前の人みたいに、みずからリタイアしそう こんな大変なときに務まるリーダーの器ではないね。 匿名さんより 2021年01月23日(土) 08:20 別スレの割り勘の話し。内地の病院で働いていた人が人数が合わないと沖縄に帰ってきて飲み会参加したやつね。軽率な行動をする人が多いから感染経路も知らずに広がって行くんだよ。気をつけていても外出して夜遊んだ人が身内や家族、家庭内に広げている。時短営業云々も意味なし 匿名さんより 2021年01月23日(土) 09:20 主は何が言いたい 軍人擁護? 無理があるけど ライズさんより 2021年01月23日(土) 10:34 どのコロナ関連スレでも、相変わらず国が~県が~、そして未だに米軍が~観光客が~ と不満ばかり。 一番の怒りの矛先は、ちゃんと感染予防せず集団で飲み食いしたり、三蜜を気にせず集まったり出歩く県民でしょう。 自粛警察の皆さん、それほど不満が溜まっているのなら、まずは時短要請しているにもかかわらず、閉店の看板を掲げ中で営業している飲食店を密告してはいかがでしょう。 匿名さんより 2021年01月23日(土) 10:49 何でアメリカ?ないちゃー??? 武漢でしょ〜 怒りの矛先間違えてない? スレ主135さんより 2021年01月23日(土) 11:01 今、コロナ禍で休業してる店でも写してインスタにでもあげようかな、とか企画してます。自分とは真反対の企画で自粛警察したい人なら、まずは自粛要請に応じないで3密に騒いでる人や場所に行って取材して、インスタでもなんでも実名でSNSにアップしたらどうですか?大手マスコミがやらないなら、今はSNSで誰でもマスコミできる時代ですよ。 あと、飲食店が補償や協力金を受け取って”儲けてる”っていうゲスなうわさが巻き起こってるけど、はっきり言います。 今、この状況下で一番儲けてるのは医療従事者とコロナ患者です。 医療にかけてるカネと補償金・協力金にかかるカネを天秤にかけて理性的に判断するとそうなります。よって、”補償や協力金で儲けてる飲食店が羨ましい”といううわさがリアルでも大きくなるなら「医療従事者はコロナ禍で飲食店以上に儲けてる」というウワサを反対に流します。そういうことでいいんですよね? 匿名さんより 2021年01月23日(土) 11:04 県民も悪い 米軍もホストも悪い これ事実 だから気をつけようってことさ 匿名さんより 2021年01月23日(土) 11:05 何でそんなに怒ってるの? 医療従事者は儲けてないでしょ コロナ対応の病院が儲けてるんでしょ〜 医療従事者は給与なのにどうやって儲けるの? うちも医療従事者だけど給与減らされたよ 全医療従事者が儲けてるみたいな書き方はやめようよ 匿名さんより 2021年01月23日(土) 11:13 コロナ患者が儲けてる? んなバカな んな事言ったら病院行く人は皆儲けてる スレ主135さんより 2021年01月23日(土) 11:19 コロナ最前線で戦う人のために飲食店が経営を自粛してるのに、”全部の飲食店が”協力金や補償金で儲けてる、みたいに言われるのは見ててシャクです。 コロナ禍にかこつけてヒマしてる医療従事者や公務員関係者のなんと多いことか。自分たちだけ甘い汁を吸って飲食店とか特定の業界だったり、インバウンドだ若い世代だかに全責任を押し付けようとする悪い慣習がまた起ころうとしてるよ。気を付けないと。 11:05 どうせ医療従事者を名乗って、ヒマしてんでしょ。 匿名さんより 2021年01月23日(土) 11:21 【不安な人へ】 政府・自治体が示すガイドラインに加えて、以下の点に気を付けてください。 1.とにかくエアコンを使わない。エアコンが効きまくった室内で大人数で騒がない。これは絶対! 2.飲み会がしたい場合は室外で。タバコ吸う人と同じ要領です。とにかく今はエアコンが効いた部屋で酒を飲まない。エアコン室内で酒飲むなら独りで!これも絶対! 3.酒盛りしたい場合は外でお願いします。平和通り、栄町市場に軒先で飲めるセンベロ屋があるから、しばらくはそこで我慢。集団会食したい場合はBBQ形式で絶対に外で!波の上にBBQ広場あるから! 4.会食から家に帰ったら、うがい・手洗いは絶対にやってください!すぐシャワー、風呂でもいいです。 5.インフルエンザ ワクチンが効くかは科学的根拠がないけど、経験則からある程度の気休め程度には効くみたいです。不安な人は接種してください。 匿名さんより 2021年01月23日(土) 11:28 11:05です。 飲食店だけが攻撃される事には私も嫌な気持ちになってます。 自粛要請されるなら協力金は堂々と貰うべきだとさえ思っています。 公務員は給与減はないでしょうが うちは30%減らされてます。 儲けてなんていませんよ。何か勘違いされてませんか? コロナ自粛で患者さんが来院しないのですから仕方がない事ですよね。 これはどこの業界でもそうだと思いますよ。特にアパレルとか厳しいですよね。 >どうせ医療従事者を名乗って、ヒマしてんでしょ。 患者さんが来ないので暇は暇ですが、今できる事、今後生き残る為にすべき事を試行錯誤してやっています。 今後同じようなスタンスで仕事をするのは不可能だと身に染みています。 飲食も同じように変化するべきだと感じます。いつまでも協力金に頼れませんからね。 匿名さんより 2021年01月23日(土) 11:34 >>こんな大変なときに務まるリーダーの器ではないね。 そりぁ、30年を誇る某独裁者に勝てるハズも無い。 もうそうの60パーセントの支持率を後ろ盾にせーけん妥当に立ち上がったらどうですか? 匿名さんより 2021年01月23日(土) 11:35 この際だから、屋外飲食ができる外食スポットを全部列挙しときます。 ●栄町市場の軒下で飲めるセンベロ屋 ●平和通りの末廣ブルースや公設市場周辺にあるセンベロ街 ●北谷アメリカンビレッジのうち、海に面したところ ●瀬長島ウミカジテラス ●那覇メインの2階テラス席 ●浦添パルコのマック裏側にあるテラス席、もしくは海沿い(※テイクアウトして海沿いで飲食する場合、ゴミはちゃんと持ち帰りましょう) ●イーアス豊崎のオープンテラス席 ●南城市もと玉城村の海岸沿いに点在するオープンテラスカフェ ●奥武島の天ぷら屋 ●各ホテルのオープンテラス席(※自分で探して) 匿名さんより 2021年01月23日(土) 11:42 浦添パルコの屋上に、オープンテラス席つくってテイクアウト楽しめないかな、ってなんとなく思った。ダメだ、またσ(゚∀゚ )オレの悪いクセが・・・・・・・ 匿名さんより 2021年01月23日(土) 11:42 屋外飲食情報有難うございます。 匿名さんより 2021年01月23日(土) 11:44 パルコに要望出してみましょうよ! 飲食店はどこも赤字です。 良い提案かもしれませんよ〜 コロナに負けず試行錯誤しながら付き合っていこ〜 匿名さんより 2021年01月23日(土) 11:46 自 民党はやる事がエグいね あれほど「会食は止めて」って国民に言っておきながら、自分らは何度もやる 挙げ句感染し、ただでさえ忙しい医療関係者の手を煩わせる 持病があり早く入院したい人がたくさん自宅待機を余儀なくされてるのに、症状がない石原はすぐに入院できる こんな馬 鹿な事ある? どう考えても上級国民優遇措置だよね こんな簡単に入院・治療してもらえるんだから感染なんて怖くないよね そりゃあ会食しまくるはずだわ 匿名さんより 2021年01月23日(土) 12:42 オープンテラスは今の時期は寒いんじゃないかな(>_<) 匿名さんより 2021年01月23日(土) 13:09 >浦添パルコの屋上に、オープンテラス席 言葉は素敵に聞こえるけど、行きたいとは思わない。 匿名さんより 2021年01月23日(土) 13:29 コロナはずっと続くのだから 春〜秋までオープンテラスは需要あるかも 本土ではデパート上でイベントやら子供の遊び場とかありますから 冬でも需要ありますよ。 アイススケート場を設けてるとこもあります。良い案等思います。 匿名さんより 2021年01月23日(土) 14:05 ビアガーデンもいいかもね。 匿名さんより 2021年01月23日(土) 14:09 ↑赤字がふえそう 匿名さんより 2021年01月23日(土) 14:23 赤字が増えそうと後ろ向きのみの考えだと コロナと共存して生きていけないと思う 赤字が増えそうだと言うのなら別のアイディアを述べるべし 前へ進みたい人達の邪魔をするだけなら引っ込んでて欲しい どの企業でもそうだけど今は窮地に追い込まれてる コロナと共に経済を盛り上げる人達を応援していきたいですね。 匿名さんより 2021年01月23日(土) 14:32 応援するのは構わないが、無関係な方は無責任な発言をしておいて あたかも協力していると自己満足に陥りやすい。 もっと現実的なことを考えてくれたまえ スレ主135さんより 2021年01月23日(土) 14:36 現実的なこと→取りあえず今あるオープンテラス席がある飲食店へ遊びに行く 個人企画変更します。 匿名さんより 2021年01月23日(土) 15:09 あんた、 パルコの2階にある巨大モニターを外部通信ネットワークに繋ぎ、リモート通信で何かイベントできないかってスレまで立てて、それっきりだったじゃん。 その場の思いつきばっかり。 スレ主135さんより 2021年01月23日(土) 15:32 空きホテルが多くてヒマしてるはずなのに、病床不足なんてあり得ない。那覇市泊にあるhotel anteroomは今休業中です。病床確保を精一杯お願いすれば、部屋を貸してくれるはずです。医療ツーリズムを推奨したいんですよね? スレ主135さんより 2021年01月23日(土) 15:37 15:09 特定してその後どうすんの?直説言ってくれたら考えるよ。不満があるならディスカッションへの参加を求む! 匿名さんより 2021年01月23日(土) 16:10 那覇西クリニックの先生にはウチの母を救って頂いたんですが、今日の知見を聞いて「あゝ、この人は本当にスゴイ人だったんだ」って改めて思いました。 今日はありがとうございました。支援が必要なら一口1万円から対応したいです。個人的な対応も含めて。母を救って頂いた恩と今日の講釈の恩は忘れないようにします。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト
匿名さんより 2021年01月22日(金) 21:23 県内在住の新型コロナウイルス感染者が入院調整中に死亡 ほんと崩壊おきてますよね。各地で起きて、どこもそれがあたりまえみたいになるのがものすごくいやですね。
匿名さんより 2021年01月22日(金) 21:23 仕事終わりに栄町リウボウで買い物した際、栄町の飲食店が看板の電気を消して、ドアは閉まってますが店内は薄暗くて、人の声や笑い声が外まで聞こえてるお店がいくつかありました 多分、看板消して薄暗くしてるってことは協力金もらったからそのようにしないと開店できないんですよね? 協力金出すならきちんと取り締まりも強化してもらいたいと思いました
匿名さんより 2021年01月22日(金) 21:26 医療関係者の配下におけないとか、ありえない。体育館にベットしていでも医療関係者の見えるところにおくべきでしょ。なぜ日本はやらないのかな コロナ解決するつもりがないんだよね。おかみに
匿名さんより 2021年01月22日(金) 22:29 そのときその時で原因は変わるでしょ? 今なら成人式が大きな原因よね 観光客が原因の時もあったし、米軍が原因の時もあった それは紛れもない事実 主の考えは浅いねぇ
匿名さんより 2021年01月22日(金) 23:41 国民に自粛を呼びかけて せんせーがたは会合で感染しまくり。 石原さんの入院の件も国民は怒っています。 もっと、もっと問題になればいいのに。 国会でだれかその件について 質問してくれないかね?
匿名さんより 2021年01月23日(土) 06:47 意地でも夜空いてる飲み屋に行く大人が居るって言う事。まだちらほら観光客も夜の街に居ますからね。 知らんふりして空いてる店があるから、県民の大人達は出歩くんですよ。 そんな店見たら通報しましょー
匿名さんより 2021年01月23日(土) 07:43 菅義偉、目がしんでるし、さらに覇気もないし、答弁中も咳き込んでるそうです。 前の人みたいに、みずからリタイアしそう こんな大変なときに務まるリーダーの器ではないね。
匿名さんより 2021年01月23日(土) 08:20 別スレの割り勘の話し。内地の病院で働いていた人が人数が合わないと沖縄に帰ってきて飲み会参加したやつね。軽率な行動をする人が多いから感染経路も知らずに広がって行くんだよ。気をつけていても外出して夜遊んだ人が身内や家族、家庭内に広げている。時短営業云々も意味なし
ライズさんより 2021年01月23日(土) 10:34 どのコロナ関連スレでも、相変わらず国が~県が~、そして未だに米軍が~観光客が~ と不満ばかり。 一番の怒りの矛先は、ちゃんと感染予防せず集団で飲み食いしたり、三蜜を気にせず集まったり出歩く県民でしょう。 自粛警察の皆さん、それほど不満が溜まっているのなら、まずは時短要請しているにもかかわらず、閉店の看板を掲げ中で営業している飲食店を密告してはいかがでしょう。
スレ主135さんより 2021年01月23日(土) 11:01 今、コロナ禍で休業してる店でも写してインスタにでもあげようかな、とか企画してます。自分とは真反対の企画で自粛警察したい人なら、まずは自粛要請に応じないで3密に騒いでる人や場所に行って取材して、インスタでもなんでも実名でSNSにアップしたらどうですか?大手マスコミがやらないなら、今はSNSで誰でもマスコミできる時代ですよ。 あと、飲食店が補償や協力金を受け取って”儲けてる”っていうゲスなうわさが巻き起こってるけど、はっきり言います。 今、この状況下で一番儲けてるのは医療従事者とコロナ患者です。 医療にかけてるカネと補償金・協力金にかかるカネを天秤にかけて理性的に判断するとそうなります。よって、”補償や協力金で儲けてる飲食店が羨ましい”といううわさがリアルでも大きくなるなら「医療従事者はコロナ禍で飲食店以上に儲けてる」というウワサを反対に流します。そういうことでいいんですよね?
匿名さんより 2021年01月23日(土) 11:05 何でそんなに怒ってるの? 医療従事者は儲けてないでしょ コロナ対応の病院が儲けてるんでしょ〜 医療従事者は給与なのにどうやって儲けるの? うちも医療従事者だけど給与減らされたよ 全医療従事者が儲けてるみたいな書き方はやめようよ
スレ主135さんより 2021年01月23日(土) 11:19 コロナ最前線で戦う人のために飲食店が経営を自粛してるのに、”全部の飲食店が”協力金や補償金で儲けてる、みたいに言われるのは見ててシャクです。 コロナ禍にかこつけてヒマしてる医療従事者や公務員関係者のなんと多いことか。自分たちだけ甘い汁を吸って飲食店とか特定の業界だったり、インバウンドだ若い世代だかに全責任を押し付けようとする悪い慣習がまた起ころうとしてるよ。気を付けないと。 11:05 どうせ医療従事者を名乗って、ヒマしてんでしょ。
匿名さんより 2021年01月23日(土) 11:21 【不安な人へ】 政府・自治体が示すガイドラインに加えて、以下の点に気を付けてください。 1.とにかくエアコンを使わない。エアコンが効きまくった室内で大人数で騒がない。これは絶対! 2.飲み会がしたい場合は室外で。タバコ吸う人と同じ要領です。とにかく今はエアコンが効いた部屋で酒を飲まない。エアコン室内で酒飲むなら独りで!これも絶対! 3.酒盛りしたい場合は外でお願いします。平和通り、栄町市場に軒先で飲めるセンベロ屋があるから、しばらくはそこで我慢。集団会食したい場合はBBQ形式で絶対に外で!波の上にBBQ広場あるから! 4.会食から家に帰ったら、うがい・手洗いは絶対にやってください!すぐシャワー、風呂でもいいです。 5.インフルエンザ ワクチンが効くかは科学的根拠がないけど、経験則からある程度の気休め程度には効くみたいです。不安な人は接種してください。
匿名さんより 2021年01月23日(土) 11:28 11:05です。 飲食店だけが攻撃される事には私も嫌な気持ちになってます。 自粛要請されるなら協力金は堂々と貰うべきだとさえ思っています。 公務員は給与減はないでしょうが うちは30%減らされてます。 儲けてなんていませんよ。何か勘違いされてませんか? コロナ自粛で患者さんが来院しないのですから仕方がない事ですよね。 これはどこの業界でもそうだと思いますよ。特にアパレルとか厳しいですよね。 >どうせ医療従事者を名乗って、ヒマしてんでしょ。 患者さんが来ないので暇は暇ですが、今できる事、今後生き残る為にすべき事を試行錯誤してやっています。 今後同じようなスタンスで仕事をするのは不可能だと身に染みています。 飲食も同じように変化するべきだと感じます。いつまでも協力金に頼れませんからね。
匿名さんより 2021年01月23日(土) 11:34 >>こんな大変なときに務まるリーダーの器ではないね。 そりぁ、30年を誇る某独裁者に勝てるハズも無い。 もうそうの60パーセントの支持率を後ろ盾にせーけん妥当に立ち上がったらどうですか?
匿名さんより 2021年01月23日(土) 11:35 この際だから、屋外飲食ができる外食スポットを全部列挙しときます。 ●栄町市場の軒下で飲めるセンベロ屋 ●平和通りの末廣ブルースや公設市場周辺にあるセンベロ街 ●北谷アメリカンビレッジのうち、海に面したところ ●瀬長島ウミカジテラス ●那覇メインの2階テラス席 ●浦添パルコのマック裏側にあるテラス席、もしくは海沿い(※テイクアウトして海沿いで飲食する場合、ゴミはちゃんと持ち帰りましょう) ●イーアス豊崎のオープンテラス席 ●南城市もと玉城村の海岸沿いに点在するオープンテラスカフェ ●奥武島の天ぷら屋 ●各ホテルのオープンテラス席(※自分で探して)
匿名さんより 2021年01月23日(土) 11:42 浦添パルコの屋上に、オープンテラス席つくってテイクアウト楽しめないかな、ってなんとなく思った。ダメだ、またσ(゚∀゚ )オレの悪いクセが・・・・・・・
匿名さんより 2021年01月23日(土) 11:46 自 民党はやる事がエグいね あれほど「会食は止めて」って国民に言っておきながら、自分らは何度もやる 挙げ句感染し、ただでさえ忙しい医療関係者の手を煩わせる 持病があり早く入院したい人がたくさん自宅待機を余儀なくされてるのに、症状がない石原はすぐに入院できる こんな馬 鹿な事ある? どう考えても上級国民優遇措置だよね こんな簡単に入院・治療してもらえるんだから感染なんて怖くないよね そりゃあ会食しまくるはずだわ
匿名さんより 2021年01月23日(土) 13:29 コロナはずっと続くのだから 春〜秋までオープンテラスは需要あるかも 本土ではデパート上でイベントやら子供の遊び場とかありますから 冬でも需要ありますよ。 アイススケート場を設けてるとこもあります。良い案等思います。
匿名さんより 2021年01月23日(土) 14:23 赤字が増えそうと後ろ向きのみの考えだと コロナと共存して生きていけないと思う 赤字が増えそうだと言うのなら別のアイディアを述べるべし 前へ進みたい人達の邪魔をするだけなら引っ込んでて欲しい どの企業でもそうだけど今は窮地に追い込まれてる コロナと共に経済を盛り上げる人達を応援していきたいですね。
匿名さんより 2021年01月23日(土) 15:09 あんた、 パルコの2階にある巨大モニターを外部通信ネットワークに繋ぎ、リモート通信で何かイベントできないかってスレまで立てて、それっきりだったじゃん。 その場の思いつきばっかり。
スレ主135さんより 2021年01月23日(土) 15:32 空きホテルが多くてヒマしてるはずなのに、病床不足なんてあり得ない。那覇市泊にあるhotel anteroomは今休業中です。病床確保を精一杯お願いすれば、部屋を貸してくれるはずです。医療ツーリズムを推奨したいんですよね?
匿名さんより 2021年01月23日(土) 16:10 那覇西クリニックの先生にはウチの母を救って頂いたんですが、今日の知見を聞いて「あゝ、この人は本当にスゴイ人だったんだ」って改めて思いました。 今日はありがとうございました。支援が必要なら一口1万円から対応したいです。個人的な対応も含めて。母を救って頂いた恩と今日の講釈の恩は忘れないようにします。
まだ観光客入ってきてますよ?
これもう観光客関係ないよね
福岡大阪より多いじゃん
夜の街で遊ぶ人が多いんかなー
自宅で入院調整中だった陽性の方が自宅で亡くなったそうです。
医療崩壊始まっています。
これまで以上に気を引き締めて行きましょう!
社員連れて融通が効かない取引先の元に行っています。
呼ぶ方は勝手断れない社長も勝手
協力金を不正に受け取って
時短しない店が多いのでは?
県内在住の新型コロナウイルス感染者が入院調整中に死亡
ほんと崩壊おきてますよね。各地で起きて、どこもそれがあたりまえみたいになるのがものすごくいやですね。
仕事終わりに栄町リウボウで買い物した際、栄町の飲食店が看板の電気を消して、ドアは閉まってますが店内は薄暗くて、人の声や笑い声が外まで聞こえてるお店がいくつかありました
多分、看板消して薄暗くしてるってことは協力金もらったからそのようにしないと開店できないんですよね?
協力金出すならきちんと取り締まりも強化してもらいたいと思いました
入院調べ中に亡くなる
各地で次々起きてるけど、絶対にありえないってこと、菅義偉や各自治体のトップは覚悟しろ
医療関係者の配下におけないとか、ありえない。体育館にベットしていでも医療関係者の見えるところにおくべきでしょ。なぜ日本はやらないのかな
コロナ解決するつもりがないんだよね。おかみに
解決ではない。国民の命を救うつもりがない
石原さんは、無症状なのに
持病があるからすぐ入院だって。
症状が出てても一般国民は自宅
療養を強いられてるってのに
県民と米軍の人口比率知らないの?
ば◯なの?
そのときその時で原因は変わるでしょ?
今なら成人式が大きな原因よね
観光客が原因の時もあったし、米軍が原因の時もあった
それは紛れもない事実
主の考えは浅いねぇ
え?
米軍が原因の時もあったし観光客が原因の時もあったよね
↑今は違うでしょ。
明らかに県民の意識の低さですよ。
飲食店のランチ、ショッピングモールでの人混み、夜の飲み会○カなの?って人多い。
はじめのはじめはそうでしょ
松山で感染させて、内地から来て飲み会して
アメリカもコロナ入れてパーティーやってたしね。しかも情報いんぺい
内地からの出張の人ね。そこで飲み会してたのは沖縄のテレビ社員とかもいたでしょ
羽田さんはなくなり、庶民も入院したくてもできないのに自民党の先生方はVIP待遇ですね。
沖縄県民の責任もあるけど、それでコロナ持ってきた内地の人やアメリカが許されるわけではないわな
いま日本各地で入院したくてもできずに亡くなってるけど、だいたい持病ありの人でしょ
そんな人たちでさえ入院させない菅義偉
こんな状態にしている1番の責任者は国のトップでしょ
一年近く期間あるのに、医療崩壊させた人
国民に自粛を呼びかけて
せんせーがたは会合で感染しまくり。
石原さんの入院の件も国民は怒っています。
もっと、もっと問題になればいいのに。
国会でだれかその件について
質問してくれないかね?
□亡広告もこないだまでは今般の諸事情でだったのに
又平常に戻ってますね
県独自の緊急事態宣言が発令されたので自粛がいいのに
やなホストや!
やなアメリカーたーや!
今も思ってるけど?
意地でも夜空いてる飲み屋に行く大人が居るって言う事。まだちらほら観光客も夜の街に居ますからね。
知らんふりして空いてる店があるから、県民の大人達は出歩くんですよ。
そんな店見たら通報しましょー
菅義偉、目がしんでるし、さらに覇気もないし、答弁中も咳き込んでるそうです。
前の人みたいに、みずからリタイアしそう
こんな大変なときに務まるリーダーの器ではないね。
別スレの割り勘の話し。内地の病院で働いていた人が人数が合わないと沖縄に帰ってきて飲み会参加したやつね。軽率な行動をする人が多いから感染経路も知らずに広がって行くんだよ。気をつけていても外出して夜遊んだ人が身内や家族、家庭内に広げている。時短営業云々も意味なし
主は何が言いたい
軍人擁護?
無理があるけど
どのコロナ関連スレでも、相変わらず国が~県が~、そして未だに米軍が~観光客が~
と不満ばかり。
一番の怒りの矛先は、ちゃんと感染予防せず集団で飲み食いしたり、三蜜を気にせず集まったり出歩く県民でしょう。
自粛警察の皆さん、それほど不満が溜まっているのなら、まずは時短要請しているにもかかわらず、閉店の看板を掲げ中で営業している飲食店を密告してはいかがでしょう。
何でアメリカ?ないちゃー???
武漢でしょ〜
怒りの矛先間違えてない?
今、コロナ禍で休業してる店でも写してインスタにでもあげようかな、とか企画してます。自分とは真反対の企画で自粛警察したい人なら、まずは自粛要請に応じないで3密に騒いでる人や場所に行って取材して、インスタでもなんでも実名でSNSにアップしたらどうですか?大手マスコミがやらないなら、今はSNSで誰でもマスコミできる時代ですよ。
あと、飲食店が補償や協力金を受け取って”儲けてる”っていうゲスなうわさが巻き起こってるけど、はっきり言います。
今、この状況下で一番儲けてるのは医療従事者とコロナ患者です。
医療にかけてるカネと補償金・協力金にかかるカネを天秤にかけて理性的に判断するとそうなります。よって、”補償や協力金で儲けてる飲食店が羨ましい”といううわさがリアルでも大きくなるなら「医療従事者はコロナ禍で飲食店以上に儲けてる」というウワサを反対に流します。そういうことでいいんですよね?
県民も悪い
米軍もホストも悪い
これ事実
だから気をつけようってことさ
何でそんなに怒ってるの?
医療従事者は儲けてないでしょ
コロナ対応の病院が儲けてるんでしょ〜
医療従事者は給与なのにどうやって儲けるの?
うちも医療従事者だけど給与減らされたよ
全医療従事者が儲けてるみたいな書き方はやめようよ
コロナ患者が儲けてる?
んなバカな
んな事言ったら病院行く人は皆儲けてる
コロナ最前線で戦う人のために飲食店が経営を自粛してるのに、”全部の飲食店が”協力金や補償金で儲けてる、みたいに言われるのは見ててシャクです。
コロナ禍にかこつけてヒマしてる医療従事者や公務員関係者のなんと多いことか。自分たちだけ甘い汁を吸って飲食店とか特定の業界だったり、インバウンドだ若い世代だかに全責任を押し付けようとする悪い慣習がまた起ころうとしてるよ。気を付けないと。
11:05
どうせ医療従事者を名乗って、ヒマしてんでしょ。
【不安な人へ】
政府・自治体が示すガイドラインに加えて、以下の点に気を付けてください。
1.とにかくエアコンを使わない。エアコンが効きまくった室内で大人数で騒がない。これは絶対!
2.飲み会がしたい場合は室外で。タバコ吸う人と同じ要領です。とにかく今はエアコンが効いた部屋で酒を飲まない。エアコン室内で酒飲むなら独りで!これも絶対!
3.酒盛りしたい場合は外でお願いします。平和通り、栄町市場に軒先で飲めるセンベロ屋があるから、しばらくはそこで我慢。集団会食したい場合はBBQ形式で絶対に外で!波の上にBBQ広場あるから!
4.会食から家に帰ったら、うがい・手洗いは絶対にやってください!すぐシャワー、風呂でもいいです。
5.インフルエンザ ワクチンが効くかは科学的根拠がないけど、経験則からある程度の気休め程度には効くみたいです。不安な人は接種してください。
11:05です。
飲食店だけが攻撃される事には私も嫌な気持ちになってます。
自粛要請されるなら協力金は堂々と貰うべきだとさえ思っています。
公務員は給与減はないでしょうが
うちは30%減らされてます。
儲けてなんていませんよ。何か勘違いされてませんか?
コロナ自粛で患者さんが来院しないのですから仕方がない事ですよね。
これはどこの業界でもそうだと思いますよ。特にアパレルとか厳しいですよね。
>どうせ医療従事者を名乗って、ヒマしてんでしょ。
患者さんが来ないので暇は暇ですが、今できる事、今後生き残る為にすべき事を試行錯誤してやっています。
今後同じようなスタンスで仕事をするのは不可能だと身に染みています。
飲食も同じように変化するべきだと感じます。いつまでも協力金に頼れませんからね。
>>こんな大変なときに務まるリーダーの器ではないね。
そりぁ、30年を誇る某独裁者に勝てるハズも無い。
もうそうの60パーセントの支持率を後ろ盾にせーけん妥当に立ち上がったらどうですか?
この際だから、屋外飲食ができる外食スポットを全部列挙しときます。
●栄町市場の軒下で飲めるセンベロ屋
●平和通りの末廣ブルースや公設市場周辺にあるセンベロ街
●北谷アメリカンビレッジのうち、海に面したところ
●瀬長島ウミカジテラス
●那覇メインの2階テラス席
●浦添パルコのマック裏側にあるテラス席、もしくは海沿い(※テイクアウトして海沿いで飲食する場合、ゴミはちゃんと持ち帰りましょう)
●イーアス豊崎のオープンテラス席
●南城市もと玉城村の海岸沿いに点在するオープンテラスカフェ
●奥武島の天ぷら屋
●各ホテルのオープンテラス席(※自分で探して)
浦添パルコの屋上に、オープンテラス席つくってテイクアウト楽しめないかな、ってなんとなく思った。ダメだ、またσ(゚∀゚ )オレの悪いクセが・・・・・・・
屋外飲食情報有難うございます。
パルコに要望出してみましょうよ!
飲食店はどこも赤字です。
良い提案かもしれませんよ〜
コロナに負けず試行錯誤しながら付き合っていこ〜
自 民党はやる事がエグいね
あれほど「会食は止めて」って国民に言っておきながら、自分らは何度もやる
挙げ句感染し、ただでさえ忙しい医療関係者の手を煩わせる
持病があり早く入院したい人がたくさん自宅待機を余儀なくされてるのに、症状がない石原はすぐに入院できる
こんな馬 鹿な事ある?
どう考えても上級国民優遇措置だよね
こんな簡単に入院・治療してもらえるんだから感染なんて怖くないよね
そりゃあ会食しまくるはずだわ
オープンテラスは今の時期は寒いんじゃないかな(>_<)
>浦添パルコの屋上に、オープンテラス席
言葉は素敵に聞こえるけど、行きたいとは思わない。
コロナはずっと続くのだから
春〜秋までオープンテラスは需要あるかも
本土ではデパート上でイベントやら子供の遊び場とかありますから
冬でも需要ありますよ。
アイススケート場を設けてるとこもあります。良い案等思います。
ビアガーデンもいいかもね。
↑赤字がふえそう
赤字が増えそうと後ろ向きのみの考えだと
コロナと共存して生きていけないと思う
赤字が増えそうだと言うのなら別のアイディアを述べるべし
前へ進みたい人達の邪魔をするだけなら引っ込んでて欲しい
どの企業でもそうだけど今は窮地に追い込まれてる
コロナと共に経済を盛り上げる人達を応援していきたいですね。
応援するのは構わないが、無関係な方は無責任な発言をしておいて
あたかも協力していると自己満足に陥りやすい。
もっと現実的なことを考えてくれたまえ
現実的なこと→取りあえず今あるオープンテラス席がある飲食店へ遊びに行く
個人企画変更します。
あんた、
パルコの2階にある巨大モニターを外部通信ネットワークに繋ぎ、リモート通信で何かイベントできないかってスレまで立てて、それっきりだったじゃん。
その場の思いつきばっかり。
空きホテルが多くてヒマしてるはずなのに、病床不足なんてあり得ない。那覇市泊にあるhotel anteroomは今休業中です。病床確保を精一杯お願いすれば、部屋を貸してくれるはずです。医療ツーリズムを推奨したいんですよね?
15:09
特定してその後どうすんの?直説言ってくれたら考えるよ。不満があるならディスカッションへの参加を求む!
那覇西クリニックの先生にはウチの母を救って頂いたんですが、今日の知見を聞いて「あゝ、この人は本当にスゴイ人だったんだ」って改めて思いました。
今日はありがとうございました。支援が必要なら一口1万円から対応したいです。個人的な対応も含めて。母を救って頂いた恩と今日の講釈の恩は忘れないようにします。