ホームお便りコーナー 【ショッピング】ハピトククーポン購入できる? 2021年1月25日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket = ねこ =さん ハピトククーポンって、 まだ購入できるのでしょうか? 近所のファミマでは売り切れてました。 (首里在住です) 最後のコメントへジャンプ 26 Comments. あかさんより 2021年01月25日(月) 06:24 中部のファミマでまだ購入できましたよー。 匿名さんより 2021年01月25日(月) 06:29 このクーポンは外食などのみ使用可能なのですか? スーパーとかはダメですよね? 主さんすみません。 匿名さんより 2021年01月25日(月) 07:06 UNIQLOなどで使用可能ですよ。 HPの対象店舗で確認して下さい。 匿名さんより 2021年01月25日(月) 07:25 昨日買いました〜(那覇市内) ユニクロは対象じゃないと思います。 県内に本店のある中小企業だけが登録できるようなので… スーパーだと、ユニオンと丸大で使えますよ! 匿名さんより 2021年01月25日(月) 07:26 ↑失礼しました変換ミスです。 UNIQLO(誤り) ユニオン(正)です。 匿名さんより 2021年01月25日(月) 07:35 コメントありがとうございます。 ユニオンで使用できると聞いて 購入したかったんですが… (3000円もお得なので) もう少しファミマ巡りしてみますね! ねこさんより 2021年01月25日(月) 07:37 ↑↑↑ すみません。 上のコメント、主の ねこです。 匿名さんより 2021年01月25日(月) 09:05 情報ありがとうございます。 ユニオンで使用可能なら買いですね! ありがとうございましたー 急げーー 匿名さんより 2021年01月25日(月) 11:54 ユニオンでも大きい店舗は使用できません。 ネットで、取扱店確認したほうが良いですよ! 期限2月末なので注意です。 匿名さんより 2021年01月25日(月) 12:16 ネットでは一人あたりの上限決めてるけど自由に購入できる。 匿名さんより 2021年01月25日(月) 12:36 紙クーポンほしい。 レジで販売してる? 店のチケット発券の機械で買うの? 匿名さんより 2021年01月25日(月) 13:39 え大きな店舗では使えない? あっちゃーユニオンすぐ近くにあるのに。 とくとくクーポン沖縄?とかで検索するんですか? 匿名さんより 2021年01月25日(月) 14:26 古島、泡瀬、赤道では使用不可。 『ハピトククーポン』ですよ。 匿名さんより 2021年01月25日(月) 14:36 ㎡数で使える所が決まってたはずだから、同じユニオンや旅行代理店でも使える店と使えない店があるのでチェックしてからがいいですよー 匿名さんより 2021年01月25日(月) 14:42 売り切れていましたが追加で入っているところあります 1人一冊なのだけど、数店舗回れば複数買えると思います ゆるいところは複数売ってるけど、マニュアル重視は守って販売。 今週で売り切れます。 北部辺りはまだまだあるんじゃないでしょうか。使えるところが 近隣に無いので。 匿名さんより 2021年01月25日(月) 17:43 12:36にコメした者です。 先程、南部の大里のファミマで一冊購入しました。ネット調べたら、南部はユニオンや丸大で使える店舗いくつかありました 匿名さんより 2021年01月25日(月) 17:50 HP貼り付けときます(★`・ω・)ゞ https://hapi-toku.okinawa/ 匿名さんより 2021年01月26日(火) 00:21 国立劇場前のファミマで販売していたので購入できました。 メガネ一番やステ-キ88でも使用できるようです。 匿名さんより 2021年01月26日(火) 12:57 なんでこんなに使える店舗が少ないんだ? 匿名さんより 2021年01月26日(火) 13:12 後から増えました、、 12月29日に買うの決めていましたが、使えるとこ無くてやめて、 この沖縄噂話で知りました。 メガネ1番も後からです。 知っていたらコンタクト、これで購入しましたよ。 まとめ買いした後だから 匿名さんより 2021年01月26日(火) 16:11 旦那が夜買いに行ったのですが、ファミマの店員さんに『販売時間が過ぎてるので売れません』と言われ、販売時間は10:00〜20:00の間だそうです。 ハピトクのサイトのどこにもそのような事が書かれてなかったので店員さんが間違えてるのではないかとおもったのですが、先程コールセンターに電話してみたら確かに販売時間が決まっていて10:00〜20:00の間じゃないと買えないそう。 こんな情報ちゃんと書いておかないと時間もガソリン代も無駄だから、ちゃんとサイトに載せて下さいといいました。 ちなみにコールセンターの電話が繋がるまでに20分近く待ったので、この時間と電話代もロスです。 匿名さんより 2021年01月26日(火) 16:38 ファミマ各店舗で違うみたいですよ。 私が行ったとこは17時まででした。 ねこさんより 2021年01月26日(火) 19:20 色々な情報、ありがとうございます。 購入できる時間が決まっているなんて… びっくりですね。 せっかくお得なクーポンなのに もう少し情報発信して欲しかったな…。 とりあえず、明日 ファミマ行ってきます! 匿名さんより 2021年01月26日(火) 21:41 私は5セットゲットしました 匿名さんより 2021年01月26日(火) 23:19 長文送信できないの? 匿名さんより 2021年02月04日(木) 16:59 かねひででも使えるようになってます コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト
匿名さんより 2021年01月25日(月) 07:25 昨日買いました〜(那覇市内) ユニクロは対象じゃないと思います。 県内に本店のある中小企業だけが登録できるようなので… スーパーだと、ユニオンと丸大で使えますよ!
匿名さんより 2021年01月25日(月) 07:35 コメントありがとうございます。 ユニオンで使用できると聞いて 購入したかったんですが… (3000円もお得なので) もう少しファミマ巡りしてみますね!
匿名さんより 2021年01月25日(月) 14:42 売り切れていましたが追加で入っているところあります 1人一冊なのだけど、数店舗回れば複数買えると思います ゆるいところは複数売ってるけど、マニュアル重視は守って販売。 今週で売り切れます。 北部辺りはまだまだあるんじゃないでしょうか。使えるところが 近隣に無いので。
匿名さんより 2021年01月26日(火) 13:12 後から増えました、、 12月29日に買うの決めていましたが、使えるとこ無くてやめて、 この沖縄噂話で知りました。 メガネ1番も後からです。 知っていたらコンタクト、これで購入しましたよ。 まとめ買いした後だから
匿名さんより 2021年01月26日(火) 16:11 旦那が夜買いに行ったのですが、ファミマの店員さんに『販売時間が過ぎてるので売れません』と言われ、販売時間は10:00〜20:00の間だそうです。 ハピトクのサイトのどこにもそのような事が書かれてなかったので店員さんが間違えてるのではないかとおもったのですが、先程コールセンターに電話してみたら確かに販売時間が決まっていて10:00〜20:00の間じゃないと買えないそう。 こんな情報ちゃんと書いておかないと時間もガソリン代も無駄だから、ちゃんとサイトに載せて下さいといいました。 ちなみにコールセンターの電話が繋がるまでに20分近く待ったので、この時間と電話代もロスです。
ねこさんより 2021年01月26日(火) 19:20 色々な情報、ありがとうございます。 購入できる時間が決まっているなんて… びっくりですね。 せっかくお得なクーポンなのに もう少し情報発信して欲しかったな…。 とりあえず、明日 ファミマ行ってきます!
中部のファミマでまだ購入できましたよー。
このクーポンは外食などのみ使用可能なのですか?
スーパーとかはダメですよね?
主さんすみません。
UNIQLOなどで使用可能ですよ。
HPの対象店舗で確認して下さい。
昨日買いました〜(那覇市内)
ユニクロは対象じゃないと思います。
県内に本店のある中小企業だけが登録できるようなので…
スーパーだと、ユニオンと丸大で使えますよ!
↑失礼しました変換ミスです。
UNIQLO(誤り)
ユニオン(正)です。
コメントありがとうございます。
ユニオンで使用できると聞いて
購入したかったんですが…
(3000円もお得なので)
もう少しファミマ巡りしてみますね!
↑↑↑
すみません。
上のコメント、主の ねこです。
情報ありがとうございます。
ユニオンで使用可能なら買いですね!
ありがとうございましたー
急げーー
ユニオンでも大きい店舗は使用できません。
ネットで、取扱店確認したほうが良いですよ!
期限2月末なので注意です。
ネットでは一人あたりの上限決めてるけど自由に購入できる。
紙クーポンほしい。
レジで販売してる?
店のチケット発券の機械で買うの?
え大きな店舗では使えない?
あっちゃーユニオンすぐ近くにあるのに。
とくとくクーポン沖縄?とかで検索するんですか?
古島、泡瀬、赤道では使用不可。
『ハピトククーポン』ですよ。
㎡数で使える所が決まってたはずだから、同じユニオンや旅行代理店でも使える店と使えない店があるのでチェックしてからがいいですよー
売り切れていましたが追加で入っているところあります
1人一冊なのだけど、数店舗回れば複数買えると思います
ゆるいところは複数売ってるけど、マニュアル重視は守って販売。
今週で売り切れます。
北部辺りはまだまだあるんじゃないでしょうか。使えるところが
近隣に無いので。
12:36にコメした者です。
先程、南部の大里のファミマで一冊購入しました。ネット調べたら、南部はユニオンや丸大で使える店舗いくつかありました
HP貼り付けときます(★`・ω・)ゞ
https://hapi-toku.okinawa/
国立劇場前のファミマで販売していたので購入できました。
メガネ一番やステ-キ88でも使用できるようです。
なんでこんなに使える店舗が少ないんだ?
後から増えました、、
12月29日に買うの決めていましたが、使えるとこ無くてやめて、
この沖縄噂話で知りました。
メガネ1番も後からです。
知っていたらコンタクト、これで購入しましたよ。
まとめ買いした後だから
旦那が夜買いに行ったのですが、ファミマの店員さんに『販売時間が過ぎてるので売れません』と言われ、販売時間は10:00〜20:00の間だそうです。
ハピトクのサイトのどこにもそのような事が書かれてなかったので店員さんが間違えてるのではないかとおもったのですが、先程コールセンターに電話してみたら確かに販売時間が決まっていて10:00〜20:00の間じゃないと買えないそう。
こんな情報ちゃんと書いておかないと時間もガソリン代も無駄だから、ちゃんとサイトに載せて下さいといいました。
ちなみにコールセンターの電話が繋がるまでに20分近く待ったので、この時間と電話代もロスです。
ファミマ各店舗で違うみたいですよ。
私が行ったとこは17時まででした。
色々な情報、ありがとうございます。
購入できる時間が決まっているなんて…
びっくりですね。
せっかくお得なクーポンなのに
もう少し情報発信して欲しかったな…。
とりあえず、明日 ファミマ行ってきます!
私は5セットゲットしました
長文送信できないの?
かねひででも使えるようになってます