= あいじゃ =さん
宮古島で新型コロナの感染者が増えていますが、僕は選挙クラスターだと思ってます。
選挙となると、選対事務所に集まって活動します。
選挙対策では対策が漏れないように秘密にしておく必要もあるのでドアは閉めて換気も悪くなるでしょう。
活動の中心は中高年で、鼻出しマスク、顎マスクの人も多く見受けられました。
投票日の選対事務所の密集具合はTVで報道されたとおりです。
選挙もニューノーマルにならないといけないなーと思います。
= あいじゃ =さん
宮古島で新型コロナの感染者が増えていますが、僕は選挙クラスターだと思ってます。
選挙となると、選対事務所に集まって活動します。
選挙対策では対策が漏れないように秘密にしておく必要もあるのでドアは閉めて換気も悪くなるでしょう。
活動の中心は中高年で、鼻出しマスク、顎マスクの人も多く見受けられました。
投票日の選対事務所の密集具合はTVで報道されたとおりです。
選挙もニューノーマルにならないといけないなーと思います。
今の世間の現状知らないとこんななるんですよね。情報が届いてないのかも。
だけど先週の選挙戦で、宮古島市の新市長に選出された新市長は、
当選が決まって、マスクも着けずに大声で「バンザーイ」三唱。当選後のインタビューでは、ノーマスクで答えてる。挙句の果てには、これまたマスク無しで、カチャーシーを踊りまくってる。そニュースで映像を見たが、恐ろしい光景だった。れらは事務所内なのか、凄く「密」な状況だったぜ。
「新」市長は危機感無しか?
ないでしょうね。
酒飲み作法があるぐらいの島なので。
意図的な情報操作しますね。写真見ても主役の新市長以外は見える範囲では皆マスクしてましたよね。
さらにインタビューにて、菅義偉、小池百合子もマスクしてますか?
揚げ足取り必死ですけど、きちんと距離おいて対応してるんでしょ
さらにこのスレ自体、新市長が原因なんてこんきょは何一つない
かつどうかが懸命ですね。
僕は新市長がどうこう、と言ってるわけではないんです。
選挙活動そのものが3密になるので新しい選挙活動を模索するべきではないか?と言いたいんですよ。
なんの根拠もないのにさわぐのはしごと
だって、ここはうわさ話するとこだから。
根拠示せ、とか言われてもなぁ
ならば嘘流すのはかまわないの?
いかにも支持者らしい発想だこと
だから多くの沖縄県民にかてないのよ
ここで何年も何年もかつどうしてるのにね。
確かに選挙は3密だよね。
選対本部に集まって開票を待つ、というのもずーっと昔からの風景。
リモートでもいいんじゃないかな?
あの新市長の当選のニュース。ネットで幾らでもありますね。周りはマスクしてますね。鼻出しマスクが市長のすぐ左にいますね。しかし市長はずーとマスクしてませんね。密ですね。万歳三唱もあんな大きな声で皆で叫ばなくても良いと思いますね。カチャーシーはやりすぎでしたね。確かに恐怖映像でしたね。皆さんも「宮古市長選、当選」とかで検索したら複数のニュース映像見られますよ。それとも沖縄県のTV局が捏造でもした映像なんですかね?それともTV局各局が意図的な情報操作?根拠ならそれこそ沢山ありますね。どれも恐ろしい映像ですがご覧になられてはいかがですか?
当選が決まって、マスクも着けずに大声で「バンザーイ」三唱。
市長だけはきちんと書いてくださいね。
やくぅとぅよー
タシマぬちゃーやむるはごーむん
うったーがるウイルスむっち
うまかいいってぃちょーくとぅうんねーるーなとーんばーるやる
やなくすタシマやむるいじてぃいけー
はごーさぬ
落選した人もそうだったでしょ?
落選した人もね
13:42
下品
宮古の人間じゃないよね
宮古の方言じゃないから
ふりむんや
負けてくやしいだけでしょ
それを負け犬の遠吠えと言います
こんなのは宮古だけではない
選対事務所等は夜まで酒飲みながら大声で話してるし
当落しても同じく慰労会するし
どこも同じ、他県も同じ国会議員も同じ、凡民が知らないだけ。
当選は他力本願かじゃないかの違い。
成人式で若者のせいにしたかったけど、
蓋をあけたら老害が迷惑かけてましたと。
本島の人間なので、宮古の市長に誰が当選しようが全く気にしませんが、市長に当選した人間が、ノーマスクで「バンザ~イ三唱」を皆と叫んだり、マスク無しでインタビューに答えたり、マスクもしないでカチャーシーを踊りまくるのが気になったまでです。宮古島市民は良くこの様な方を市長として選出しましたね。宮古島では病院が一般診療を中止だとか、入院患者を本島や内地に移送だとか、医療が崩壊状態だとかのニュースを最近では本当によく目にしますが、市のトップである市長があれじゃーね。
かつどういくらしようが勝てないよね。
拡大理由は分からないけど、宮古島の直近の感染者は91.40人/10万人。
全国4位の沖縄県全体43.24人の2.1倍。
1位の東京都64.55人の1.4倍もあるよ。
医療機関も脆弱で高齢者も多い離島で、東京よりも感染者の割合が多いって大変だと思うけど、石垣のニュースは聞くけど宮古のコロナニュースはあまり聞かないね。
国の緊急事態宣言に沖縄を含めてくれないね。
本島在住なので、宮古島市長選挙に全く興味ありませんが、当選ニュースみてあの人数、三密どころではなくあらビックリ(゚ω゚)
海の綺麗な宮古島が変な島にならないよう
祈るばかりです!
今日の国会でも菅義偉は声がかすれて、目もしんでる
倒れないか心配になってくるね、
自粛なんてしないですよ、成人式も東京から参加するしコロナ関係なく行事はするし酒好きでスナックは行くし。
酒好き行事命の家族の話です。
浦添市長女性選挙事務所たまたま車通ったらドア空いていて、
三密でしたよ。
>>ドア空いていて、三密でしたよ。
?(((;ꏿ_ꏿ;)))?(´⊙ω⊙`)!?(・o・)?
バ◯はすぐバレる笑
浦添の候補者は一時的に共〇党を抜けて選挙して、当選したら復党するとか?
なんでそんなとことするのかな?正々堂々と自分の政党を名乗れば良いのに。
今は皆、自分が生きてくのに必死。盛事かを食べさせてる余裕はないです。選挙アレルギーが増えるだけ。信用も信頼も出来ないです。信号待ちしてたら窓ガラスコンコンしてビラ配り、数週間前から選挙カーでの大声、戸別にビラ配り、もう明らかに違反。絶対、選挙の人達、候補者、後援会って身勝手。普通の住民はコロナで死活問題に直面してるの理解出来ないんでしょう。
投票率はたかいほうだよね。
投票率65.64
令和元年7月に行われた第25回参議院議員通常選挙では48.80%
どの党が勝った負けたでコメントがどっちよりになるかはおかしい
間違ってる事は間違ってる
選挙だからといって、あんな狭いとこで密になって、当選した人が大声で万歳三唱するのは軽率な行動だったと思う
当選で浮かれてたかもしれないからああいう事をしてしまったと思うけど、あれこれ言い訳せずに謝罪すればいいんだよ
知事も選挙応援に行ったんだし、選挙活動は三密に当たらないんですよ
>浦添市長女性選挙事務所たまたま車通ったらドア空いていて、
三密でしたよ。
↑
寒いのに換気をちゃんとしてるってことだな
流石だと思う
>知事も選挙応援に行ったんだし、選挙活動は三密に当たらないんですよ
そうそう、内地から与党の応援も沢山来てたしね
今日は84名感染のうち宮古島は34人で4割を占めてるみたいね…
びっくり、宮古で34人!
間違いなく選挙ですね?
こんなにも世の中で言われてて、3密で万歳万歳でクラスター!
知事は大丈夫?
こんなんばかり
新採用で感染事件や知事肺炎や自民党員クラスターや選挙クラスター!大丈夫じゃないよあなた達
選挙じゃないだろ
ないちゃーが持ってきてるんだろ!
かんぎれー
ないちゃーだろうが誰だろうがいちいち誰のせいだとか時代遅れなこと言ってんなよ同じ県民として情けないんだわ
宮古島や沖縄県に限らず、外から入ってきても、広げているのは一般市民
浦添市民です。
大事な情報がない大音量の選挙カー、
何一つ実績もなく良い人アピールするビラ、
交差点で旗持ってる目障りな人々、
ここまで有権者の感覚とズレられる候補者の中から、市長と市会議員を選べと言うのだから、有権者がシラけるのも無理はない。
でも、4年間何もしない給料ドロボーを一掃できるのは、2月7日(不在者投票も合わせると2月1日)しかない。
自分は必ず、投票に行きます。
1848さん
そうですね、首都圏の人を見習って早く日本人に成るべきた!
笑。ほとんど給料どろです
ゴートゥーやってないのだから選挙が原因の可能性あるよ。
しっかり追跡していただきたい。
久しぶりにマスコミ働くチャンスですよ。
宮古島病院の院長は昨日の会見で、日頃から飲み会やカラオケなどいく、島の行ったりきたりもあるのが原因と話してたわな
飲み会やカラオケが一概に悪いわけではない予防ちゃんとしないんでしょ。しないならもうやるな
宮古の人、声が大きいし、距離も近いから、三密どころじゃないんじゃない?
密集・密接・密閉以外の新たな密の誕生か…!
選挙クラスターの根拠はなく、家族感染みたいだね。
未成年もたくさん感染してる。
怖いな~
宮古島はおじぃおばぁ、息子や娘、孫との交流多いし、一緒にご飯食べたりしそう。
手洗い消毒、マスクも徹底しないとね。
マスクも不織布でこまめに替えないと危ない。
ウレタンマスクとか通気性いいけど
ウイルス通すから蔓延期やめたほうがいい。
その通り
不織布マスクきちんとして、手洗いして、距離とって、石鹸で洗ってない手で口、鼻、目触らなければ感染しないでしょ
なんでできないのかな
帰宅したらスマホや時計は玄関においておく。すぐにシャワー浴びて、アルコールティッシュ持っていってスマホふく、財布や時計は玄関に置いて、家の奥には持ち込まない
選挙も一因の可能性出てきました。
どうやら選挙活動中、仲間と食べに行ったり
応援で本島、本土からの行き来あったみたいです。
宮古んちゅーは人懐っこいから人と近いんだよね
でも今は止めて欲しいさー
国の緊急事態宣言はまだか
このスレが現実になったな。
やっぱり選挙が大きかったね。
選挙戦そのものが「密」だし、夜の作戦会議となれば泡盛が入る。
泡盛が入ればオトーリが回る。
同じグラスで回し飲みしながら「アルコール消毒」なんて冗談でごまかす。
これじゃぁ感染拡大して当然だよなぁ。
東京の感染者が4桁を下回って収束に向かったとのニュースがあった。
緊急事態宣言は不要
コロナ騒ぎもすでに1年過ぎた、アメリカの死亡者は40万人超え
欧州連合のイタリアは人口、日本の約半分6000万人コロナの死亡者は6万4036人、イギリスが6万4026人、フランスが5万7567人、スペインが4万7624人。
日本の死亡者は5000人少々
日本でコロナは猛威をふるえないと結果は出ている。
えーと、宮古島の話をしています。
感染拡大で危機的状況になった原因は選挙運動による3密な行動が原因ではないか?ということですよね。
皆んなそう思ってるけど、誰も言わない。
マスコミも黙ってる。
ニュースでも選挙が一因とやってた
続々、選挙関係者が感染してるんだろうな
お名前失念したけど新市長さんは大丈夫かい?これから休む暇もない忙しさだろうから健康には気をつけないとね
東京1894人検査して973人
検査数かなり少なくなってるとか、2人検査して1人陽性
東京が収束に向かってるなんてだれがおもってんの
ユタコーヤーが多いからコロナだろうが人数少なくしてでも集まって行事はやる。
さらに酒を飲むまだ飲みたいのを我慢出来ず二次会へ。
中国人並みに声はでかい、県内コンビニのCMみたいにイントネーションも強く唾を吐く。
そリャ〜広がる
↑自分自身を常識人だと思いながらコメしてますか?
死者数を少ないからと言って猛威を振るわない?何言ってるの?
犠牲者が5000人ってハンパナイ数でしょ!いい加減にしろ
ついにマスコミも宮古島の感染拡大は選挙が影響しているのでは?と報道しました。
そりゃそうだよね。
支援者は仕事終えてから選挙活動なので夜になる。当然、お酒飲む。
酒が入れば緊張感もゆるくなる。挙句の果てにはオトーリだ!
選挙関係の人が感染してるからわかりやすい。
濃厚接触者も選挙関係多数…。
それもそこそこの高齢者リスク層。
医療従事者、やりきれないな。
沖縄、これから選挙の地域あるから要注意。
選/挙がクラスターの原因になりうるとしても、メディアがいちいち誰が/何の団体が原/因かもしれないと言ってることに今更感がすごい。
事実上のロック/ダウンになり大規模なPCR検査が行われているようだし早く収束するといいですね。
↑なんで、いちいち斜線を入れてるの?
読みにくくてごめんね。
何度か送信押したんだけど反映されなかったもんで、どなたかがやってらしたのを思い出して真似してみたのです。
確か斜め線入れると、投稿できるとか
誰かかいてなかった?
市内の人も「支持者内でも会合や会食などがあった。まったく影響がないとは言えないだろう」って言ってるし思い当たる所はあるんでしょうね。
人口10万人当たりの新規感染者数は201.4人で東京都の54.5人の、約3.7倍。
あれだけ控えようって言われてるのに、大人の会食会合のせいで子供たちは濃厚接触者が大量に出て学校にも行けず。
中3、高3で本島や本土に進学予定の子もいて受験勉強の総仕上げ時に本当に大人たちは情けないよ。
確かに那覇国際行きたくても宮古高校で我慢するのかな?
緊急処置として、特例として地元でうけれないかな?
行きたい高校まで行かずに
モーニングショー見ると、選挙事務所や運動中は一応予防やっていたみたいですね。しかし、選挙後、嬉しさやゆるみか
マスク外して飲み食いしたり、しゃべたりしていたんではないかな
候補者は、予防の徹底をいくら話しても尽きないくらいやってないからこういう結果になったのでは
やはり責任者である候補者の責任は大きい
予防道具おいてますよ。だけではダメっだってことね。
責任者に予防の強い関心があれば、アルコールスプレーおいてます。換気してます。だけではなく
徹底的に呼びかけるのでは
当選後の密な集まりなど含めてね。
今日の夕方のニュースによると、やっぱり選挙関連で感染拡大してたようですね。
市長選後に行われた打ち上げ会で感染だそうです。把握されているだけではなく、多くの場所で小規模~中規模の打ち上げがあったと思います。
どんな打ち上げだったかは予想できます。たぶん当たってるはず。
オトーリも回ったことでしょう。それを制止する人もいなかったのでしょう。
それで家に帰って家庭内感染に繋がった・・・
新型コロナを甘く見ていたということですね。
生まれ故郷に帰ってその地区の発展と日本国の為に尽力しましょう!
受験生はPCR検査して移動
陽性の場合はコロナ対応、試験がある
玉城デニー知事は29日の記者会見で、宮古島市の感染状況について「全国最大規模の感染拡大が起き、医療崩壊の危機が差し迫っている」と指摘。
指摘するまでもなくみんな分かってる。長の会見なら指摘ではなく対策や指示がいいね。