= 猫 =さん
コメント投稿できなかったので。
持続化給付金はほぼ雑所得、経費認められません。
自営業の主さんも雑収入で計算してますが、雑所得で計算です。
195万円以下は5%
持続化給付金100万円なら税金5万円
税理士さんなどが持続化給付金は雑収入と書いてますが
売上げ数億位ある会社の話で、営業外収益の10%以下が雑収入、、、殆どの自営業者は雑所得です。
= 猫 =さん
コメント投稿できなかったので。
持続化給付金はほぼ雑所得、経費認められません。
自営業の主さんも雑収入で計算してますが、雑所得で計算です。
195万円以下は5%
持続化給付金100万円なら税金5万円
税理士さんなどが持続化給付金は雑収入と書いてますが
売上げ数億位ある会社の話で、営業外収益の10%以下が雑収入、、、殆どの自営業者は雑所得です。
コロナで売り上げが減った分、仕入れやその他の経費も減るのだから当然でしょ?
そこまで税金ジャブジャブしないよ。
適切な線引きだよね。
持続化給付金=雑所得、ではありません。
まず、課税となりますが所得区分については、
事業の収入減に対してして支給される補償になるので事業所得になります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kansensho/faq/04.htm#q4-9
私も調べた時には事業所得ってことだったけど。
トピたてて間違いはまずいんじゃない?
間違い投稿には訂正が入る。
健全だと思いますよ。
訂正するにもほどがあるってくらい
詳細で自信持った内容だよね
どこで調べたんだ?