= 轟 =さん
週末は出かける方も多く、店内での飲食よりテイクアウト利用が増えている中で
午前中にもかかわらず、マクドナルドのドライブスルーは車が車道にまで長蛇の列。
58号線のいくつかのスタバのドライブスルーも車道にまで長蛇の列で片側車線だけ渋滞。
そんな渋滞起こしてまで並びたいのかな?
いっぱいしてたら店内利用するか、それこそスルーしてよ。車道に出てまで並んで渋滞起こすとか迷惑しかない
= 轟 =さん
週末は出かける方も多く、店内での飲食よりテイクアウト利用が増えている中で
午前中にもかかわらず、マクドナルドのドライブスルーは車が車道にまで長蛇の列。
58号線のいくつかのスタバのドライブスルーも車道にまで長蛇の列で片側車線だけ渋滞。
そんな渋滞起こしてまで並びたいのかな?
いっぱいしてたら店内利用するか、それこそスルーしてよ。車道に出てまで並んで渋滞起こすとか迷惑しかない
最近58号線沿いの店舗でよく見かけます。ホント迷惑。お店側がもう少し考えて道路にはみ出して停車しないよう工夫したり、道路にはみ出してまで停車させるほど混むなら誘導員とか雇うなり対策するべきだと思う。それかドライブスルー有料にするとか。
そこまでしてマック食べたいんですかね?
他店舗行けば済む事なのに渋滞させてまで並ぶとか私には出来ない。
最近ファーストフード近辺はなるべく左車線は避けます。
ファーストフードのドライブスルーだけではありませんよ。我が家の近くの某スーパーは日曜日に渋滞の原因になるし、那覇新都心の大手スーパーなどもそう。 実名出して申し訳ないが、びっくりドンーや沖銀とコープにはさまれた道路。あの出入口は国際高校方向から来る車が対向車線横切って右折して駐車場に入る事と、駐車場から出る車が同じく右折して総合事務局方向に出ていくのは禁止すべきと思う。
サンエーの那覇メインプレイス。東側のパチンコ屋側の駐車場入口は警備員を立たせるべき。人通りの多い場所なのに歩道を車が横切って駐車場に入る。危ないし、横切る人が途切れないから駐車場に入ろうとする車が渋滞を起こす。
あまり細々した事を責めない、責任追及しないのは沖縄県民の気質として悪い事ではないが、こういう交通安全にかかわる事は言うべき。ちなみに、過去電話したことあるしご意見カードにも書いたことあるけど、どのスーパーも全く変わらないね。
みなさん、ファーストフードではなくファストフードですよ。
一番目の店舗でなく、早く提供される店舗ですよ。
本土もマック渋滞が凄いが警備員いる
見慣れたし、邪魔にはならないが長蛇。
アホクサ
何でもかんでも自分中心にしか考えられない人の思考ですね。
渋滞を作り出したくて並んでいるわけでもなく、何か悪いことをしているわけでもありません。
供給のスピードが需要に追いついてないから起こる当たり前の出来事です。
誰も好き好んで並びたいわけないじゃないですか。
07:42
アメリカ人の発音聞くと「ファスト」より「ファースト」に近いよ。キングスイングリッシュはファストらしいが聞いたことないからわからない。
もともと日本語じゃないし辞書によってはどちらでも可、らしいよ。
ラジオじゃなくレィディオゥって言ってもしょうがないし。
07:30さん
渋滞覚悟の新都心、だから県民はあそこを避けて住む人が多いんです。
殆どがないちゃーばかりの住処です。
真嘉比のスーパーも混雑は当たり前
うちなーんちゅは気が長いのか?あまり気にしませんよ。イライラする人はすいてるスーパー行きますし車社会ですしね。
危ないと書かれていましたが、見通しもいいし、お互い譲り合いで済むと思います。
だからスーパー側も動か人ですよ。
そんな事で電話や意見する前にあなたが沖縄に合わせて生活した方が早いと思いますよ。ここは沖縄ですしね。
↑ ? 何ヵ月か前にあった「住みたい地域」では那覇新都心は全県民の憧れみたいなコメントで溢れてましたけどね。
これ以上書くといつもの「沖縄サゲ」警察が出てきそうですからやめます。
私は県民ですけどね。日曜渋滞は真嘉比の話でもないし。
住みたい地域?土地が高いからじゃないの?
私の周りはみんな住むのは嫌だって言いますよ。
そもそもどの地域も地元愛が強いので地元から動きませんしね。
便利そうだから住んでみたいってレベルじゃないですか〜
その近辺に住んでる人は土日は新都心に近寄らないって言ってますよ。
8:13さんは沖縄の人なんですか〜
で、スーパーに意見や電話を入れてるとは
珍しいですね。
本土の方みたいな考えや行動なので地元で浮いてませんでしたか?
沖縄は狭い地域で色んなとこと繋がってますので、苦情を言う人が少ない気がします。
新都心は遊ぶ所、
住むイメージじゃない
毎日毎日24時間渋滞してるわけでもないのに、いちいちこんなことでイライラするかね。
気をつけて運転すれば良いだけでしょ。
ホント、ここのコメントはどうしようも無い人がたくさんいるね。
おかしい、というコメントには「ここで愚痴らず自分で言えば?」がよく出るし、このスレの人みたいに言ったら言ったで「沖縄の人じゃない」とレッテル貼るし。
何を言ってもネガティブな返ししか無くなってしまったね。
自分ならドライブスルーが混んでそうな辺りはなるべく通らないようにしますね。よっぽどの用事が無い限りは。
もしそういった辺りに住んでるなら引越しも検討するかも。
あと土日の那覇は渋滞してるので、新都心だけではなく近寄りたくないですねぇ。
これって北谷町の話じゃないの
調べてみたが、スタバとマックが58号線沿いにあるのは宜野湾市だ。
県外ですけど、マクドは大人気ですよ。休日のお昼は店から出てまで列できてます。
コロナ禍で飲食関連の売り上げは落ちてるけど、マクドナルドは売り上げ好調ですよね。日本人はマクドナルド好きなのよね。
祭り会場、特に海洋博の花火祭りは渋滞がひどい。
文句を代わりに主がいってくれると助かるさー。
僕らが楽にアクセスできるように頑張ってください。
みんな混むとわかっている時間を避けていけばいいのにね
北谷のマック・スタバ渋滞は曜日や時間関係なくひどいね。
本人の勝手だから渋滞は気にしてない。
でも北谷と国体道路のスタバの渋滞は凄いですね。
内地です。この時期でもスシロー行くけど、11:30〜13:30くらい、夕方5時過ぎからはかなり並びます。この時間帯にネット予約しようとすると、2日先まで取れないしょっちゅうです。休みの時もそうです。
コロナ禍になってから更にドライブスルーを好む人が増えたんじゃないですか?
店内に入るより車の方がリスク下がりますからね。
店内がごった返すより良いんじゃないの?
それはそれで密だって騒ぐでしょ?
ドライブスルーの渋滞くらいスルーしてさー
↑ 素晴らしいセンスですねー
知性が溢れていますわ
満額希望さんにも見習って欲しいもんだわ
そう!北谷って58じゃなくてもスタバ渋滞してて時間帯限らず大体1車線潰れてるよね。Yナンバーは案外少ないしスタバ高いのにいつでも渋滞って凄い。
二車線以上ある道路に面した店舗ならいいさー
はっさ、石川のマックよ
片道一車線しかないのに土日は道まで並んでるよ
あんしぇーしむさ!ってならないのか不思議よ
実は私も思っていました。
宇地泊?あの58のスタバの渋滞には驚きます。
店内が狭いのですぐ満席になるのでわかるんですが。
あれはちょっと困りますよね。
仮にクレームつけるとしたらスタバやマクドナルドですよね。
迷惑な渋滞はクレームしたら警備員出してくれる
マックは子ども連れ多いから諦めきれんのかね
クーポン配ってんのかマジで混むね
警備員いてもそんなに変わらないんじゃないの駐車場整理ではないんですからね。
スタバもマクドもいまはスマホから事前注文できるでしょ。事前注文していたらクーポンあげるようにするとか
さらには注文時または登録時に車のナンバー入れていたら、店員が車を見つけて道路沿いで渡す。あぶないでできないならば、店内のコースに入って、2台、3台複数台対応できるようにしておく。車のナンバー見て、店員が品物持っていけばだいぶ解消されるかもね。
渋滞でイライラしている訳ではないですよ。カーナビで渋滞情報も分かるので避ける事はできますが
ドライブスルー渋滞は自然渋滞ではないですよね…やはり「そこまでして並ぶ?」と思ってしまうのが本音。
あともう少し前に詰めたら次の車の人が注文や会計できたり、ネットでいくらでも注文やメニュー見れるのにメニュー看板の所で時間取ってるひともいるよね。
孫を祖父母に預けれる環境があるし沖縄はネットに疎いお年寄りの利用が他より多いとか理由あるのかな?だったらメニュー表をかなり手前に1つ立てとけば注文時のモタモタは減りそうだけどね。
詰めるのは無理じゃないと、法律で十分な車間距離は空けておくことになってるから、ぶつかったら後ろの車の責任になるからね。
ネットに疎い年寄りが多いのは沖縄に限ったことではないだろ。さらにスタバはそんなに高齢者いるか?
店員が直接、注文聞いてくれたり、
メニュー表配ってくれるとこあるの助かる
あれ、メニュー慣れないやつが
「えっと~何にしようかな~?」からの渋滞だろ
子どもは決めるの遅いし
メニュー配るのもいいけど、ほとんどの人がスマホ持ってるでしょ。さらにはマクドのアプリ入れている人も多いでしょ。
マクドのホームページ見ても表示されてるわけだし、メニューの事前確認のキャンペーン積極的にやればいいんじゃないの
そういうのを購入者にうながす
自分の地元のスタバは駅近とか構内とかにあって車で利用するイメージがなくてスタバのドライブスルー渋滞は沖縄で初めてです。
週末郊外のマックが多いのは地元でも全然ある。
ただ結構な時間を使って並んでまで注文しようとは思わないので、のんびり行列待つのが好きな人が多いのかも。
というかマクドのアプリから事前注文できる。配達みたいにお金もかからないのに利用しないのね。待つのめんどくさいから事前注文素晴らしいのにね。
休みのお昼ときは、とうきょうも外まで20人くらい並んでる。車で並ぶか、人が並んんでるかの違い
事前注文割引ってより(同金額でも)返金キャンペーンだと食いつきそう。
日本中、マクドナルド好きな人多いのよ。
コロナ禍でもうりあげ好調だしね。
うちの近くのマクドナルドは、店内で列できてるのに、レジを2、3しか開けてないこと多い。レジはまだあるのに
人手がいないのか、それともわざと列つくらせてるのかなと思うこともあります。列あると、並んでしまう人はとうきょうに多いです。はんじょうしてますよ見せつけるビジネスなのかと思えてしまう
日本中、マクド大好きな人は多いでしょ。飲食店で一番多いんじゃないのコア客
二郎系という見た目から脂がギトギトしたラーメン屋系列は東京で大人気です。私は2度と行かないけど
列がすごいです。東京は人が多いから、いろんな味好みがいます。二郎もマクドナルドも大人気
前に友達がマックでバイトしてて、ドライブスルーは90秒で完了しなきゃいけない目標があるって言ってた。
大変だよ、スタッフも。
沖縄は
マック?
マクド?
自分は愛知だからマック。
主さんが、そこまでして並ぶ?と思うのは自由ですが、そこまでしても並びたいと思う人々がいるんです。
このご時世、店内で密になるよりはマシと思う人もいます。経済回したいと思う人もいるでしょうね。
8:26さん沖縄の人もスーパーにクレーム多いですよ〜。県内大手に居ましたが、クレームの大半が当たり前に県人です。沖縄の人が電話してまで意見しないのは一昔前のことだと思います。
うるま市の豊原の商業施設にあるスタバも長蛇の車。
22時の閉店間際まで車たっこんでくるからね。
マック渋滞は本土もコロナ前からある
車中で家族連れでワイワイしたり、スマホぽちぽちしてるから待ち時間も気にならないんだろうね
スタバに長蛇は見たことない(^_^;)
儲かってるんだなぁ
モスバーガーとかは混まないの?
17:23さん、何でうちなーんちゅかどうかがわかるの?
嫁いできて沖縄性のないちゃー多いけど
話し方でうちなーんちゅはすぐわかる。
逆に本土の人も話し方ですぐわかる。
買うために待ってる人はまだ我慢できるんじゃないの
買う人が店に入るために道路に列ができて、買わない人からするとイライラするのはわからないでもないよね。
本当に南風原町が住みやすいことに気付いた!スタバ・マック隣同士だけど、店内も駐車場も超〜広くてとても気持ちいいわ。那覇近だしリゾート風の外観もオシャレ♪
あたしは生まれも育ちも沖縄ですが
沖縄と思われませんけど
那覇に住んでる人は標準語に近い人多いですよ。
サービス業の方は特にウチナー訛りないけどね
県外ですけどモスバーガーも休みのランチは少し混んでるけど、マクドほどではないですよね。
マクドは家族連れやB級グルメがとにかく好きな人は好きなんだろうね。こちらでも二郎という汁が脂だらけのラーメンは系列多いけど、若者に大人気ですよ。
何でだろう
日曜日ってマックがたべたくなる。
朝からマックいってるな。
子供がマクド大好きな人多いんだよね。子供にモスバーガー食べさせたら、マクドよりモスバーガーの方が好むのかな
とにかくマクドは子供連れの家族多いよね。
上の方の通りですね。話し方すぐ分かります。ましてやクレーム等意見を言う場合は感情が出てしまいますから、尚更分かりやすいです。思ってる以上に怒りんぼ多いよ〜^^;
アクセントでわかりますよ。沖縄のアクセントは東京と違う。東京と大阪のアクセントも違うのと同じ
10年前は、よくマックもスタバ行ってましたが、最近は行かなくなりました。いつ行っても混んでる店に行くと疲れる。ゆっくりできない。
Google mapでカフェや飲食店マークがついてるところに行っています。できれば、大通り沿いではなく、分かりにくい場所にあるところ。
「車が無いと生活できない」と思う人がいる限り、渋滞は無くなりません。ましてや沖縄は人口密度が全国で8番目か9番目で、一家に2台3台と車を持つ人が多い。東京や大阪と違って公共交通が充実していない。モノレールが1本できただけでは、「車通勤をやめてモノレール通勤にしよう」とはならない。
渋滞を嘆くよりも、渋滞を避ける方が現実的だと思います。新都心は、遊びに行くにはいいけど住みたいとは思わないですね。自分は浦添市に住んでるけど、必要な物は揃っているし、那覇にも出られるし満足しています。
そうか?
私は移住して20年になるけど、10年前から勤めてる会社に つい最近まで私がウチナーンチュだと思ってた人が何人か居たよ。
トピズレ気をつけて。
18:05さん凄い!うちの父は亡くなるまで方言ヒヤリングしか出来なくて、方言使うと笑いかおこるくらい下手でした(笑)トピずれごめんなさい。
マックはターゲットが子供だからね、
ハッピーセットにオモチャが
付いてくるのも子供のファンを獲得するため。
人は12歳までに好きになった食べ物は
一生たべるらしいから
小さい子のマック好きを増やせば
その子たちは、一生マックを食べてくれるし
その子が親になれば、また子供に与えるしね。
大人でもマクド好きな人いるしね。若い三十代くらいまでの男性は好きな人、特に多いんじゃないのかな
18:06
別にトピズレではないでしょ。
県民とウチナーンチュはすぐ分かるってコメントに対してなんだから。
流れを分かってないくせに偉そうにしないで。
土日は新都心に近づかない=私は土日祝は新都心で遊びますよ。楽市は特に好き。いつもいっぱいしてます。
コロナ対策でドライブスルー利用客が全体的に増えているんだろうね。今はそれでいい。むしろドライブスルーのできるお店が増えるとありがたいね。感染が広がる方が辛い。
マクドナルド嫌いな奴は、すぐ怒鳴るド。
それこそスルーするしかないんじゃない?
と書いてみる。
だってグチってみたところで、どーなるど?
訛りがないと思い込んでいるだけで、立派にウチナー訛りしてるよ〜
仕方ないから、
帰って作ろうかってことにはならんのね・・・
マック好きじゃないのになんか食べたくなってきたさーもー
明日また渋滞するね。私も食べたくなってきた
2017さん明日は休みじゃないよー、祝日は一週間後だよー
テレビ局大手で放送されるCMの数は3本の指に入るんじゃないのかな
トヨタの車は誰でも手に入れられるわけではないし身近ではない人もたくさんいるけど、マクドナルドやユニクロは誰でも買えるからCMに誘導される人も多いのかもね。
これだけコメントあって
実際、並んでまでドライブスルー利用してる人いないのかなー?
ここでコメする人って20人いや10人くらいかもよ
津嘉山のスタバ、与那原のマックも長蛇の列
八重瀬は、すき家が長蛇の列
ユニオン津嘉山店の女子トイレのゴミ箱にマックのゴミが必ずあるの残念でならない
内地と違って沖縄では飲食店でわざわざ並ぶ習慣少ないと思うけど、
マックは別格なのかな?
行列の出来る名店。。。マック
車だから並べるんだはず、人間自体が立って並ぶのはまだ県外みたいにはならないかもね。
個人的には、ここ1、2ヶ月どころか1年くらいで一番不気味というか、気分が暗くなるスレです。
ドライブスルーで渋滞が起きるという話。スーパーに改善して欲しいと電話したに対して県外の人なのか、沖縄県民はあの辺には住まない。
最近は沖縄の人もクレームを言うよ。訛訛りでわかる。ナイチャーと結婚して姓が変わった沖縄の人もいる。アクセントがなんとか・・・。
県外の人に何か言われるとサゲだなんだと猛烈に噛みつくのに、当の沖縄県民がナイチャーは何だかんだと一括りに決め付けて、しかも明らかに良い意味では言ってない。
本当に差別を受けた戦前生まれ、復帰前に県外に出た人ならわかるけど、21世紀、令和の今になってもこんな人が出てくる。
上手く言えないけど、何だかね・・・。
店内は三密になりそうなのでドライブスルー歓迎です。
そうですね、普段着で来てサッとかえるってのが魅力で利用する人が多いんでしょうね。(実際にはサッとは買えないけど)
あっ、あと19:40さんに座布団3まい!笑
宜野湾58のスタバ付近に住んでますが、第一車線は潰れて第二車線は第一車線から移動してくる人で渋滞、近隣付近としては迷惑ですよ。あのスタバ、ドライブスルー3台くらいしか入らないんじゃないかな?あとは国道沿いに一車線潰して並ぶしかない。敷地内で並べるように工夫して欲しい。
こちらはないちゃーのおきなわきらいさげ、うちなーんちゅの沖縄にくし、うちなんーちゅのないちゃーきらい
方向が違うだけでにくしのかたまりがやたらコメしてくるところです。
コロナ渦だし
お店の中で待ちたくないです。
マックやスタバ道まで並んでびっくりしたことあります。
途中で諦めようにも
横から抜けれない作りだったりでそのままメニューゆっくり見ながら
待ちましたが。
そのあと知りましたがこのお店も
コ●ナでていましま。
並ぶのはメタボ連中。
16:30さんへ、沖縄はマックと言う人が多いです。マクドは関西方面の印象ですね。
話それますが、これだけ並んで買うより安い材料買ってチャッチャと料理出来ると良いですね。作るのが面倒くさいから並んでるんだ〜!って意見もあるでしょうが、料理上手なお母さん憧れるな〜。
そういう私もマックのハンバーガー久々に食べたくなってきた。
スレチだけどかでなの駅のパーラーのハンバーガーが食べたくなってきた
真嘉比もドライブスルー渋滞スゴいですよ。
マックとすき家は数件あけて並んでいるますが、どこまでがマックに並んでいて、どこからがすき家なのか分からないし、反対側のスタバも大渋滞(^_^;)
そういえば、少し離れたHotto Mottoも、駐車場が一杯だったりしますね。
でも、モスはそんなに並んでいない感じなのが謎。
おいしくなくてもよく利用する人は
安いほうがいいからですかね。
モスは高いイメージだから?
でもスタバは高いか!
子どもはモスよりマックを好みそう
ドライブスルーはお出かけついでや気分転換なのだと思う。コロナで家に篭りがちだからね。
コロナ前はスタバは数台待ちはあったけど
すき家、マックは全然でしたよ
やっぱりみんなコロナの事を考えドライブスルーにしてるんでしょうね。
モバイルオーダーして、店頭受取のほうが早いよ。
マックは早いってイメージがあるからかもしれないね。
でも多くの人がそう思って行くからコロナでもあるし渋滞になるのかな。
そもそもマックが好きな人も多いから、色々と重なった結果かもね。
さらに賢くデリバリーで家から一歩も出ない手もある
モスはウーバーイーツでたまに利用してる
ウーバーは割高感あり。
篭りたい人ならいいかもね。
うちの子は口が肥えて、マックよりモスの照焼チキンバーガー好みかな。
最近は、コメダの方が上だとか言ってる。
2021年02月15日(月) 21:48さんの言いたいこと、すごいよくわかります…
ドライブスルー渋滞についてのスレのはずなのに、私も別の意味でとても嫌な気分になりました。
フラペチーノは太るよ
美味しいけど糖質だらけ
飲んだら絶対にハマるよね。
だから頼んだことがないわ。(笑)
アメリカ人もそうかもしれないけれど日本人はマクドナルドがだいすき