= なみ =さん
独身アラフォー(女)です。
医療職でこのコロナ禍。。。ますます、出会いにくい御時世です。結婚までしなくてもパートナーが欲しいです。
婚カツ相談所にも入会はしていますが、なかなか気の合う方との出会いは難しくて。
このまま独身のままなのかなーと不安です。仕事だけの人生。
このままではいけないなぁと思いつつどうしていいのか不安だらけです。
似たような方いらっしゃいますか?
また何かアドバイスなど頂けたら嬉しいです。
= なみ =さん
独身アラフォー(女)です。
医療職でこのコロナ禍。。。ますます、出会いにくい御時世です。結婚までしなくてもパートナーが欲しいです。
婚カツ相談所にも入会はしていますが、なかなか気の合う方との出会いは難しくて。
このまま独身のままなのかなーと不安です。仕事だけの人生。
このままではいけないなぁと思いつつどうしていいのか不安だらけです。
似たような方いらっしゃいますか?
また何かアドバイスなど頂けたら嬉しいです。
私はお互いに自立していて精神的に支え合うのが理想です。
あくまでも理想で実現してはないけどね。
主さんはどういう理想持ってるの?
けどそんな相手はなかなかいないよね、わかる。
よくわかんないけどあんまり期待しないで淡々と生きた方がが気楽かもよ。
職場内で出会いはないのでしょうか?
私も医療職ですが20代の頃、旦那さんとは職場で知り合いました。
勢いが大事だと思います。
友達の看護師はあれこれ選びすぎて、30代後半が多いです。
私が思うに医療職の人は相手の年収を意識し過ぎて選んでしまい残るパターンと、私が稼ぐから相手には求めないで結婚パターンとがあります。(私の周りの話ですが・・・)
で、相手の年収を意識し過ぎた人は長年待っているから今更、妥協するのもなーとなっているような。
主さんもある程度の妥協は必要ではないでしょうか?
出会いに焦るとろくでなしに
引っかかるよ。
そうそう、追記しに来た。
今いるコミュニティに若い変な男いて、初日からずっと見つめて来るからおかしいと思ってたの。
360度食い入るように見てくるから、「うっとうしい」と言ったら一時的に落ち込んでた。「こんな事言われたの初めて」ってさ。
それでも演技なの見えたからシカトしてたの。
この男の本音はおばさんだとすぐ落とせるからすぐやれるって事らしい。
落ち込んだふりもテクニックなんだって。
たいした自信だなわと内心うんざり。
辻褄が合わないヤツは要注意ね。
こんなじゃない!あんなじゃない!
ってふんでーばかりしてるとアラフィフになりますよ。
冷たいこと言うけど、結婚願望があって、人に気を合わせる事ができる人は、とっくに結婚してます。なので苦手な人が残ります。主さんもその一人です。相手に合わせる努力が結婚生活です。お互いにね。
わかりますー!
私もアラフォー(女性)、状況まーったく同じです!
私、マッチングアプリで探しまくりましたよ。たくさんの相性の合わない男性の中、最近1人の気の合う男性に出会えました!気をつける必要はありますけどオウチでできるし、女性は無料が多いし、まずは暇な時に登録してみてくださいね。おすすめです〜
>このままではいけないなぁと思いつつどうしていいのか不安だらけです。
もし今の結婚相談所を一年以上いるのなら変えましょう
それが難しいなら担当者を変更してもらって下さい
自分のことは棚に上げ、相手の条件に厳しくなっていませんか?
お見合い申し込みした男性には相手にされず
申し込みがあった男性をみて『こんな男性しかいない…』と落胆してませんか?
申し込みしてもらった男性があなたのレベルです、50代でもバツありでも快くお受けして下さい
友だちに自慢できる結婚相手を見つけるのではなく、穏やかに生活をしていく人を見つけて下さい
主さんが求める「気の合う」とはどのような条件なのでしょうか?
性格が合う[email protected]で何か求めてらっしゃるのでしょうか?
ご自身の状況や婚活状況など振り返り、一度客観的に整理してみてはどうでしょうか?
ナンパだってSNSだって立派な出会いだと思うよ
もちろん安全な出会いとは言えないけど、友達からと長い目で見て判断できるならそれもありかなと
久茂地辺りの居酒屋行ったらすぐ声掛けられるんじゃない?
あくまで“出会いの場を増やす”という意味でのアドバイスです
最近は+αを+@と言うの?
オバサンは付いていけないわ~(涙)
このままで良いのか不安との事ですが、このままで良い訳ないです。
アラフォーならもうそれだけで、市場価格はダダ下がりです。
せめて子供を産みたいなら尚更、時間が有りません。
タイムリミット目前です。
知り合いのオバサンに「良い男性紹介して!」と泣きつくのが一番確実です。
外見は妥協して下さい。
高収入でなくても、真面目で誠実なのが一番ですよ。
ウチの息子、紹介したいさー
コロナが落ち着くと出会える行事増えるといいですね。昔あったmixi懐かしいな。
1.本気で結婚したいことを公言する(隠さない)
2.ジェンダーフリー、ダイバーシティが叫ばれる現代ですが、今より少しで良いので「女性らしい」仕草や言葉づかい、服装を心掛ける
とりあえず、この2つを実行してみてください。
絶対に譲れない条件があるのなら、譲歩する必要はありませんが、その条件は少ない方が有利なのは確かです。
他人のフィルターではなく、自分の目でその人に向き合って、頑張ってください。
私もアラフォーです。
シングルマザーです。
アプリで知り合った彼と遠距離してます。
今はこのご時世で簡単に会えませんがお互い真剣に付き合ってます。遠距離でもパートナーがいるのは気持ち的にも違うので毎日楽しいです。主さんもアプリ挑戦しても良いと思いますよ。
インターネットからの情報を添付します。
40代になると、結婚できる確率は男性は2.1%、女性は1.8% 上記は、国勢調査から出した各年代の未婚率と脱未婚率の5年前のデータです。 つまり100人にたった2人しか結婚できないということになります。 これは国勢調査で出ている5年前のデータですので、現在は更に低くなっています。
恐ろしい・・・統計であり絶望だね私笑
主さんもアラフォーシングルマザーを見習ってガツガツ頑張りましょー!
頑張るって時点でおかしい。皆、頑張ってするものじゃなくて恋愛は自然にするもの。しないさせない雰囲気で生きてきた40年の歴史はそうそう変わりません。
ここからは諦めが必要です。
>頑張るって時点でおかしい。
恋愛を頑張るのではなく
恋愛してこなかったこれまでの自分から、ステキな恋愛を経て、ステキなパートナーを得られる自分へと、変わる為の努力をすること
を頑張ってください。ってことですよ。
これまでの自分を変えるのって大変ですものね。
でも「変わりたい」と思えたことが、最初の一歩だと思います。
ステキな未来のために、頑張って!
いやいやいや
頑張らないといけんでしょー
でもアラフォーだとプライドが邪魔して、頑張ってませんよ感出しますよね
知り合いで35歳で結婚した同僚の女性。
美人ではない。仕事はとてもできる。
男勝りで、恋愛や結婚を求めてなさそう。
稼ぐので、お金には困っていない。
社交的で、男女とも遊ぶ友達がいる。
語学も堪能で、海外旅行もよく行く。
仕事もプライベートも充実している。
そんな同僚が、ある決心をした。
「1年以内に結婚する」と。
なぜだか分からない。
その後に彼女がやったこと。
友達に「いい人いたら紹介して」と。
親兄弟や親戚にも、「紹介して」と。
職場の上司や部下、取引先にも「紹介して」と。
行きつけの美容院や飲食店のスタッフにも「紹介して」。
彼女は覚悟を決めたのだ。「紹介して」と言っておきながら「あの人はダメ、この人はダメ」と言えば相手の顔を潰す事になるので、「ある程度のところで決めよう!」と腹を括ったのだ。
そこから先は早かった。顔はイケメンでもなく、稼ぎもパッとしない、しかし聞き上手で彼女の支えになってくれる旦那さんをゲットし、今に至っている。最近、お子さんが産まれたと聞きました。
結婚に夢を求めているなら、その夢は叶わない可能性の方が高いので、主さんも苦しくなるでしょう。ですが、地に足のついた現実的なパートナーを求めているのであれば、短期決戦で50点のパートナーをゲットし、2人で力を合わせて80点の生活を作っていくのがいいのではないでしょうか。
ちなみに自分は就職氷河期世代のアラフィフ男性。20代30代はバイト君で、ボロいアパートに住み、食べていくのがやっとで、先の事なんて考えられない中で過ごした。40代になって、ようやく仕事が安定し収入も増え、既に結婚した友人や取引先の方から「いい人、紹介しましょうか?」という話も来るようになったが、人生の半分近くを1人暮らしで過ごすと、家に自分以外の誰かがいる生活など考えられなくなり、結婚の話はお断りしています。お金貯めて、介護サービスにお世話になろうと考えています。
19:41さん長いけど読みやすい!
書き方が上手ですね
結婚しないのも悪くありませんよ
快適なシングルライフを楽しんで下さい
確かに文章読みやすい。
また、腹を括った女性。
格好いい。
私の弟を紹介したい~( *・ω・)
19:41さんのような
読みやすくそれでいて誰も傷つけないような
大人な返信カッコいいね。
ココ以外のスレッドも含め幼稚な発言してる奴らが馬鹿らしく思える。
私の知り合いと環境が似てる
彼女は常に悲劇のヒロイン
相手の話を聞けずに一方的に話してる。
自分を客観視できずにいる。
結婚結婚と自分は結婚すべきだと騒ぎながら時々不倫してる。
原因は全部自分にあるという事を気付かずにいます。
主がもっと自分を客観視できたなら
結婚も近くなるのではないでしょうか?
結婚してもしなくても
プラス思考で相手の話に耳を傾けられ
人との繋がりを大事にできる人はとても素敵ですので、気がつけばパートナーは現れると思いますよ。
19:41て内勤さんだと思ったけど違うのかな
内勤希望さんが9ヶ月前に立てたスレ。
分かりやすく読みやすいですか?
どこをとう見ても、同一人物とは思えないのですが…。
↓
ここにいる困った書き込みをする方々。
この方々とは同類だとか仲間だとか、そう思われたくはないなナ〜と。目指している方向が明確に異なっているからネ。
でも、違うと思うのは私であって、世間的には「一緒だ」と一括りにされる。そんな可能性が無きにしも非ず。その勘違いを正しいと妄信しているから質が悪い。
だから、〇〇〇されても無関係の立場を貫こうと決めた、今日この頃。
誤った認識を否定したって話が通じるとは思えないし、己の行動を顧みるなんて至難の業だろうから。
内勤さんじゃないと思う。彼に比べて文章わかりやすいから。
互助会会員様だ気にすることは無い
営業方針があって似てくるのは当たり前
まじでケコーンしたかったら既婚者と不倫でも超年下でも年金生活者でも誰でもいいから生理的に受け付けない人以外とはとにかく付き合ってみること。。。そうすれば、そのうち出会いがあり気がついたらケコーンしてます。基準は①伝染する病気を持ってないか②生理的に大丈夫か③ストーカーなど犯罪者気質でないかの3つだけ。その3つに当てはまってなかったらとにかく付き合ってみて(同時進行あり)、飽きたら別れるを繰り返していると絶対ケコーンできます。実績たくさんあり!
「結婚」って禁止ワードなの?
未婚は、①絶対しない派、②理想像を追いかけすぎてて妥協しないか③謙虚過ぎて恋愛に臆病で気づいたら更年期目の前の3パターンに大別されるよね。
主は②か③のどちらかだと思うけど。
今からだと年下を狙う場合は健康的で子供が望めることで難しい。年上でもそれを望む人がいるけど、年上の独身は一生独身がいいって人以外は選ばなければ案外いそう。
友人が結婚紹介所に勤めてます。
アラフォー女性の殆どが理想高すぎ。
それで、アドバイスしても聞き入れてくれない等。
男性はアドバイスを素直に受け入れてくれる方も多いようで真剣に結婚をのぞんでるようです。
ほんとに結婚したのか?と疑問に思うって言ってました。
男性ですが同感です。
同期・同級生も既婚者が増えてきて…
普段ランニングをしていますが、公園内でランニングデートのカップルを見ると、正直うらやましいな、と。
子供とかを強く望むわけではなくて寄り添えるパートナーでもいいからほしいのなら趣味をみつけてサークルとかに入って、そこで気の合う人を探してはどうかな。
子供を望むなら焦らんといけないけど、、そうでなかったらゆったりと探した方がいいよ。
主です。コロナ禍でますます出逢いが難しい世の中。医療職でいつ自分が感染するかもわからなくて、私はこの不安な世の中でただ寄り添える方と出逢いたいのです。ここでその不安をただ、聞いて欲しかったんです。でも、ますます、気が滅入りました。中には、少しだけ頑張っていこうと思えたコメントもあってその方たちには、本当に感謝します。ありがとうございました。
県民のために医療現場で奮闘する主さん、尊敬します。感謝しかありません。
主さんに良きパートナーが見つかりますように。何もできませんが応援しています。
真剣に結婚したいのではなく、不安な気持ちを言いたかっただけなら、最初からそう書くべきではありませんか?
辛口ながらも婚活アドバイスをしてくれた人に対して失礼だと思いますよ
主さんは、
結婚までしなくてもパートナーが欲しいです。
とちゃんと書いてますよ。
1451
顔もしらない人に辛口言っても伝わらないよ。それが正しいと思ってるみたいだけど。それに相談されるから上とか相談するから下みたいに勘違いしない方が良い。北風と太陽の話しってますか?昔々から受け継がれてきた真理ですよ。
マッチングアプリなどの出会い系は、カラダの関係を求めてる人が多いので、それでもよければ利用してもいいのかな?
婚活するなら、オミカレでたくさんの出会いの場に足を運んでみてはいかがでしょうか?