= 自転車 =さん
私のアパートは屋根付きの駐車場です。
以前から駐車場で無断で洗車をする住人がいたり、マナーの悪い状況に悩まされています。
今回の件はというと…入居者それぞれに駐車場が割り当てられていますが、私の駐車するスペースの側に自転車が停まっています。
最初は一時的な事なのかと思いましたが、最近になってからは当たり前のようにずっと置かれたままです。
また、アパート入居者の方の自転車かと思いきや、しばらく様子を見てみると向かいの一軒家に住む方の自転車だと判明しました。
どうやら、雨の日などに停めに来ている様子で…
自転車がとめられているスペースは、アパートの方たちの通路でもあるため、私たちの所有物だと勘違いされていそうで困っています。
管理会社に相談したら、お向かいさんでも対応してくれるのかな…どのような対策が効果的なのか、自身でもとれそうな対策があれば是非ご意見ください。
管理会社に電話して困っている事を告げ対応してもらいましょう
お隣さまが雨の日に自転車が濡れてしまわないように置いているなら、優しい気持ちで見守ってあげましょうよ
通路の邪魔になるようなら貴方が自転車を少し動かしてあげて下さい。
アパートの住人の視線なんて無視ですよ!お隣を守ってあげましょう
管理会社に連絡したら対応してくれますよ。私も同じ様なことがあり、管理している不動産に電話をしたら張り紙等の対処をしてくれました。
その後は更に立て看板も設置してくれて、その様な事は一切なくなりました。
管理会社に即電話。そんな時のための管理会社です。自転車でいつか
車体に傷つけられそう。後悔なんとやらですよ。
上に頭がお花畑のコメがりますが、何に取りつかれているんでしょうね。
雨の日だけならまだしも…ねぇ。
晴れの日はどかしてしまえ。
雨だろうが雪だろうが言語道断です。
キッチリ型にはめましょう。
>お隣を守ってあげましょう
お隣さんかしら?
それはさておき、住人でな人がアパート敷地に勝手に駐輪するのは契約違反ではないでしょうか?契約した人=住人のみが利用できる敷地なので
ここで悩むよりすぐ管理会社に相談した方がよいでしょう
例えばこれが駐輪でなくて勝手にゴミ置き場にゴミを捨てていくとなったら即刻通報するのではないですか?
駐輪もゴミも同じです
自転車が倒れて車が傷つけられる可能性もあるのかな?
そのくらいの距離に停めているのなら、大ごとになる
前に駐輪をやめてもらうのがいいですね。
私も管理会社に一言伝えるのがいいと思います。
皆様、ご意見ありがとうございます。
自転車は強風などがふいたり、誰かが自転車にぶつかってしまえば車側に倒れてくる可能性があるくらい側にとめられています。
いつか倒れてくる可能性に備えて、毎回タイヤどめから少し離して駐車してこちら側がなんで配慮しなければならないのか、、と思っていました。
実は…つい最近のことですが、自転車に気を取られるあまり駐車の際に車をぶつけてしまった事もあります。(自損です)
以前、管理会社の清掃担当の方がアパートの清掃にいらっしゃっていたので、その旨お伝えし、担当に伝えると言っていたのですが、あれから2週間近く未対応のままなので本日直接連絡してみようと思います。
その自転車を道に置いて下さい。
「もらってください」の張り紙を!
アパートオーナーです
他人の敷地に勝手に車だろうが自転車だろうが停めていいはずがありません!
すぐに管理会社に連絡して、対処してもらって下さい!
主さんの隣に自転車が停められている状況からして
アパートの他の住民は主さんが停めていて
邪魔だなぁと勘違いされていそうです。
<<「もらってください」の張り紙を!
ははは それいーね 笑った
管理会社の清掃担当者も管理会社からの業務委託のところが多いのできちんと管理会社まで伝わる保証もないし、極端な話、業務外のことを伝える義務もありませんので、自己防衛として管理会社とのやり取りは直接なさった方が良いですよ。
ほんとに必要の方はご自由にどうぞって張り紙貼ったらいいよ
邪魔だのに〜
盗まれても良い覚悟で置いてるんだはずよ〜
駐車場から出したら?
見やすい場所に置いとけば
誰かがすぐ持っていくはずよ
ていうか管理会社に対応してもらうことに悩む意味が分かりません
何か被害被る前に早く対応してもらった方が主のためです。
相手は勝手に止めているわけだから、通路の邪魔にならない場所にずらしてもいいと思うけど。
気にすることありません
管理会社どうこう言う前に道路に置いて下さい
勝手に処分や移動をした場合、主さんに損害が及ぶ場合もある為
まずは警察に連絡してください
持ち主が特定された場合は、警察から指導が入ります。
犯罪に使われた場合もありますので、なるべく主は触らない方がいいです。
警察に連絡後も持ち主が特定されない場合は、処分する方法も検討できると思いますので
警察に確認してみてください。
あくまでも主は持ち主を特定してないふりをした方がスムーズに警察と話ができると思います。
あり得んよー、不動産が動くまで再度電話してみた方がいいよ、だってさ絶対何らかでキズついてしまったら証拠つかめないさー(ーー;)、主さん結婚されてます?旦那がいるなら強く不動産に言わせるのもいいよ、
何かこっちが、ワサワサーするさー( ; ;
多分隣の家の方からすると
少しなのにいいさーとか
ありそう。
隣がアパートのオーナーだったりして
それ!私も思ったんですよ
オーナーが隣に住んでたら停めるよなって
でも、そうだとしても賃貸にしてるんだし
停めるなら、きちんと伝えるべきだと思いますけどね。
こういうのって名指しをしたら効果てきめんです。
私なら向かいに住んでる〇〇さんへ、移動しないと撤去し、費用を請求致します。
と皆に見えるようにマギマギーと書くかも。
100均のナンバーロック付きのチェーンで近くの止まれなどの標識の棒にくくり付けておいたらいいよ。
悩んだりここに書き込む時間があったら管理会社に連絡したらいいのに!その時間もったいないよ!
って、こういう投稿がある度いつも思う。自分だったら車の中からでもソッコー電話してる。
俺ならとってすてるけど
管理会社には何でも相談したらいいですよー
となりが大家だったりしてーってコメントもありますけれど、大家でもじゃなくても連絡してください。
邪魔になっていることを伝えればなんとかしてくれるはずです。
電話するの気後れするんですかねー
こういうことでもすぐ警察っていう人いますけれど、まずは管理会社です。
管理会社が何もしてくれなかったら警察も考えるべきかもしれませんが…
ルールは守らないとね。
隣だからとか、優しい気持ちで見守るとか、ありえないですね。
そりゃー一時的な雨宿りならまだしも、一軒家に住んでる人が
隣のアパートの駐輪場に止めているなんて言語道断。