= ブルブル =さん
築10年以上の分譲マンションに住んでいまして、数日前からガス給湯器が頻繁にエラーが出てお湯が出なくなります。
使用年数から考えると交換になりそうかなと思うのですが、契約しているガス会社にお願いした方がいいでしょうか?
なるべく料金を抑えたいので、どこに依頼するのが良いのかご教授お願い致します。
契約しているガス会社じゃダメなの?
基盤不足で何ヶ月待ちなのだろう。
契約してるガス会社と思います。
今、コロナの影響で給湯器が不足してます。とにかく早く、契約しているガス会社に連絡した方がいいです。
42℃以上で使うと故障の原因になるってガス屋さんが言ってた
契約してるガス会社に連絡したら、無料で取り替えしてくれますよ
冬はお風呂で亡くなる方が多い。急激な温度変化に体が耐えられないためだという。
そんな訳で、私も、41度の湯船に浸かっております。
賃貸は分からないけど、分譲なら自己負担じゃないの?
契約してるガス会社のショールームで相談してみてください
言われるままよりどれを付けるか選んだ方がいいし、値引き交渉も出来るからさ
賃貸は大家さんが支払ってます。
知らなかった…。
大家さん、儲かっているばかりかと。
そんな負担もあったんだ。
これを期にオール電化にしたら?
少しだけ電気代高くなるけどガス代ただになるから光熱費トータルは安くなりますよ。
オール電化、良さそうだけど、一番心配なのが、台風が来て停電になった時に全部止まるのかということ。
実際、やってる方はどうなのでしょう?
分譲マンションでオール電化には出来ないでしょ。
停電なってもバッテリーで3日は大丈夫ですよ、
ガスありきのマンションで一室だけオール電化はシステム上無理。
電化製品も車も給湯器も、電子基板のサプライが追いつかないみたいね。ん、基板?基盤?
ガスコンロ、ガス衣類乾燥機。
ガスの方がパワーある気がするけど、電気コンロ?、電気衣類乾燥機?どうでしょうね。
意外とパワーあるかも?
的外れなコメント増えてきたね。分譲マンションって書いてるの読んでる?なんで賃貸の話が出てくるの?
調子が悪いなら早く連絡したほうが良い。
本気で在庫が足りないから。
同じ分譲マンションに住んでるんですけど、湯沸し器は自己負担なんで出費を抑えたいですよね。
外の湯沸し器の型番を控えてから、リモコンのエラー表示を確認して契約してるガス会社に連絡して見て下さい。
10数年経過してるんでしたら、買い替えが妥当なんですけど、部品で直る可能性もあるんでまずはネットでエラーコードを検索してみて下さい。
ガス会社は、年に数回メーカーと提携してガス器具セールを
行っていますよ。うちも通常の3割安く買えました。
尋ねたら開催期間を教えてくれますよ。
大屋さんは支払ってません。
無料と言う名の借り主がガス代に含まれて払ってます。だから賃貸はガス代が高い。
ガス会社がまだマシです。
そもそも高額なプロパン料金を取ってますから値引きしてくれます。都市ガスはあまり引いてくれませんが、ガス料金が驚くほど安いので仕方ありません。
我が家も分譲マンション、
最近給湯器変えました。
築15年…急にダメになりました。
よく持ち堪えましたが。
ヤマダやコジマにもしかしたら
有るかも…と思いましたが
取り寄せで時間がかかるので
契約してる沖縄ガスで購入
しました。ホント高いです
よね。でもコロナの影響で
在庫かなり少ないみたいなので
早く連絡した方がいいですよ。
値段もネットで調べて
大きな差は無かったです。
皆さま丁寧にありがとうございます!
マンションの管理組合の提携の業者に見積もりお願いしましたが、やはり在庫切れで2ヶ月近くかかるようです(汗)沖縄ガスは担当からの連絡待ちですが、同じく即納は厳しいとの事でした。
14:17さん最近沖縄ガスで交換したとの事ですが注文からどれくらい時間かかりましたか?
価格も気になるので可能な範囲で教えていただけると有難いです!宜しくお願いします!
沖縄ガスならリモコン込みで5~7万ぐらいじゃないかな。
家電量販、ホームセンターは10万ぐらい。
ネット最安でも工賃いれて7万ぐらいかな。
今はホントにどこも在庫ないので、あればラッキーって感じです。
メーカーの指定なんて全然出来なくなっています。
オークションやネットショップで新品を自分で手配して工事だけお願いとかがもしかしたら一番早いかもですね。
主さんは、都市ガスですか? 家は、都市ガスで分譲住宅マンションです。
新築当初からあった30年使用してた物が壊れ、2年前に取替しました。45000円ぐらいだったと記憶してます。沖縄ガスのサービス指定店で、2箇所、業者調べたらわかると思いますので、必要ならお調べしますか?
うちも分譲マンションで都市ガスです!
今見積もりもらっている所では8万越えでした。
相場かなと思ったんですが、45000円は安いですね!ぜひ業者さん教えていただきたいです!
15時23分です。
家のマンション昭和62年で古いので、リモコンも無し、スイッチも一箇所なので、安いタイプなのじゃないかと今気づきました!
沖那ガス器具サービス098-886-2332
ありがとうございます!
ガス会社に運良く取り付け可能な在庫が一台あるとの事で、値段は数万高くなってしまいますが来週には交換出来るとの事なのでお願いしました!在庫が豊富にある時ならもっと安い機種も選べただろうとモヤッとはしますけど、何せ現状は本当に何処も厳しいらしいです。見つかっただけでもラッキーでした。
この在庫不足はまだしばらく続くだろうとの事なので、交換を検討の方は早めの行動をおすすめします!
皆さま丁寧にお答えいただきありがとうございました^ ^