ホーム妻vs夫 【結婚】記念日 2022年2月18日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE = かくかく =さん 結婚記念日は祝いますか? 祝うかた、プレゼントとか何をあげてますか? 最後のコメントへジャンプ 21 Comments. 匿名さんより 2022年02月18日(金) 14:06 私は結婚15年ですが、一度も祝ったことがないです。 みなさんどうしてるのか、私も興味があります。 匿名さんより 2022年02月18日(金) 14:31 結婚記念日は7月。日にちは忘れた。 なんで一度も祝った事はないです。 匿名さんより 2022年02月18日(金) 14:36 結婚3年目です。 結婚記念日も交際記念日も両方祝います。 いつもより高めのレストランで祝います。 プレゼントは贈り合わないですが、時々手紙を書きます。主人からは花をいただきます。 毎回ではないので期待はしていないのですが、やっぱり花はもらえると嬉しいです。 手紙も、普段なかなか伝えられない感謝の気持ちや、愛を改めて伝えることで、お互いの信頼関係が深まっているように思います。 今だけなんでしょうか。。 これからもずっと続けたい習慣ではありますが、子どもができると関係性もまた変わるんだろうなぁと不安です。 匿名さんより 2022年02月18日(金) 14:36 毎年、花束がリビングのテーブルの上に置かれています。 それより、洗濯物入れてくれよーーと思ってます。 匿名さんより 2022年02月18日(金) 15:17 毎年、記念日の前週か週末にホテルに泊まっています。 毎月泊まっているホテルのクラスよりアプグレしているけど、マンネリかな? 匿名さんより 2022年02月18日(金) 15:48 花束と宝石。 お金がいいよー 匿名さんより 2022年02月18日(金) 16:02 結婚14年目ですが毎年祝います。ホテルでディナーコースが定番になっています。 ゆっくり会話しながら食事する事は、子供がいるとなかなか出来ないので私は満足ですよ。 でも食べ終わると直ぐに家に帰ります。 匿名さんより 2022年02月18日(金) 16:37 家族で高級宿に宿泊してます。 その日は家事も忘れて、まったりのんびり過ごしてます。 匿名さんより 2022年02月18日(金) 17:37 毎年お寿司とケーキとおプレゼント交換し合っています。世帯年収が少しずつですが上がってきているので、結婚記念日の金額も一緒に上がって豪華になっています。きっと年金暮らしになった途端予算も年金なりになるのだろうなと思います(泣) 匿名さんより 2022年02月18日(金) 17:38 毎年祝っています。プレゼントは勿論、ちょっとお洒落な居酒屋に行ったり。 一昨年からコロナ禍で外食費や交際費等がかからなくなったので、昨年の結婚記念日が25周年だったので、思い切ってGUCCIのペアウォッチを買いました。 匿名さんより 2022年02月18日(金) 18:40 結婚34年。毎年祝っています。旅行だったり豪華ディナーだったこともあれば、お花やジュエリーのプレゼントをもらったり、経済的に困窮していた時はどこへも出かけずプレゼントも無しで自宅で手料理でささやかに祝った年もあります。旦那様が忘れていても奥様が覚えているなら、夕飯のおかずを一品増やしたりケ-キやワインを用意して、結婚記念日だね、これからもよろしくね。と節目を祝う気持ちを伝えても良いのではと思います。 匿名さんより 2022年02月18日(金) 19:47 祝いますね。 恥ずかしいけど、感謝の言葉をかけます。 匿名さんより 2022年02月18日(金) 23:41 羨ましい。一応ちょっとご馳走とケーキを準備するけど、夫からは何も無し。いつかお花ちょうだい~ 匿名さんより 2022年02月18日(金) 23:59 スレに参加したいけど、、して貰ってると書きにくい 他のスレも参加しづらい 匿名さんより 2022年02月19日(土) 00:01 なんで〜書いたらいいさ〜 3000万の車買って貰ったとか? 匿名さんより 2022年02月19日(土) 11:53 結婚9年目ですが、祝ってないな〜。忘れちゃう。 良い夫婦の日とかラジオで聴くと、旦那に、今日、良い夫婦の日ってよ!って言ってみたり。そしたら、ケーキ3切れ買ってきていて、子供と旦那と3人で食べた。 クリスマスは子供にだけ。 バレンタインも、忘れかけてたから旦那が帰って来る前に近くのコンビニダッシュして、スイーツ買ったなぁ。 思い出したら、旦那用のでーだかーのビール買う感じかな。 匿名さんより 2022年02月19日(土) 17:13 欲しいのは特にないから、ここ数年はどこかのホテルランチが多かったです。 それと毎年夫から花束を貰う事です。 勿体ないからいいですよと言っても贈って下さいます。 匿名さんより 2022年02月19日(土) 21:34 10年目に節目の年という事で、スイートテンダイヤモンドをサプライズプレゼントしてくれました^^ 毎年ケーキを買ったり軽くお祝いはしていたのですが、内緒でお金を貯めてたらしく特別な贈り物となりました。 今年は20年目なのできっと何か考えてるのだろうと、私もそれ以上に喜んでもらえる事を思案中です! 匿名さんより 2022年02月20日(日) 12:16 通りすがりですが、浮気をしている方や不仲な方が多いとおもいきや、こんな暖かい夫婦がいるんですね。 匿名さんより 2022年02月20日(日) 21:40 結婚記念日いいなぁってか誕生日すら祝ってもらった事ない… 私は旦那の誕生日は盛大にお祝いするのに.. めちゃ羨ましいなぁ 匿名さんより 2022年02月22日(火) 12:14 今年で15周年。二人で食事に行ったりもしていましたが 最近は家族でケーキで祝っています。 プレゼントは10周年の時だけ交換しました! 健康で一緒にいられるだけで幸せです! コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト
匿名さんより 2022年02月18日(金) 14:36 結婚3年目です。 結婚記念日も交際記念日も両方祝います。 いつもより高めのレストランで祝います。 プレゼントは贈り合わないですが、時々手紙を書きます。主人からは花をいただきます。 毎回ではないので期待はしていないのですが、やっぱり花はもらえると嬉しいです。 手紙も、普段なかなか伝えられない感謝の気持ちや、愛を改めて伝えることで、お互いの信頼関係が深まっているように思います。 今だけなんでしょうか。。 これからもずっと続けたい習慣ではありますが、子どもができると関係性もまた変わるんだろうなぁと不安です。
匿名さんより 2022年02月18日(金) 16:02 結婚14年目ですが毎年祝います。ホテルでディナーコースが定番になっています。 ゆっくり会話しながら食事する事は、子供がいるとなかなか出来ないので私は満足ですよ。 でも食べ終わると直ぐに家に帰ります。
匿名さんより 2022年02月18日(金) 17:37 毎年お寿司とケーキとおプレゼント交換し合っています。世帯年収が少しずつですが上がってきているので、結婚記念日の金額も一緒に上がって豪華になっています。きっと年金暮らしになった途端予算も年金なりになるのだろうなと思います(泣)
匿名さんより 2022年02月18日(金) 17:38 毎年祝っています。プレゼントは勿論、ちょっとお洒落な居酒屋に行ったり。 一昨年からコロナ禍で外食費や交際費等がかからなくなったので、昨年の結婚記念日が25周年だったので、思い切ってGUCCIのペアウォッチを買いました。
匿名さんより 2022年02月18日(金) 18:40 結婚34年。毎年祝っています。旅行だったり豪華ディナーだったこともあれば、お花やジュエリーのプレゼントをもらったり、経済的に困窮していた時はどこへも出かけずプレゼントも無しで自宅で手料理でささやかに祝った年もあります。旦那様が忘れていても奥様が覚えているなら、夕飯のおかずを一品増やしたりケ-キやワインを用意して、結婚記念日だね、これからもよろしくね。と節目を祝う気持ちを伝えても良いのではと思います。
匿名さんより 2022年02月19日(土) 11:53 結婚9年目ですが、祝ってないな〜。忘れちゃう。 良い夫婦の日とかラジオで聴くと、旦那に、今日、良い夫婦の日ってよ!って言ってみたり。そしたら、ケーキ3切れ買ってきていて、子供と旦那と3人で食べた。 クリスマスは子供にだけ。 バレンタインも、忘れかけてたから旦那が帰って来る前に近くのコンビニダッシュして、スイーツ買ったなぁ。 思い出したら、旦那用のでーだかーのビール買う感じかな。
匿名さんより 2022年02月19日(土) 17:13 欲しいのは特にないから、ここ数年はどこかのホテルランチが多かったです。 それと毎年夫から花束を貰う事です。 勿体ないからいいですよと言っても贈って下さいます。
匿名さんより 2022年02月19日(土) 21:34 10年目に節目の年という事で、スイートテンダイヤモンドをサプライズプレゼントしてくれました^^ 毎年ケーキを買ったり軽くお祝いはしていたのですが、内緒でお金を貯めてたらしく特別な贈り物となりました。 今年は20年目なのできっと何か考えてるのだろうと、私もそれ以上に喜んでもらえる事を思案中です!
匿名さんより 2022年02月22日(火) 12:14 今年で15周年。二人で食事に行ったりもしていましたが 最近は家族でケーキで祝っています。 プレゼントは10周年の時だけ交換しました! 健康で一緒にいられるだけで幸せです!
私は結婚15年ですが、一度も祝ったことがないです。
みなさんどうしてるのか、私も興味があります。
結婚記念日は7月。日にちは忘れた。
なんで一度も祝った事はないです。
結婚3年目です。
結婚記念日も交際記念日も両方祝います。
いつもより高めのレストランで祝います。
プレゼントは贈り合わないですが、時々手紙を書きます。主人からは花をいただきます。
毎回ではないので期待はしていないのですが、やっぱり花はもらえると嬉しいです。
手紙も、普段なかなか伝えられない感謝の気持ちや、愛を改めて伝えることで、お互いの信頼関係が深まっているように思います。
今だけなんでしょうか。。
これからもずっと続けたい習慣ではありますが、子どもができると関係性もまた変わるんだろうなぁと不安です。
毎年、花束がリビングのテーブルの上に置かれています。
それより、洗濯物入れてくれよーーと思ってます。
毎年、記念日の前週か週末にホテルに泊まっています。
毎月泊まっているホテルのクラスよりアプグレしているけど、マンネリかな?
花束と宝石。
お金がいいよー
結婚14年目ですが毎年祝います。ホテルでディナーコースが定番になっています。
ゆっくり会話しながら食事する事は、子供がいるとなかなか出来ないので私は満足ですよ。
でも食べ終わると直ぐに家に帰ります。
家族で高級宿に宿泊してます。
その日は家事も忘れて、まったりのんびり過ごしてます。
毎年お寿司とケーキとおプレゼント交換し合っています。世帯年収が少しずつですが上がってきているので、結婚記念日の金額も一緒に上がって豪華になっています。きっと年金暮らしになった途端予算も年金なりになるのだろうなと思います(泣)
毎年祝っています。プレゼントは勿論、ちょっとお洒落な居酒屋に行ったり。
一昨年からコロナ禍で外食費や交際費等がかからなくなったので、昨年の結婚記念日が25周年だったので、思い切ってGUCCIのペアウォッチを買いました。
結婚34年。毎年祝っています。旅行だったり豪華ディナーだったこともあれば、お花やジュエリーのプレゼントをもらったり、経済的に困窮していた時はどこへも出かけずプレゼントも無しで自宅で手料理でささやかに祝った年もあります。旦那様が忘れていても奥様が覚えているなら、夕飯のおかずを一品増やしたりケ-キやワインを用意して、結婚記念日だね、これからもよろしくね。と節目を祝う気持ちを伝えても良いのではと思います。
祝いますね。
恥ずかしいけど、感謝の言葉をかけます。
羨ましい。一応ちょっとご馳走とケーキを準備するけど、夫からは何も無し。いつかお花ちょうだい~
スレに参加したいけど、、して貰ってると書きにくい
他のスレも参加しづらい
なんで〜書いたらいいさ〜
3000万の車買って貰ったとか?
結婚9年目ですが、祝ってないな〜。忘れちゃう。
良い夫婦の日とかラジオで聴くと、旦那に、今日、良い夫婦の日ってよ!って言ってみたり。そしたら、ケーキ3切れ買ってきていて、子供と旦那と3人で食べた。
クリスマスは子供にだけ。
バレンタインも、忘れかけてたから旦那が帰って来る前に近くのコンビニダッシュして、スイーツ買ったなぁ。
思い出したら、旦那用のでーだかーのビール買う感じかな。
欲しいのは特にないから、ここ数年はどこかのホテルランチが多かったです。
それと毎年夫から花束を貰う事です。
勿体ないからいいですよと言っても贈って下さいます。
10年目に節目の年という事で、スイートテンダイヤモンドをサプライズプレゼントしてくれました^^
毎年ケーキを買ったり軽くお祝いはしていたのですが、内緒でお金を貯めてたらしく特別な贈り物となりました。
今年は20年目なのできっと何か考えてるのだろうと、私もそれ以上に喜んでもらえる事を思案中です!
通りすがりですが、浮気をしている方や不仲な方が多いとおもいきや、こんな暖かい夫婦がいるんですね。
結婚記念日いいなぁってか誕生日すら祝ってもらった事ない…
私は旦那の誕生日は盛大にお祝いするのに..
めちゃ羨ましいなぁ
今年で15周年。二人で食事に行ったりもしていましたが
最近は家族でケーキで祝っています。
プレゼントは10周年の時だけ交換しました!
健康で一緒にいられるだけで幸せです!