ホーム沖縄の育児 【育児】コロナと子供の習い事 2022年5月13日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE = まつ =さん コロナ感染、急拡大ですが習い事は休会しますか? 最後のコメントへジャンプ 12 Comments. 匿名さんより 2022年05月13日(金) 09:02 ピアノ教室に通っています。 個別レッスンなので 緊急事態期間以外は通ってますよ。 匿名さんより 2022年05月13日(金) 09:18 毎週毎週クラスターが出て 子供が毎回濃厚接触者!今からPCR検査です。 陰性なら登園OKなんですが、習い事は休ませています。 匿名さんより 2022年05月13日(金) 09:19 心配ならオンラインレッスンとか、対応してる習い事にしたら良いのでは? 匿名さんより 2022年05月13日(金) 09:33 子供は軽い風邪で済みます 匿名さんより 2022年05月13日(金) 10:43 スイミングスクールに通わせていますが、特に休ませていないです。 GW明けの月曜に学校のクラスから陽性になった児童がいるようで、学校PCR検査の予定です。 匿名さんより 2022年05月13日(金) 11:05 09:33 娘のクラスの子は陽性になって 2週間休んでるそうよ 個人情報なんで先生は何も言わないみたいだけどね 匿名さんより 2022年05月13日(金) 12:52 体育館で行うスポーツクラブ在籍です。一回の活動で10数名。 扇風機一台だけ。窓換気ありますが、この湿度で風ナシ。 大声で指示あり、声かけありです。 マスクない子供はいるし、学級閉鎖中にしたり、保護者が濃厚接触者なのに子供を参加させる人もいることが分かりました。 本当色んな家庭があるので、うちは休ませています。 匿名さんより 2022年05月13日(金) 17:20 個人のピアノ教室なので、緊急事態宣言中でも普通に通わせてます。月謝代が無駄になるので 匿名さんより 2022年05月13日(金) 17:33 学校で今は検査できるんだ?子供一人熱があったから休ませて病院のドライブスルーで家族5人15,000円はかかったよ。早いから高いのかな かなさんより 2022年05月13日(金) 23:53 今年1月の休校中、スイミングは通わせていました。コロナ陽性になりましたよ。 マスクしない習い事ですし、しょうがないかな。 でも気にせず今も通わせてます。 匿名さんより 2022年05月14日(土) 10:17 通わせてたけど、(同じ地域の大きな保育園が)コロナ多くて登園できない状態なってるから習い事だけでも行かせないと大変なるよねと話してる保護者達がいたので、なんとなく今週は習い事お休みした。 園が違えばコロナ状況も全く分からないし習い事は危険だなと思う反面、昼間は登園してるのに習い事だけ休んでもあまり意味がないとも思ったり。。。 匿名さんより 2022年05月14日(土) 11:44 マスクできない習い事はちょっと怖いから無理ですね。 濃厚接触者になったら待機期間きつくないですか? うちは家族が多いのでその間に家族間でうつっちゃって、それで待機期間伸びてきついですし土日に感染しちゃうと検査枠も全くもってなくて大変です。 親御さんが仕事してるなら職場に報告しないといけなかったりするかと思うので、やはりPCR検査必要になるかと思います。 各家庭によって事情は様々だと思いますが、他のお家が大丈夫でも自分のご家庭にあてはまるかも考えた方がよいです。 コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト
匿名さんより 2022年05月13日(金) 10:43 スイミングスクールに通わせていますが、特に休ませていないです。 GW明けの月曜に学校のクラスから陽性になった児童がいるようで、学校PCR検査の予定です。
匿名さんより 2022年05月13日(金) 12:52 体育館で行うスポーツクラブ在籍です。一回の活動で10数名。 扇風機一台だけ。窓換気ありますが、この湿度で風ナシ。 大声で指示あり、声かけありです。 マスクない子供はいるし、学級閉鎖中にしたり、保護者が濃厚接触者なのに子供を参加させる人もいることが分かりました。 本当色んな家庭があるので、うちは休ませています。
かなさんより 2022年05月13日(金) 23:53 今年1月の休校中、スイミングは通わせていました。コロナ陽性になりましたよ。 マスクしない習い事ですし、しょうがないかな。 でも気にせず今も通わせてます。
匿名さんより 2022年05月14日(土) 10:17 通わせてたけど、(同じ地域の大きな保育園が)コロナ多くて登園できない状態なってるから習い事だけでも行かせないと大変なるよねと話してる保護者達がいたので、なんとなく今週は習い事お休みした。 園が違えばコロナ状況も全く分からないし習い事は危険だなと思う反面、昼間は登園してるのに習い事だけ休んでもあまり意味がないとも思ったり。。。
匿名さんより 2022年05月14日(土) 11:44 マスクできない習い事はちょっと怖いから無理ですね。 濃厚接触者になったら待機期間きつくないですか? うちは家族が多いのでその間に家族間でうつっちゃって、それで待機期間伸びてきついですし土日に感染しちゃうと検査枠も全くもってなくて大変です。 親御さんが仕事してるなら職場に報告しないといけなかったりするかと思うので、やはりPCR検査必要になるかと思います。 各家庭によって事情は様々だと思いますが、他のお家が大丈夫でも自分のご家庭にあてはまるかも考えた方がよいです。
ピアノ教室に通っています。
個別レッスンなので
緊急事態期間以外は通ってますよ。
毎週毎週クラスターが出て
子供が毎回濃厚接触者!今からPCR検査です。
陰性なら登園OKなんですが、習い事は休ませています。
心配ならオンラインレッスンとか、対応してる習い事にしたら良いのでは?
子供は軽い風邪で済みます
スイミングスクールに通わせていますが、特に休ませていないです。
GW明けの月曜に学校のクラスから陽性になった児童がいるようで、学校PCR検査の予定です。
09:33
娘のクラスの子は陽性になって
2週間休んでるそうよ
個人情報なんで先生は何も言わないみたいだけどね
体育館で行うスポーツクラブ在籍です。一回の活動で10数名。
扇風機一台だけ。窓換気ありますが、この湿度で風ナシ。
大声で指示あり、声かけありです。
マスクない子供はいるし、学級閉鎖中にしたり、保護者が濃厚接触者なのに子供を参加させる人もいることが分かりました。
本当色んな家庭があるので、うちは休ませています。
個人のピアノ教室なので、緊急事態宣言中でも普通に通わせてます。月謝代が無駄になるので
学校で今は検査できるんだ?子供一人熱があったから休ませて病院のドライブスルーで家族5人15,000円はかかったよ。早いから高いのかな
今年1月の休校中、スイミングは通わせていました。コロナ陽性になりましたよ。
マスクしない習い事ですし、しょうがないかな。
でも気にせず今も通わせてます。
通わせてたけど、(同じ地域の大きな保育園が)コロナ多くて登園できない状態なってるから習い事だけでも行かせないと大変なるよねと話してる保護者達がいたので、なんとなく今週は習い事お休みした。
園が違えばコロナ状況も全く分からないし習い事は危険だなと思う反面、昼間は登園してるのに習い事だけ休んでもあまり意味がないとも思ったり。。。
マスクできない習い事はちょっと怖いから無理ですね。
濃厚接触者になったら待機期間きつくないですか?
うちは家族が多いのでその間に家族間でうつっちゃって、それで待機期間伸びてきついですし土日に感染しちゃうと検査枠も全くもってなくて大変です。
親御さんが仕事してるなら職場に報告しないといけなかったりするかと思うので、やはりPCR検査必要になるかと思います。
各家庭によって事情は様々だと思いますが、他のお家が大丈夫でも自分のご家庭にあてはまるかも考えた方がよいです。