= 匿名 =さん
旦那の母の再婚相手義父の方に墓があるのですが、義父が体壊して(酸素つないでる)墓参りに行く事が出来ないので、旦那に墓参り行った方がいいんじゃないと言ったんですけど、自分達の先祖じゃないからいいんじゃないと言ってます。
今までは、学校が休みの時に私達の息子娘と義母義父で、墓参りに行ってました。
先祖が違うなら行かなくてもいいんでしょうか?
主さんの旦那さんとは血の繋がりは無いのでする必要がありますか?
一度やれば、何かと関わりずっとする羽目になりますけど。
それより旦那さんの実の父親の祖先にお参りしてください。
それが筋です。
私なら行きません
先祖でもない人の墓に墓参り?なんで行くのって、ほとんどの人は思うはず
自分の息子たちに余計な手間を掛けさせたくない
自分は出来れば宇宙散骨、無理なら海中散骨を希望だと遺言で遺しますね。
行かないといけない理由がとこに存在するのでしょう。
血縁でもないので、行く行かないは本人の自由です。
主です。
今まで義父母が孫達を連れてやってたので
行かないといけないのかなと
ありがとうございました。
義父の人柄次第かな?
こう言うことって気持ちの問題かと思うので、孫のことやってくれていたなら、義父さん、温かい人なのかなぁ?と思ったりもしたので
他人だしねぇ。