= お葬式 =さん
祖父が数週間の余命宣告されました。お葬式の事なども考えています。
高校生の娘がいます。学生がお葬式に行く場合は制服のイメージがあるのですが、高校生の娘は制服でいいのでしょうか?それとも喪服を準備するべきでしょうか?
祖父が数週間の余命宣告されました。お葬式の事なども考えています。
高校生の娘がいます。学生がお葬式に行く場合は制服のイメージがあるのですが、高校生の娘は制服でいいのでしょうか?それとも喪服を準備するべきでしょうか?
制服でいいですよ
制服ですね。学生にとってはそれが礼装なので制服で大丈夫ですよ。
祖父に聞いてみたら?
自分の葬式で孫の服はどんなが良いか?
えーヌラよ!
やめろー
ヌラさん
他人事ながら心が痛みました。
こういう感性の方もいらっしゃるのかと驚きました。
まだ生きている祖父の葬式で娘の服は何が良いかと考える主の感性には驚かないんですかね?
>良コメさん
亡くなってから、あわてぃーはーてぃーして決めて
周りから ぬーんわからん ジョーシキねーんぬー
って言われるよりいいんじゃないでしょうかね?
お祖父様が亡くなられた後、グソーで後悔されないように今のうちに
葬式で使う自分の写真はどれにするか?
葬式に呼んで欲しい人リスト
財産をどう分けるか
遺品の処分方法
延命処置をどうするか?
話し合われて下さいね。
危篤になると意識がないこともあり得ますから
今のうちにお祖父様に感謝の言葉やお詫びの言葉をかけてあげて下さいね。
うちの父は一人さびしく突然死だったので残された遺族は後悔の日々です。
服装は制服のある学校に通っているなら
制服でよろしいかと。
あと、お爺さんが旅立つ時の服も相談されて
準備した方がいいですよ。
私は高齢の父が元気なうちに
棺には何入れる?と真面目に話してます。
遺影に使う写真も。
やっぱり祖父本人に聞くべきだと思うよ
葬式の主役喪主ではなく亡くなった人だから(亡くなる人いないと葬式出せない)
これまで見てきた限りにおいては、高校生は制服で問題ないと思います。