ホームお便りコーナー 【偶然】同姓同名で同じ生年月日の方はどれくらいいると思いますか? 2022年10月18日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE = 同姓同名 =さん 同姓同名で同じ生年月日の方はどれくらいいると思いますか? 最後のコメントへジャンプ 13 Comments. 手登根さんより 2022年10月18日(火) 08:17 大城上原玉城金城あたりが1人ぐらいいる可能性を信じたい とくめいさんより 2022年10月18日(火) 08:21 ↑なぜ、比嘉がない? ヒガッスさんより 2022年10月18日(火) 08:43 地域によるのかどのクラスにも比嘉が複数人いて、圧倒的に比嘉姓が多かった。 学年で双子も数組いたからよく似た名前はいたけど同じ名前はいなかったと思う。 看護師してる友人は漢字まで同じの同姓同名は多いよ~と言ってるのは聞いたことあるけど、生年月日まで一緒はなかなかいなさそう。 スズランさんより 2022年10月18日(火) 09:05 ZERO〜 とくめいさんより 2022年10月18日(火) 09:08 中高年にはいるかも? 特に団塊の世代、第二次ベビーブーム世代。 知ってるだけで、 ひが◯◯◯が3名います。英訳だと RISING SUNみたいで縁起良さそうな名前ですからね。生年月日までとなると、、、 どうかな。 手登根さんより 2022年10月18日(火) 09:56 比嘉金城大城宮城の順で多いんですね。比嘉が一番だと知らなかった。 あついさんより 2022年10月18日(火) 17:34 訃報欄見てたら 長男次男三男のお嫁さんたちの名前が三人とも同じだった(漢字も同じ) よー見つけてきたもんだと感心したよ サバヨミさんより 2022年10月18日(火) 17:46 訃報欄見てたら嫁同士 姑小姑と嫁さんが同姓同名って わりかしあるよね 嫁姑が生年月日まで同じって有り得ないけど それ以外だとあるかも 公式はある。さんより 2022年10月18日(火) 19:39 多分 フェルミの推定 って式で計算できると思います。 「世界の猫はざっくり何匹? 頭がいい計算力が身につく「フェルミ推定」超入門」 って本にありました。 誰か 同姓同名・誕生日も計算してみて下さい・・・ ガンバさんより 2022年10月18日(火) 21:08 上にある沖縄に多い姓のものです。40代女性。 私と同じ学校に同姓同名同級生で、 さらにその人の姉妹も私の妹と同姓同名の方がいました。 それから 漢字1文字ちがいの同姓同名で誕生日は3日違いの人もいて、お互いの祖母が同姓同名でした。 さらに義姉も同姓同名です。 さすがに生年月日までは同じじゃないですね。 のりさんより 2022年10月19日(水) 21:59 同姓同名の人1人、誕生日が同じ人1人だけしか遭遇した事ない。 流石に全部一緒の人ってほとんどの世代で皆無かなと思ってますがどうでしょうか 鯉さんさんより 2022年10月19日(水) 23:11 同姓同名では無いですが 1989年6月24日広島東洋カープの 野村祐輔投手と安部友裕選手は、同じ日に同じ病院で30分差で生まれた。 同姓同名で同じ生年月日の次くらいには難易度が高い サバヨミさんより 2022年10月20日(木) 06:58 昔の太っとい電話帳 引っ張り出してきて 沖縄で多いであろう名前を見てみたら 相当数の同姓同名さん いるから これだと生年月日が一緒の人がいても おかしくないかな コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト
ヒガッスさんより 2022年10月18日(火) 08:43 地域によるのかどのクラスにも比嘉が複数人いて、圧倒的に比嘉姓が多かった。 学年で双子も数組いたからよく似た名前はいたけど同じ名前はいなかったと思う。 看護師してる友人は漢字まで同じの同姓同名は多いよ~と言ってるのは聞いたことあるけど、生年月日まで一緒はなかなかいなさそう。
とくめいさんより 2022年10月18日(火) 09:08 中高年にはいるかも? 特に団塊の世代、第二次ベビーブーム世代。 知ってるだけで、 ひが◯◯◯が3名います。英訳だと RISING SUNみたいで縁起良さそうな名前ですからね。生年月日までとなると、、、 どうかな。
公式はある。さんより 2022年10月18日(火) 19:39 多分 フェルミの推定 って式で計算できると思います。 「世界の猫はざっくり何匹? 頭がいい計算力が身につく「フェルミ推定」超入門」 って本にありました。 誰か 同姓同名・誕生日も計算してみて下さい・・・
ガンバさんより 2022年10月18日(火) 21:08 上にある沖縄に多い姓のものです。40代女性。 私と同じ学校に同姓同名同級生で、 さらにその人の姉妹も私の妹と同姓同名の方がいました。 それから 漢字1文字ちがいの同姓同名で誕生日は3日違いの人もいて、お互いの祖母が同姓同名でした。 さらに義姉も同姓同名です。 さすがに生年月日までは同じじゃないですね。
鯉さんさんより 2022年10月19日(水) 23:11 同姓同名では無いですが 1989年6月24日広島東洋カープの 野村祐輔投手と安部友裕選手は、同じ日に同じ病院で30分差で生まれた。 同姓同名で同じ生年月日の次くらいには難易度が高い
サバヨミさんより 2022年10月20日(木) 06:58 昔の太っとい電話帳 引っ張り出してきて 沖縄で多いであろう名前を見てみたら 相当数の同姓同名さん いるから これだと生年月日が一緒の人がいても おかしくないかな
大城上原玉城金城あたりが1人ぐらいいる可能性を信じたい
↑なぜ、比嘉がない?
地域によるのかどのクラスにも比嘉が複数人いて、圧倒的に比嘉姓が多かった。
学年で双子も数組いたからよく似た名前はいたけど同じ名前はいなかったと思う。
看護師してる友人は漢字まで同じの同姓同名は多いよ~と言ってるのは聞いたことあるけど、生年月日まで一緒はなかなかいなさそう。
ZERO〜
中高年にはいるかも? 特に団塊の世代、第二次ベビーブーム世代。
知ってるだけで、
ひが◯◯◯が3名います。英訳だと
RISING SUNみたいで縁起良さそうな名前ですからね。生年月日までとなると、、、
どうかな。
比嘉金城大城宮城の順で多いんですね。比嘉が一番だと知らなかった。
訃報欄見てたら
長男次男三男のお嫁さんたちの名前が三人とも同じだった(漢字も同じ)
よー見つけてきたもんだと感心したよ
訃報欄見てたら嫁同士 姑小姑と嫁さんが同姓同名って わりかしあるよね
嫁姑が生年月日まで同じって有り得ないけど それ以外だとあるかも
多分 フェルミの推定
って式で計算できると思います。
「世界の猫はざっくり何匹? 頭がいい計算力が身につく「フェルミ推定」超入門」
って本にありました。
誰か
同姓同名・誕生日も計算してみて下さい・・・
上にある沖縄に多い姓のものです。40代女性。
私と同じ学校に同姓同名同級生で、
さらにその人の姉妹も私の妹と同姓同名の方がいました。
それから
漢字1文字ちがいの同姓同名で誕生日は3日違いの人もいて、お互いの祖母が同姓同名でした。
さらに義姉も同姓同名です。
さすがに生年月日までは同じじゃないですね。
同姓同名の人1人、誕生日が同じ人1人だけしか遭遇した事ない。
流石に全部一緒の人ってほとんどの世代で皆無かなと思ってますがどうでしょうか
同姓同名では無いですが
1989年6月24日広島東洋カープの
野村祐輔投手と安部友裕選手は、同じ日に同じ病院で30分差で生まれた。
同姓同名で同じ生年月日の次くらいには難易度が高い
昔の太っとい電話帳 引っ張り出してきて 沖縄で多いであろう名前を見てみたら 相当数の同姓同名さん いるから
これだと生年月日が一緒の人がいても おかしくないかな