ホームファッションのうわさ話 【衣替】半袖かりゆし 2022年11月29日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE = かりゆし =さん 半袖かりゆし何時まで着ける? 何時まで大丈夫かな⁉️ 皆さん、まだ着けてます? 最後のコメントへジャンプ 4 Comments. マッケンローさんより 2022年11月29日(火) 07:25 半袖かりゆしを、いつまで着けるだとか、大丈夫かだとか、皆はどうかなんてどうでも良いのではないの? こんな話を読むと、日本では本当にマスクを皆が着けてる理由がわかる様な気がする。 いつまで着けるか自分で判断できない。 大丈夫かどうかなんて周りの目が気になる。 皆はどうかなどと同調する事ばかりに気を取られる。 マスクをするかしないかまで、政府に指示されないと自分の感覚や考えで決められないんだね。 半袖のかりゆしなんて、自分が暑いと感じるかそうじゃないかで勝手に決めりゃ良いのにね。 衣替えなんて風習があるけど、そんなのは単なる目安でしょ。その衣替えの日が茹だるように暑くても冬服に替えたり、逆にその衣替えの日以前でも、凍えるような日なのに夏服で我慢なんておかしいと思いませんか? そんな服装さえ、冬服夏服さえ、半袖長袖さえ、自分の感覚や考えで決められないなんてのがおかしいと思った方が良いですよ。 しまーさんより 2022年11月29日(火) 07:29 寒くなったらスーツ着るけど、夏でもかりゆしは葬儀以外着ない。 沖縄に生まれ育って、かりゆし着けるには違和感しかない。 あいうさんより 2022年11月29日(火) 12:47 うちの会社は年中OKです 外に出るときは作業着羽織って隠せるので ↑のダラダラ文句書いてる人反抗期ですかね とりあえず主にスレに対しての返事をしてあげてもいいのにね ただ反論したいだけの人ってなんか、あれですね 太朗さんより 2022年11月29日(火) 21:01 かりゆしはダサい コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト
マッケンローさんより 2022年11月29日(火) 07:25 半袖かりゆしを、いつまで着けるだとか、大丈夫かだとか、皆はどうかなんてどうでも良いのではないの? こんな話を読むと、日本では本当にマスクを皆が着けてる理由がわかる様な気がする。 いつまで着けるか自分で判断できない。 大丈夫かどうかなんて周りの目が気になる。 皆はどうかなどと同調する事ばかりに気を取られる。 マスクをするかしないかまで、政府に指示されないと自分の感覚や考えで決められないんだね。 半袖のかりゆしなんて、自分が暑いと感じるかそうじゃないかで勝手に決めりゃ良いのにね。 衣替えなんて風習があるけど、そんなのは単なる目安でしょ。その衣替えの日が茹だるように暑くても冬服に替えたり、逆にその衣替えの日以前でも、凍えるような日なのに夏服で我慢なんておかしいと思いませんか? そんな服装さえ、冬服夏服さえ、半袖長袖さえ、自分の感覚や考えで決められないなんてのがおかしいと思った方が良いですよ。
あいうさんより 2022年11月29日(火) 12:47 うちの会社は年中OKです 外に出るときは作業着羽織って隠せるので ↑のダラダラ文句書いてる人反抗期ですかね とりあえず主にスレに対しての返事をしてあげてもいいのにね ただ反論したいだけの人ってなんか、あれですね
半袖かりゆしを、いつまで着けるだとか、大丈夫かだとか、皆はどうかなんてどうでも良いのではないの?
こんな話を読むと、日本では本当にマスクを皆が着けてる理由がわかる様な気がする。
いつまで着けるか自分で判断できない。
大丈夫かどうかなんて周りの目が気になる。
皆はどうかなどと同調する事ばかりに気を取られる。
マスクをするかしないかまで、政府に指示されないと自分の感覚や考えで決められないんだね。
半袖のかりゆしなんて、自分が暑いと感じるかそうじゃないかで勝手に決めりゃ良いのにね。
衣替えなんて風習があるけど、そんなのは単なる目安でしょ。その衣替えの日が茹だるように暑くても冬服に替えたり、逆にその衣替えの日以前でも、凍えるような日なのに夏服で我慢なんておかしいと思いませんか?
そんな服装さえ、冬服夏服さえ、半袖長袖さえ、自分の感覚や考えで決められないなんてのがおかしいと思った方が良いですよ。
寒くなったらスーツ着るけど、夏でもかりゆしは葬儀以外着ない。
沖縄に生まれ育って、かりゆし着けるには違和感しかない。
うちの会社は年中OKです
外に出るときは作業着羽織って隠せるので
↑のダラダラ文句書いてる人反抗期ですかね
とりあえず主にスレに対しての返事をしてあげてもいいのにね
ただ反論したいだけの人ってなんか、あれですね
かりゆしはダサい