= 若貴 =さん
久しぶりに同窓会がありました。
もう皆んな50代。
男子は頭部が薄くなり、女子は白髪やシミを気にします。
でも、何故か若々しい人っているんですね。
体型はスラッとしてて白髪もない。肌艶もいい。
この違いは何?と思うんです。
それとなく聞いてみると、スポーツを続けてるとかお酒は弱いから飲まないとか、共通点が浮かんできました。
やっぱり日頃の生活習慣なんでしょうかね?
いまから健康的な生活に変えるのも大変だし・・・
>いまから健康的な生活に変えるのも大変だし・・・
じゃあこれまでの健康的でない生活を継続するの?
60、70は見た目だけでなく中身の健康問題もありますよ
主さんが言ってる通り、スポーツ、酒もだけどタバコも関係あると思う。
美容皮膚科できちんとメンテしてるかで雲泥の差がつきます。
どんだけ遺伝子勝ち組でも、さすがにメンテなしだと40以降はシワ、シミ、たるみ、肌艶低下は起きる。
白髪は染めたら隠せるし、シミもメイクで隠せるし、幾ら艶があってもシワは整形しない限り隠せないものよ。正直 女優やモデルでさえ、実年齢より若く見える女性を今まで見た事がありません。ただ周りが実年齢より老けているのが大半で、その中に年相応な人が交じると若く見える。実際は年相応にしか見えません。年相応より若く見える男性は今まで一度、出会った事があります。20代にしか見えなかったけど、実年齢は40代でした。
そうですよね
黒柳徹子さんは間違いなく40代に見える
という人もいた
美容クリニックに月5万、デパコスに月3万ほど課金できるなら-10歳~-15歳ぐらいは可能。
リフトアップすれば誰でもシワたるみ消えるし、
フォトフェイシャルやレーザー定期的にやってれば誰でも肌は綺麗になる。
ただし重患者を除く。
継続するには経済力が必要。
日焼けしない、太らない、姿勢をよくする、
髪の毛を整える、服はトレンドを取り入れた
ファション。
その逆をすると老けてみえるかも。
地黒はシミが出にくくて良いなぁ。40代からは髪の毛の質感が大事だそうですね。
流さないトリートメントつけて早めにドライヤー、最後は冷風。
大事にしないと山姥髪まっしぐらだそうです。泣
頑張ります。
遺伝子もあるのかな。職場の方で見た目30代後半、実年齢55歳の方いますが太ってもなく色白、華奢だしお肌もきれい。
髪の毛もフサフサ白髪なし。
顔も可愛らしいし、羨ましいです。
肌と髪質は大事ですね。
シミや肌あれは関係ない
差ほど気にならんし、幾ら肌が綺麗でも
目元、ほうれい線、首、手、下っ腹、腰回りで直ぐに年齢分かる
お尻のたるみも直ぐに分かる。ジーパンやスボンがたるみに挟まってみっともない
40代、50代になって若々しく見える人は努力してますよ。
私もその1人です。週3でエクササイズダンスしてるし、食生活も野菜やタンパク質気にしてるし、日焼け対策も頑張ってる。
しかし、歳には勝てないので、最近から美容皮膚科に通ってます。
髪は増毛エクステします。
若く見える人は努力してます。
割と遺伝
歳取れば取るほど、リッチな人とそうでない人とは全く違いますね。
ブスでも金持ちでおしゃれしてる人に貧乏な美人は敵わない。
遺伝子が大きい差になるけどそれ以上は、個人の努力によるかも。
髪の毛や肌質も努力すれば多少は良くなりますし。
老けてるって思われたくないなら個々で努力あるのみですね
努力は報われないと熱く語っているよ、別スレだけど。
>男子は頭部が薄くなり、女子は白髪やシミを気にします。
>でも、何故か若々しい人っているんですね。
>体型はスラッとしてて白髪もない。肌艶もいい。
>この違いは何?と思うんです。
体型以外は全てお金で解決できますね。
体型もお金の力でブーストはできますが努力は必要。
美容クリニックでケアしてますなんて言ったら僻まれるので、
みなさん何もしてないと言いますが。
ヨコですが、
50過ぎたら若々しさより
見た目年相応でも品のある人に
憧れます
言葉使いや所作が綺麗で、
姿勢よく質の良いものをセンスよく
着てる中高年の方をみると
素敵だなーと。
残念ながら、私の周りにはいませんが
都会に行くとそんなオバ様が結構
いらして思わず見惚れてしまいます。