= 内勤希望 =さん
県内在住の釣りをメインにした方のブログを拝見していると
目にすることがあるワードが「豊見城のドブ川」
私は正確な場所を知らないのだが、多分あの川のことかな~と思う。
パッと見に綺麗じゃないから、そう呼ぶのもやぶかさではない。
その昔、南部地域を流れ糸満市で海に注ぐ報得川が
日本一汚い川だと認定されたことがあった。
あの頃の報得川と比べたら、豊見城のドブ川の汚れ具合はどの程度なのか?
あの川はたぶん今でも日本一汚いよ
住民が生ゴミ捨てるし野良猫の○○浮かんでても普通だし強烈な悪臭漂うし
まぁ色々と仕方ないけどね
むかーしむかし、ワニが逃げていたということもあった。
知り合いのおじさまが言うには上流付近に豚舎があって死んだ豚さんとかを捨ててたりもあったようで。それを知らずに近所の子供たちは下流付近で泳いで遊んでたりした時代もあったと笑って話していたので驚きましたが。
今は果たしてどうなんでしょうか?今でもワースト記録更新してますかね?