= 山城 =さん
下地島空港を米軍に使わせるかどうか・・・
またまたひろゆき氏がツイートしてます。
建前は災害救助訓練でも何度か使ううちに違う目的になるのは明白なので反対しているんだけどな。
外から見てるとこんな風にしか見えないってのは寂しいものです。
沖縄県庁は、米海兵隊の離島の災害救援訓練の飛行を拒否。
県庁は、離島に災害が起きた時の救助に最善を尽くすべきだとは考えてないようです。誰を守りたいのかな?https://t.co/RBs2Mm6Ui6
— ひろゆき (@hirox246) January 22, 2023
災害救助訓練という名の戦闘訓練じゃない?
飛行機の離発着だけなら外から見てても何の訓練か分からないしね。
デニーは有事の際、離島の人達をどう救出するかの代替案を全く示さないんだから、いざという時は米軍に頼るしかないじゃないか?
デニーに捨て石にされるのはゴメンだよというのが離島の人達の本音だろ。
デニーよりひろゆきの方が沖縄県民の事を考えているというのが沖縄県民にとっては情けない事だと思う。
デニーさんは全く危機感がないよね、
相手が対話できる相手ではないから
こちらは対策をたてなきゃーならいのに。
一方的に武力で攻められてきたら?
と想像しないのか?
まだ那覇市長の方が頼りになる
玉城デニー知事よりひろゆきの方が沖縄県民の事を考えていますよね。
次の知事はひろゆきになって貰いたい。
主さん
>建前は災害救助訓練でも何度か使ううちに違う目的に
>なるのは明白なので反対しているんだけどな。
例えば?
防衛費増額、世論調査では国民の多くが賛成
しかし今年になって総理が増税でやる。話すと読売新聞、あの産経新聞ですら世論調査は増税ではやめてくれの方が半数以上
辺野古しかりこの下地空港しかり
多くの日本国民、多くの人間に特有
欲しいな欲しいな。やって欲しいな
アメリカに守ってもらいたいな
でも自分に負担くるならいらない。
多くの日本国民の価値観はその程度です。
岸田総理も昨年末は次世代に負担を残すことはできない
防衛費増額も少子化対策も増額ありえる話してたけど
多くの日本国民は恩恵受けるのは良いけど自分たちのこれ以上の負担はやめて!
で、昨日の国会演説で総理は「増税」は一言も出ませんでしたね。
国のトップからしていきあたりばったりの政治です。
総理はアメリカまでいって、バイデン喜ばせるだけ喜ばせてたけれど
「日本も軍事費あげます。」言いきったけど
結果、そのお金はどっから持ってくるつもりなんでしょうかね。この人
埋蔵金、久しぶりに聞きますが
男女共同参画費8兆円、防衛予算を上回る金額が
とんでもない使われ方をする、と言うのが分かった
さらには赤い羽根共同募金も善意の心の象徴だったのに
ほんとうに赤い「かね」強制募金だったと言うのも明るみに出た
岸田さんが喜んでいるこれで増税をする必要が無くなった。
埋蔵金があった
デニーはクロワッサンでも作ってろ!!
男女共同参画費8兆円、防衛予算を上回る金額
でもとは韓国人はやき◯せ言ってる桜井誠
この国に軍事費拡大、異次元の子育て費なんて使えるお金はない
だから岸田総理も国会で財源をいうことができない
だってまじに無いのだから
村木村長のかこと共に徐々に明るみに出る赤い埋蔵金
掘れば掘るほどに赤く輝く、せーとー女制金は1円たりともいらない
と、肩で風を切ることができなくなるか32勝大投手
しょきちょう10年、医院長22年
沖縄に住んでも居ないひろゆきが、沖縄の事についていちいち気にするなよ。
と言いたい。
まるでNHK党のガーシーと一緒ですね。
離れた場所からガーガーうるさい。
下地島 人口95人
下地島に住んでもいない◯◯党員がアカガーアカガーうるさい。
下地島ろくに知りもしないのにいちいち気にするなよ
と言ってみた。