= さくら =さん
マスク着用が自由になったけど、マスク姿の人がとても多い。
これは感染症が怖いのではないよな。
他人の目線が怖いんだ。
最初にマスクを外すのは何か言われるのでは?変な目で見られるのでは?という恐怖心だ。
こういう他人評価の軸で生きている人は不幸だなーと思う。
こう言うと怒る人がいるんだけど、結局は他人の目を気にしながら生きているんでしょ?
「しばらくは着けたまま」「人がいない所では外す」…マスク着用3年ぶり緩和、沖縄県内の様子は? https://t.co/CkBH67nUvO
— 琉球新報 (@ryukyushimpo) March 13, 2023
べつにー
他人の目なんて気にせず、したい時はしてるよ?
昨日も国際では外して歩いたし、店に入る時は着けた。
さくらチャソは近視的だから、何がなんでも自分の意見だけを主張したがるけど、人それぞれだよー
日本中で超過死亡、東北の仙台市は1月の死亡者数が震災の時より多かったそうです。
私は一度もワクチンを接種していません。
打たずに本当に良かったです。
さくら = オーちゃん = ron
他人の目を気にせず暮らせる環境なら良いんじゃね?
職場なり行動範囲内での店舗とか無理な人も居るよね
別に普通じゃないですか?
マスクに限らず服装や髪型も他の目を意識してますけど
ってか、主さんもマスク着用者を気にせずにはいられない?
見ないふりして堂々とマスクせずに生活してよ!
あら、他人の目を気にするのは辛いこと?
周りの意見に目を向けずに自分の考えだけで世間から浮いて生きるほうが、よっぽど辛いと思いますけど笑
来月~感染者増えると思う。
他人の目とかではなく、仕事上やらんといけん。
ヒヤシンスさんより
2023年03月14日(火) 09:06
さくら = オーちゃん = ron
こんにちわ。オーちゃんです。私は上記のお二方とは違います。
因みに、ヒヤシンスさんって「さくら」(ここの主とは違うが)「マスク」「文末末尾w」「琉大一番」(これは微妙)「文末uyo」のコミュンテルンで、金親子マン セーですよね。
ところで、主さんが投稿している「他人の目」が気になり、マスクを外せない方々が多数だと思いますが、その他にも
「歯並びが悪い」「自身の口臭がドブ」「中核派」「座り込み雇われ人」「顔を出来るだけ隠したい」「花粉症」(沖縄では少ないが)などなど、ウィルス感染症防止効果は皆無だけど、マスクを着けたがっている人間も一定数います。
その様な大人は隙にすれば良いと思いますよ。ココ日本は「自由主義国家」「民主主義国家」で、「共産主義国家」「社会主義国家」「独裁国家」ではありませんからね。近隣職にも「人民共和国」と名ばかりの「人民の為の国家」でもなければ、共和国でもない国がありますし、「民主主義人民共和国」とそれに輪をかけた国名の「社会主義国家」もありますからね。前者は「共産党員」の為だけの国家。後者は「金・一族」の為だけの国家です。それらに傾倒、心酔し、習や金を崇拝しているような、ヒヤシンスさんの様な人間もいます(この自由主義国家日本では、それすらも自由です)。
だけどね、子供たちに「マスクの強制・強要」はするな。3月一杯は「マスク着用で」とか何とかってアレね。本当にヒヤシンスさんの様な人間ばかりが教育界にのさばってる感じで、ゾッとします。
現状では、マスクは
他人がしようがしまいが
どうでもいいかな。
コロナに関する現在の状況で
・マスクをしてる貴方は
〇〇だ!
・マスクをしない貴方は
〇〇だ!
こんな風には思わないです。
以前とは違うので。
他人に迷惑をかけない様に
場面に応じて適切な対応を
こころがけるし、
心がけて欲しいと思うだけ。
マスクの必要があると
感じたら
マスクを着用するし、
必要ないと思えばしないし。
他人に評価を気にするのが
かわいそうだと思う考えも
自由だし、
自分の物差しで他人の思考を
決めつけて断言する人が
かわいそうだと思う考えも
自由だしね。
沖縄コロナ122人、3日連続で前週上回る(3月14日午後)
毒性は下がってるって事なのかな?
そういう勝手な決めつけ止めたほうが良いと思う
大体つけていて何の迷惑がかかるのか
ジムでは外しますよ
運動時のマスクは辛すぎる。
それ以外では付けますよ。
マスク好きなので(^^)
沖縄は顔面引きこもり多いよね。
そういう勝手な決めつけ止めたほうが良いと思う
大体つけていて何の迷惑がかかるのか
Roんおーちゃはとにかく己が絶対
それに背くものは許せないの!
イライラすんのよ^_^
ガタガタうるるさいわねあたしのいうこと聞きなさいよ
マスク付けようが、ワクチン打とうが、コオロギ食べようがどうでもいい。最初から全て任意で自己責任ですよ。
疾患有りの人もマスク着用多いと思いますよ
内臓疾患持ちの人は見た目では分からない場合もある
主さん「人の目を気にして」と決め付けるのは良く無いと思う
職場ではまだマスクの指示がありますのでマスク着用してます。
仕事後、マスク外してスーパー寄ったら、私以外の殆どの人がマスクしてました。
まだ寒いからかな。
暑くなったら汗だくになるので、自ずと外す人も増えるのかも知れないですね。
他人の目を気にしてるのは
貴方
まだマスクしてる人は言い訳ばかり。
他人の動向ばっかり気にしてる。
5年後も10年後もマスクしてるといいよ。w
さくらチャソふるぼっこ
あと何年かはマスクする予定。
主婦なので毎日UV加工のマスクで日焼け止めのみ。化粧などしなくていいし、化粧品代もうく。
マスクごしでも化粧バッチリな方々や娘、ほんと尊敬する。
この3年間楽すぎてまだまだマスク手放したくない。
人の目も紫外線も気になる面倒くさがりもここにいますよ(^^)
こんな長い間マスクをしないといけない状況だったんだからそんな心理になっても
不思議じゃないよね。
主も他人の事気にしなければ
くっそ暑い日にダラダラ汗かいてるのに外さない人がいたらそれは予防じゃない、単に顔晒しが嫌なだけだよね。それは流石に引くわ
そもそも他人の目を気にするって悪い事なんだろうか
ひとりで車に乗ってる人でマスクしてる人
周りに誰もいない道でもマスクしてる人
マスクって他人の目線から防御する道具になったんだね。
鼻ブスはマスク生活ができるだけ続いて欲しいと思ってるだろうな。。。
さすがronおーちゃ
自分の意に沿わないのはとにかく抑えつけないと震えが止まらないんだよね^_^