= シーサー =さん
昔、与那原テックという遊園地があった。
ジェットコースターまであって賑わってたんだ。
那覇市内ではデパートの屋上はミニ遊園地で楽しかったな。
皆さんはどんな思い出がありますか?
懐かしい 沖縄にあったテーマパーク9選 | ウェブオリジナルPlus | 沖縄タイムス+プラス #okinawa #沖縄 https://t.co/Pb48KtepUy
— 沖縄タイムス (@theokinawatimes) March 13, 2023
内勤回顧録
子供の国のジェットコースターがなくなって、遊園地らしいものが沖縄にはなくなった。
ディズニーやUSJができたら売れそうだけど簡単ではないのかね?!
海洋博にも遊園地ありましたよね。たしか
おそらく規模的には沖縄では1番大きな遊園地だったような
海洋博といえば遊園地はあいまいだけれどアクアポリスはちゃんと覚えています
私も「与那原テック」へ連れて行ってもらった事がありました。
こどもの国にも遊園地があった頃は子どもたちを連れて行きました。
昔々、那覇高校の道路を挟んでの向かいの城岳公園に
結構大きな遊園地がありました。1970年代くらいまでは
子供が乗れた列車の錆びたレールが残ってました。
あとはやはり大きな遊園地というと中城城址にあったもの。
あそこは動物園も併設されていて、遠足やピクニック
といえば中城城址公園が定番でした。
牧港にタイヤ公園と言うものが、ありました。
タイヤだけでいろんな遊具を作ってありよく遊んだ!今のさくもとの向かいくらい
さくもとがゴルフ場時代
時は1977あたりだつたかな