【育児】今殆どの公園がボール遊びが禁止なんですか?

= しろねこ =さん

独身の者です。
内地ではボール遊びが禁止な公園ばかりというのを某snsで見たのですが、沖繩もそうなのでしょうか?
びっくりしてます。
公園なのに…。
そりゃあ運動不足にもなりますよね。

10 Comments.

輪さんより

ボール遊びは知らないですがシーソーや鉄棒なども危ないと無い公園は多いとか
特にジャングルジムとか無い公園多いそうです。共通は危ない遊具でもあるだそうです。

ペンリールさんより

ボール遊び禁止
遊具撤去
仕方無く室内でゲームやネット

老害「最近の子供達は家に篭ってけしからん⁉」

沖縄の公園も住宅に囲まれた場所は
ボール遊び禁止があるよ
フェンスに当たる音がウルサイとか
ボールが車に当たったりしたから仕方無いかな

與儀さんより

那覇のバスケット(3on3タイプ)コートでは、深夜1時2時まで遊んでいるのか、ドリブルなどでボールがコンクリートの地面にバウンドする度に、ボン・ボンとかなり響いてる感じです。
迷惑千万ですが、那覇市など全く対応してくれませんね。警察を呼び対応してもらってもイタチごっこ。
あのような、迷惑を顧みない行為が横行するから、近所住民は色々撤去を要請する側面もありますね。

名無しさんより

沖縄は子供中心だから公園での外遊び凄く推薦してると自分は思います。
沖縄市もバスケおしてるし、県総も学童よく来るし。
内地でボール遊び禁止の公園あるけど、やっぱり沖縄は自然の遊び大切にしてるって感じますね。

自由は不自由の中にありさんより

県内でもボール使用していいところ以外は禁止だよ。
ゴルフ禁止の公園でゴルフしてる阿呆に浴び喰わしても何度もやってたから、その度に浴び喰わしてたらやっと来なくなったけど、オジイとか同じバブル世代に面の皮が厚いヤツ多すぎ。
公園の駐車場でスケボーしまっくて駐車スペースを占拠してた小僧達はクラクションで蹴散らしてから蹴り入れに行ったら、それからスケボー禁止になりよった。
個人的にはスケボーができる気軽に施設を増やせればいいとは思うけど、ソレとコレとは別問題。
やっていいところでは、やっていい範疇内で好きにしたらいいだけ。

さくらさんより

怪我をした時、誰かの責任にするから何でもかんでも禁止になるね。

匿名さんより

住みやすい地域なのか?住みにくい地域なのかは、子供が公園で自由に遊べているのか、猫がのんびりと過ごしているかで分かります。

子供が静か、一匹も猫を見掛けない地域は逆に不気味。

ゆんゆんさんより

新都心公園はボールで遊んでるの見るし、遊んだことあるよ。
禁止って公園を挙げてもらえると助かるな

ななみさんより

うちの近くの公園いくつかありますが
小学生がよくサッカーしてますよ。
禁止は那覇とかにある狭い公園なのかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です