【生活】トイレのドア開けっ放し

= はるはる =さん

みなさんトイレのドアはどうしていますか?これまで気にすることなく閉めているのか普通でしたが、友人宅はいつも開けっぱなしです。バスルームもです。窓はあります。
水回りがすごくにおうときがあって◯◯するといいんだよねーと話してましたが、家の中もけっこうにおいが染みついてます。久しぶりに遊びに行った時、においが強くなっててビックリしました!
住んでいる人は気づかないもんなのかな?実家に子供と住んでいる友人なので言えずにいます。

7 Comments.

ななさんより

沖縄は湿気が凄いのでカビないようにトイレも風呂も開けっぱなしは多いですよ。 
空気が通るよう、全部屋開けっぱなし。
沖縄の古民家がそんな感じなので習慣でしょうね。

トイレの華子さんより

私も風呂場の窓やドア、トイレの窓やドアは換気の為に開けたりしますが、さすがに来客や家族が帰宅する前に閉めてます。

トイレの中を他人に見られたくないですしね。

んぴー力さんより

トイレの神様は位が高いのだそうだ

トイレの神様の恩恵をできるだけ部屋中に・・・

ん~っパワー!!!!!

構造上の問題さんより

そのトイレ、窓がなかったり・小さかったり換気扇があまり機能したいなかったりしませんか?

構造上、換気があまりよくなければ開けっぱなしがいいし、良かったら閉めても問題ない。

匿名さんより

玄関開けると風がとおるので
トイレ掃除後普段も窓ドア開けて
風通しよくしてる
台風以外の日は風呂場の窓はあけてる
滑り出し窓の水回りなので
湿気カビが大変なので常にあけてる
窓って重要です

はろはろさんより

主です。
沖縄人ですが、一般的な住宅でドア開けっぱなしの家は初めてだったので衝撃でした。お風呂・トイレ共に大きめな窓はありました。なのでなんで開けっぱなしなんだろうと不思議で。
リビングから丸見えだし行く度ににおいが強くなるので言った方がいいのかなー、ご両親もいるし失礼かなーと悩みます。開けっぱなしの家もあるようなので特に言わない方がいいのかな。
みなさんご意見ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です