= ゆきひろ =さん
かの「ひろゆき」氏によると、辺野古問題を解決するには全国的な政治問題にするしかない!とのことですが、構造的な差別により全国的な問題にならないんです。
他府県の人が辺野古に基地を作ることについて何も感じてないんです。
遠い場所で何か騒いでる、程度の認識なんです。
だから私達は座り込みするしかないんです。
辺野古工事裁判で沖縄県の敗訴確定。
法的には辺野古工事反対派はやれる事がない。だからといって不法占拠を続けて良いことにはならない。
沖縄以外を巻き込んで日本の政治の話にするしかない。「沖縄の事は東京にはわからん」と言って、違法行為を続けても解決は遠のくだけ。https://t.co/wZeoxEMf4o— ひろゆき (@hirox246) September 4, 2023
最近、社会的影響力を持つひろゆきやホリエモン、そして全国の地方議員達が、デ◯ー、オール沖縄、沖縄二紙などを批判する動画を上げたりしているが、沖縄は沖縄の庶民が変革しなければ意味がないんだよ。
沖縄の庶民は琉球時代から搾取されてきた。
歴史上、一度も庶民が主役になった事がない。
その為、庶民には奴隷根性が染み付いている。
多くの人達がオール沖縄や沖縄二紙の正体をいくら暴露しても、沖縄の庶民のほとんどは反応しない。
琉球王朝時代には、王様が士族から摂取。士族が農民から摂取し。また八重山や与論を武力で支配し摂取。
その富を、朝鮮や中国に摂取されていた琉球王朝。中国には三跪九叩頭の礼をして頭を地面に叩きつけ服従の儀までしたいた。
ウチナンチュはいつまでも被害者では無く加害者でもあったのを忘れてはいけない。