ホーム沖縄の住宅・不動産 【住宅】庭を車庫にしたい 2023年9月16日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE ツイート シェア はてブ LINE = 匿名 =さん タイトル通りですが、庭を車庫にしたいんです。この場合、お願いするのはリフォーム会社ですか?外構リフォーム的な? 造園とか? 当方無知なので先輩方お教授頂ければと思います。よろしくお願い致します。 最後のコメントへジャンプ 11 Comments. ボブさんより 2023年09月16日(土) 07:37 DIY自分でやれば人件費はタダ 123さんより 2023年09月16日(土) 10:30 よくわからないけど車庫証明の登録とか必要なのかな? まきさんより 2023年09月16日(土) 11:08 メイクマンは? 実際に工事するのは町の中小企業だけどね。 じんけんさんより 2023年09月16日(土) 12:30 ブログリフォーム駐車場で検索 いろいろな会社のブログで紹介してる 見積りは数社、やり方も色々聞く えさんより 2023年09月16日(土) 12:36 イナバガレージがコスパいい。 規格化されて職人が組み立てるだけだから納期も早いし。 色々なオプションあって本格的なガレージにする事もできる。 リフォーム会社に依頼してコンクリートで作ると大きさにもよるが、 500万~1,000万近くかかるのでは? イナバガレージだと1/5ぐらい。 たまにお世話になっていますさんより 2023年09月16日(土) 12:56 実家で鉄骨で屋根だけで作りました乗用車2台分のサイズ 知り合いの建設会社にお願いした 30年前、60万くらいとか親が話していた記憶 屋根しかないので風が流れていい感じ、時々BBQもした 知り合いは、父親がブロック積んで土間打って箱型で、ほぼDIY 材料代だけ?「安いぜ」と。問題はなさそう まるこさんより 2023年09月16日(土) 13:25 塀を崩して庭にコンクリートを流す作業からはじめるリフォームなら建設会社とかかな。 パリさんより 2023年09月16日(土) 17:58 アルミカーポートを取り扱ってるサッシ会社でも可能ですよ みこみこさんより 2023年09月17日(日) 11:02 左官業に依頼です。 田舎なら個人でやってる所は多くて結構安値でやってくれる。 子どもの同級生親とか、細かい部分を、こちらの希望通りしてくれるので助かりますよ。 知り合いとかいませんか? どれみさんより 2023年09月17日(日) 14:53 CMしている色彩ペイントはどうですかね? 色々やっているようです。 どれみさんより 2023年09月17日(日) 14:57 「四季」彩ペイントでした。すみません。 コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト
えさんより 2023年09月16日(土) 12:36 イナバガレージがコスパいい。 規格化されて職人が組み立てるだけだから納期も早いし。 色々なオプションあって本格的なガレージにする事もできる。 リフォーム会社に依頼してコンクリートで作ると大きさにもよるが、 500万~1,000万近くかかるのでは? イナバガレージだと1/5ぐらい。
たまにお世話になっていますさんより 2023年09月16日(土) 12:56 実家で鉄骨で屋根だけで作りました乗用車2台分のサイズ 知り合いの建設会社にお願いした 30年前、60万くらいとか親が話していた記憶 屋根しかないので風が流れていい感じ、時々BBQもした 知り合いは、父親がブロック積んで土間打って箱型で、ほぼDIY 材料代だけ?「安いぜ」と。問題はなさそう
みこみこさんより 2023年09月17日(日) 11:02 左官業に依頼です。 田舎なら個人でやってる所は多くて結構安値でやってくれる。 子どもの同級生親とか、細かい部分を、こちらの希望通りしてくれるので助かりますよ。 知り合いとかいませんか?
DIY自分でやれば人件費はタダ
よくわからないけど車庫証明の登録とか必要なのかな?
メイクマンは?
実際に工事するのは町の中小企業だけどね。
ブログリフォーム駐車場で検索
いろいろな会社のブログで紹介してる
見積りは数社、やり方も色々聞く
イナバガレージがコスパいい。
規格化されて職人が組み立てるだけだから納期も早いし。
色々なオプションあって本格的なガレージにする事もできる。
リフォーム会社に依頼してコンクリートで作ると大きさにもよるが、
500万~1,000万近くかかるのでは?
イナバガレージだと1/5ぐらい。
実家で鉄骨で屋根だけで作りました乗用車2台分のサイズ
知り合いの建設会社にお願いした 30年前、60万くらいとか親が話していた記憶
屋根しかないので風が流れていい感じ、時々BBQもした
知り合いは、父親がブロック積んで土間打って箱型で、ほぼDIY
材料代だけ?「安いぜ」と。問題はなさそう
塀を崩して庭にコンクリートを流す作業からはじめるリフォームなら建設会社とかかな。
アルミカーポートを取り扱ってるサッシ会社でも可能ですよ
左官業に依頼です。
田舎なら個人でやってる所は多くて結構安値でやってくれる。
子どもの同級生親とか、細かい部分を、こちらの希望通りしてくれるので助かりますよ。
知り合いとかいませんか?
CMしている色彩ペイントはどうですかね?
色々やっているようです。
「四季」彩ペイントでした。すみません。